3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央野生動物
920: 10/15 22:28 sKFGM1NI 去年と今年で熊10回以上見てる。家の周りにいるんだよ…引っ越したい。
921: 10/19 7:3 MyEk84N. 秋田で猪みられたんだ?農作物の被害が懸念されるね。まだ自然の熊を見た事がないので見てみたい。山道を通る機会はあるけどないね。
922: 10/19 12:36 bOMP1mFY 初めて栗鼠轢きそうになった
急ブレーキで回避したが、直前横断はやめてくれ、心臓に悪い
923: 10/27 5:13 Xyd8LUP2 テンが黄色くなってた。
924: 11/2 22:46 LjmYwNNs カモシカは夜にけっこう見かける。
925: 11/5 15:16 HQ3AUDRY 子熊射殺ニュース二件あったな。佐竹さんは熊の殺処分が秋田のイメージを悪くするとしているのだから隠蔽しないのかな。
926: 11/5 15:26 /o8XaIzg ちびクマって魁見たけで八森だったよな。檻に入れたまま射殺だろうが県北だろ。クマ牧場問題も県北だ!県北版でやれ。ただ岩見でちびクマとお母さんクマを射殺したのは県央だけど檻の中のちび射殺ほど惨殺なのかは知事に聞いてみろ❗
927: 11/5 17:21 HsJyZg9Y くまを射殺とか撲殺とか知らないのに決めつけるべきではない。駆除イコール射殺とは限らないよ。さすがに檻の中のこぐまは安楽死だろ?檻の中のこぐま射殺みたいな残虐行為をする日本人っていないと思うよ。
928: 11/5 17:36 jgXWTuCY >>927
是非はともかく安楽死は簡単じゃないと思う。9月だったかな秋田市東部にやたらとパトカーを見かけたけど後でクマ出没だったことがわかった。多分機動捜査隊もパトロールしたかもしれない。秋田は凶悪事件は少ないけどクマに対する警察の労力はどのくらいか?
929: 11/5 17:42 jgXWTuCY クマの生息が多いところは通報しないことが多いらしく目撃件数は意外に少ないらしい。目撃件数で生息数はわからない。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]