3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県央野生動物
51: 5/20 12:19 07032040013584_vq
>>49
確かにいるけど、山形県側で見られることの方が圧倒的に多い。
52: 5/20 12:21 2gI1h5D
さっき秋田駅前にカモシカいましたよ
53: 5/20 17:19 P221119008254.ppp.prin.ne.jp
山形はおサルさんがたくさんいるけど秋田は限られたとこにしかいないのはなんで?
54: 5/20 21:1 P221119002068.ppp.prin.ne.jp
国道13号和田トンネル付近や国道7号飯田川付近ではよくカモシカがいたもんだ。
55: 5/21 11:5 P221119000050.ppp.prin.ne.jp
ヤマネいます。
56: 5/21 19:45 205.82.132.27.ap.yournet.ne.jp
カモシカだったら新国道横断してたぞ。
57: 5/22 11:18 Ksg2YXU
今、川尻のサンクス吉野家の駐車場にカモシカいましたw
58: 5/24 4:42 P221119001022.ppp.prin.ne.jp
くまくんと会いたい。
59: 5/24 20:24 P211018233254.ppp.prin.ne.jp
どうぶつは太平山だよ!
60: 5/25 21:32 p125028001026.ppp.prin.ne.jp
日本海東北道大内ジャンクション付近にカモシカがいました。日本海東北道でケモノを見たのは初めてでした。
61: 5/26 11:42 07031041281575_ma
県央じゃないけど協和町境の国道でたまに鹿が横断する。
62: 5/26 12:11 AVw3OdF
雄物川河川敷を河口に向かって散歩中、キジが2羽いました。写メを撮ろうと近付いても、逃げない^^;綺麗な色だったよ。
63: 5/26 13:41 Fga0sID
カモシカなら、うちに来るよ。
64: 5/26 19:21 Ffm0qbJ
カモシカって何食う?
65: 5/26 20:52 07032040277785_ei
カモシカは実は シカじゃなくウシ科。
カモシカじゃなく シカかも?
66: 5/26 23:17 07032040013584_vq
冬に見た時は木の芽を喰ってた
67: 5/27 11:59 p125028000077.ppp.prin.ne.jp
最近岩見ダム付近でカモシカを見掛けない。
68: 5/28 21:20 P210168247026.ppp.prin.ne.jp
モグラいるよ
69: 6/1 18:49 p125028001244.ppp.prin.ne.jp
タヌキってやっぱり夜型なの?
70: 6/1 20:49 P221119004011.ppp.prin.ne.jp
カエルの歌を聞いた。
71: 6/2 7:18 5Eq2YQy
最近、姿は見ないケド『ふくろう』の声が聴こえる。
72: 6/2 7:44 07032040013584_vq
どんな声?
73: 6/2 8:55 KpJ1heJ
>>72

『ホゥ…ホゥ』だよ。

夜フクロウの声がして窓あけたら、隣の婆さんがうちのババァを呼ぶために窓から叫んでた。
74: 6/2 10:5 07032040013584_vq
それはフクロウでもアオバズクだな。
羨ましいしいな。
秋田市内?
75: 6/2 11:0 softbank221058070028.bbtec.net
男鹿でも普通に夜に鳴いているが聞こえるなフクロウ
しかし今までに3度しか姿を見たことがない
76: 6/2 18:29 P211018233159.ppp.prin.ne.jp
公明党と自然保護
77: 6/2 19:48 Fga0sID
金鳥園にもフクロウいたよ。
78: 6/2 22:8 07032040013584_vq
そりゃメンフクロウだろ
79: 6/3 18:30 D7s1Hao
秋田市追分だが最近夜にフクロウ鳴くよ!でも姿確認できない!ホッホォ、ホッホゥて鳴いてる!あとキジ凄く地震あとから見るよ!
80: 6/4 19:30 P221119009088.ppp.prin.ne.jp
クマを見たい。
81: 6/4 19:36 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
八橋の住宅街の十字路でカモシカさんとバッタリ。まあ、あれだ。びびった。ちなみにカモシカさんもびびってた。
82: 6/4 20:42 07032040013584_vq
アオバズク見たいなー
83: 6/5 6:50 p125028003073.ppp.prin.ne.jp
カモシカは国宝になっているので秋田県の動物に指定したらと思う。山形の動物はカモシカだよ。
84: 6/5 8:14 D0c1HGl
秋田市内で梟か蛇か展示しつつ売ってる店って泉の金鳥園以外でどっかないっすかね?
85: 6/5 8:15 softbank221058070028.bbtec.net
国宝?初めて聞いた
県の動物はツキノワグマのほうがいいべ
86: 6/5 15:41 IDq2Wnh
国宝にはなってないよね。天然記念物だけど。
87: 6/5 21:21 08Y26V0
国宝w
秋田の代表的天然記念物の秋田犬をさしおいてカモシカを指定かあ
うーん
88: 6/6 18:35 P219108007003.ppp.prin.ne.jp
カモシカくんは海外では人気でパンダちゃんを貰った日本は中国にカモシカくんをお返ししたんでしょ?かなり古い話しだけど…
89: 6/6 18:48 p125028003120.ppp.prin.ne.jp
ヤマネいますか?
90: 6/6 21:9 00K00Mq
はいっ 僕は山根です
91: 6/7 0:24 P221119002059.ppp.prin.ne.jp
太平山にイヌワシはいるか?
92: 6/8 19:38 P211018235081.ppp.prin.ne.jp
朝刊に秋田市出没のアナグマくんが写真入りで記事になっているよ。
93: 6/8 22:15 07032040013584_vq
秋田でイヌワシ見るなら駒ヶ岳か鳥海山だな。
太平山にはいない。
94: 6/8 23:13 P221119001163.ppp.prin.ne.jp
真木渓谷にイヌワシいるだろ?
95: 6/9 7:18 P221119003134.ppp.prin.ne.jp
ネズミ少なくなったかな。
96: 6/9 7:48 07032040013584_vq
>>94
今はクマタカしかいないはず。
97: 6/9 15:41 P221119000118.ppp.prin.ne.jp
暑いとクマ出るのか?
98: 6/10 10:7 7vS28Oo
会社の敷地内にワラビーいた!
近くが住宅街だから、輸入とかで買ってたのかな?
99: 6/10 11:58 07032040013584_vq
見たい!
100: 6/10 12:0 7vS28Oo
次の日にはいなかったよぉ。
逃げ出したのかな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]