3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央野生動物
383: 9/3 16:4 KpS26wv 今年はカッコウの鳴き声を聞いていない
384: 9/4 9:30 AVS3mMV 昨夜岩見ダム沿いの道路で熊みました。1.2〜1.3mくらい。ガードレールを飛び越えて林に入っていった。熊って意外と身軽なんですね。
385: 9/8 18:17 P221119005078.ppp.prin.ne.jp ウサギさんとタヌキさん
386: 9/8 21:28 s995096.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp >>382 亀の沼ならカラス沼かな? 高清水の坂の所の沼!!
387: 9/10 11:31 softbank126014182121.bbtec.net 空素沼は亀の宝庫ですよ 空素沼神社で検索して下さい
388:カメ 9/10 18:6 00p1ISj カメ情報ありがとうございます。
389: 9/10 21:2 p4151-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp 横から失礼します。Googleマップでみてみたんですが 空素沼には神社側から入って行くんですか?亀が沢山いるなんて ちょっとみてみたくなりました。
390: 9/11 7:18 NVR1iOo そうです,神社付近にクルマを置いて歩くと沼に続く道がありそこをすすむとあります。亀の餌も持参したほうがよいでしょう。 あと、一人で行くのはおすすめしません。
391: 9/11 13:47 p4151-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp >>390 一人で行くのはすすめないということは 鬱蒼としていて あまりひと気がない感じですか?
392: 9/11 19:36 NVR1iOo そんな感じですね。 霊感あるひとはやめたほがいいです。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]