3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県央野生動物
648: 7/18 17:2 zH1Lxgqg
雄物川の河川敷で狐見たことあるし、アライグマがいても不思議ではないね。
649: 7/21 21:31 4KkIucPQ
寝ようとしたらコウモリが逆さ吊り
650: 7/23 12:5 1xMvY3wc
一昨日広面にいたら上空をヘリコプターが頻繁に飛んでいた。昨日の新聞で手形山にクマが出たからとわかった。クマは極悪凶悪犯扱いだな。でも元々手形山は野生動物の生息地だからクマは珍しくないよ。
651: 7/24 5:24 3qb2.MgI
秋田市内での出没も近いな。
652: 8/2 12:23 QC41/8v.
アカショウビン
653: 8/3 10:16 5fw8UXFY
手形山でよく見るのはカモシカ。
W氏が鳩を大量に飼っているので、クマが食いに来るかもね。
654:秋田県外人 8/4 23:50 759yaXmQ
秋田市仁井田で今晩きつねを目撃しました!
655: 8/11 21:37 urIStCFg
去年あたりからキツネの目撃が多くなったよ。
656: 8/11 21:39 urIStCFg
追記だけど中央地区に限らない↑
657: 8/12 11:37 n3LZ9HTA
山中でクマを目撃しても警察に通報する人は少ないよ。山にクマがいるのは当たり前だからな。
658: 8/17 18:54 ygKhReUE
東映ビデオで県警対組織暴力というヒット映画を見たことあるけど県警対くまさんなんていう映画できたらどうだろう。
659: 8/17 21:26 ygKhReUE
ヘビが多い。
660: 8/18 7:33 sIZhBVMY
自然の熊を見たことがない。
661: 8/22 19:59 pWvYqTOk
手形山にクマが出た時、警察がヘリコプター飛ばしたけどクマ=凶悪犯、まさに県警対くまさん。でも手形山はクマやカモシカの生息地だから出没は当たり前と思う。
662: 8/22 20:4 kign/zV2
クマはほどんとの場合逃げるから人間の悪人と違って注意したら大丈夫だよ。
663: 8/22 20:9 kign/zV2
警察の人たちも郊外でのクマ通報は正直迷惑かな?
664: 8/22 20:9 RZwllG7w
最近アルパカいますね
天気の良い日はシマウマにも気を付けないと
665: 8/22 20:20 NRA45SZw
ドライブ中に月ノ輪熊と遭遇しても車中なので恐怖感無しだよ。衝突事故が心配だ。熊カモシカクラスだと大破もあり得る。
666: 8/23 13:57 S2P3Kowg
今年はセミの鳴き声が凄いね。
667: 8/23 14:10 13t7hdzQ
俺は、蛇が大嫌いでだめだ。虫もダメだ。カラスも怖い。犬の大きいやつも怖い
幽霊とかは大丈夫だけど、
668: 8/25 22:31 AtkHRxr6
誰かクロサンショウオ捕獲できる場所しりませんか?
669: 8/27 18:29 ae5MZre.
県央クマタカ観察
670: 8/27 18:58 F9YFZWt2
>>998太平山リゾート公園のブログかなんかに、クロサンショウオの産卵の池がどうのと
見た事があるね。
671: 8/28 15:58 RtVxrwTQ
>>667
棒もって振まわしたり
スプレーかけたり
スタンガンをバチバチやっても
幽霊は付いて来るけど大丈夫か?
逃げた先で待ち構えてる怖さ、俺は耐えられない
672: 8/28 16:8 d4Dk4mgA
>>671
精神科行けば治りますよ。
673: 8/28 16:31 ZDQ.iAj2
>>671 幽霊霊魂の類は信じてないので、関係ないです。
さすがにその場所で自殺とか腐乱死体の発見現場なんて場所なら
無理ですがねw
674: 8/28 16:55 RtVxrwTQ
信じ込む病としてターミネートできたら
知らぬが仏でハッピーエンドでいいけどね
675: 8/30 17:44 bBKgPlTk
きつねって意外と可愛い。
676: 8/31 5:52 u7JdXS1E
たぬきは、面白いよ。大平山のキャンプ場で子ずれの御一行5匹が
警戒心なしに俺のテントのそばまできたよ。食い物を与えても見抜きもせず
土に鼻をつけほじくるような事ばかりで食おうとしない。
狸はミミズが好きらしいね。
677: 9/1 7:40 w8qsewy2
たぬきさんは動物のなかで一番直前横断をする。不思議な動物だ。
678: 9/1 8:10 mdO.HuEk
ついに秋田市でも熊におそわれた人でましたね。太平だそうですニュースでやってました
679: 9/2 19:49 Vb8aoxzE
天グリの近くにコウモリっている?
18:35くらいに10匹ほどそれらしいのを見かけたんだけど。
680: 9/9 1:31 HpoRAUjs
太平山でアカショウビンを見た。
681: 9/9 5:12 6XU51QRY
バードウオッチャーでしか?カワセミは綺麗ですね。釣りしてるとたまに見かけます。
682: 9/13 18:27 jIjqhAHU
秋になるとタヌキだらけになるよ。
683: 9/17 16:47 qnd.AgTE
太平山にサルの群れいるかな?
684: 9/18 8:11 c5vq8xi2
横手の大森公園に、サルが出たくらいだからいだから、いても不思議ではないよね。
685: 9/22 0:40 8s467wIo
コウモリやネズミが少なくなった。
686: 9/28 0:56 xWwUzoiI
タヌキかわいい
687: 9/28 21:0 SYIW228Y
本当にコウモリとネズミ見なくなったな
688: 9/28 23:9 JPPnx8JU
御所野にカモシカでるんですね
689: 9/29 6:14 XgP6/qF.
千秋矢留町でカモシカいたよ。
690: 9/30 7:24 37aXH7Ek
クマに襲われる人はなぜ高齢者か多いのか。
691: 9/30 15:25 fDKq4KwI
わげ者は、昼間じぇんこ稼ぐにいってるから。
としょりは、暇だがら、山さ行ったり、畑っこかもってあそんでるおん。
692: 10/5 2:20 4ZQzsYxs
象潟の海岸にくまさんが出たと新聞の記事にあったね。
693: 10/5 11:22 oNCQ7EMI
年寄りの肉のほうが熟成が進んで美味なんだよ。
694: 10/5 15:15 4ZQzsYxs
白鳥早く来い。
695: 10/8 22:6 .TC.0CPI
由利地域ではイノシシ目撃ニュースはあったけどニホンジカはどうだろう。
696: 10/10 16:35 r5O5eP6.
秋田市上空、5〜6羽の白鳥が飛んでった。
どこまで行くのかね。私にとっちゃ今季初白鳥。
697: 10/10 20:7 6ZG2t91o
>>696
岩手だろ 
岩手は本州1寒い場所だから
飛来も早い
698: 10/10 20:17 UOvGyszE
鳥海山初冠雪
699: 10/14 20:14 Y93OIl4Q
今年まだクマに会っていない。
700: 10/17 18:55 ol0oI0yM
皆さんは何回熊を目撃しましたか?
701: 10/17 19:3 Cm3fTTgk
でてきた でてきた 熊親父

  せんしゅうあんの熊親父♪
702: 10/28 1:4 TqX6T49w
たぬきかわいい
703: 11/1 7:53 Z4o6l3HE
白鳥の季節になったね。
704: 11/3 8:50 32gg/Ilo
キツネみたいな尻尾の野良猫がいた。
705: 11/5 4:49 1/FcqT6c
タネキはたくさん見るけどウサギを見ない。以前はタネキよりウサギの方がよく見れたけどなぜだろう。
706: 11/5 18:54 lwGAGtHA
スーパーの駐車場でカモシカを見た人いますか?
707: 11/8 11:9 H6RSGsvA
田に白鳥の餌が多いわけだ。
708: 11/9 18:3 d6uByht.
狸ひかれて死んでるね。いたるところで見る。
709: 11/12 20:58 3YUwuur.
今年もクマを見ないで終わりそうだ。
710: 11/14 7:20 6q.z55UA
由利本荘市の高速道路にウサギがいた。
711: 11/17 20:39 Njk9oRVQ
オオワシ来るかな?
712: 11/23 1:54 vDfwMeAo
ムササビ見た。
713: 11/24 8:4 DUYbXB0E
動物園は春までやらないの?
714: 11/26 20:40 m6EWcAZ2
雨上がりの夜間はキツネやタヌキがいつも以上に引かれて亡くなっているよね。
この間なんて4時間の運転で計7匹の動物が引かれていたのを見た。
その他にもタヌキが道路の匂いを嗅いでいたり、イタチが道路を横切ったり、、
秋田にも動物専用の地下通路みたいなのが出来たらいいのに。
715: 11/27 12:22 lD2D6a2.
小動物を避けようと大きな事故になったケースはよくあるようだしクマ、シカ、かもしかクラスだと衝突側の損害も大きい。動物との交通事故対策とかも今は考えないとな。
716: 12/2 11:54 22Wejp4g
テレビの警察24時とかで、秋田を舞台にやること無いかなあ?例えば、激撮クマ出没❗秋田県警美人警官奮闘❗とかやれば視聴率上がるよ。
717: 12/2 12:39 fcOIN0hU
熊は見出しになる。マスコミでは狐や鹿では金にならないだろう。
718: 12/2 14:54 4zcXrQqY
>>716
サブタイトルもつけよう

激撮クマ出没❗秋田県警美人警官奮闘❗
〜温泉湯けむり紀行・クマ出没の裏に潜む陰謀に美人警官の肢体が跳ねる。必見❗秘湯に成就する美女の野望❗❗〜
719: 12/2 15:48 fcOIN0hU
秋田、特に鹿角市は飼育だけどヒグマ事故や今年の連続死亡事故で「クマ」のイメージが日本中に広がったし警察のクマ対策の広報的な番組はあってもおかしくない。
720: 12/2 16:3 YvPxgpWM
激録警察24とか必ず女性白バイや女性刑事を出すよね。でも野生の山クマと警察は関係無いと思う。山にクマがいるのは自然だよ。
721: 12/2 16:17 cs9wK7ws
秋田といえば野生の犬軍団と熊軍団の総力戦
722: 12/2 16:29 BqadiLdE
ちっちゃいこはくまどんがだいすきだからおまわりさんはくまどんのみかただよ
723: 12/2 16:30 BqadiLdE
ちっちゃいこはうさぎさんもだいすきだよ
724: 12/2 17:6 yFy23frs
幼稚園バスとか絵本とか、うさぎさんとくまさんが多いよね。子どもはうさぎさんとくまさんとお巡りさんが大好きなかも?
725: 12/2 17:18 iwHmDBYs
>>724の言う通り
こどもたちは確かに、くまさんとうさぎさんが大好きだけどおサルさんも大好きだぞ。
726: 12/2 19:38 UYcIYnyo
>>720
そうだ。警察には熊目撃情報より犯人や行方不明の人の情報の方が大事だ。
727: 12/2 23:12 UYcIYnyo
野良猫多いよね。
728: 12/3 8:46 gA/CGqp6
白鳥増えるよ。
729: 12/5 0:5 Kk1R2vhE
クマは冬休み
730: 12/10 14:15 sAicOSPU
象潟は県央で琴丘が県北という違和感。
731:秋田県人 12/10 18:14 ???
>>730そんな事を書き込むスレではない
732: 12/10 21:52 sAicOSPU
イタチが綺麗だった。
733: 12/10 21:59 q119aEaY
最近、ノスリが多い。
734: 12/12 9:35 W2ZLFs9E
>>716
警察の制服姿の佐々木希ちゃんを見たことあるけどクマ対策のPRに希ちゃんを起用したらいいよ。
735: 12/12 10:7 WliyzCBs
>>734
彼女クラスと契約するとなると秋田県の財政では無理と思いますよ。それ以前に知事や議会が発案しないと思います。
736: 12/12 10:37 OhH.m/Zg
>>735
面白いね、秋田県の財政を脅かせるほどの高給とりだったのか。
それとも、たかがタレントひとり如何にも出来ない程、秋田は緊縮財政か
737: 12/13 7:19 G.lJ0Vwg
生駒ちゃんならなんとかなるでしょ。
738: 12/13 7:23 G.lJ0Vwg
生駒ちゃんかわいいよ。
739: 12/13 7:52 1bHv1/4s
>>735
へばまだ壇蜜さんにおなしゃすするしかないですね
740: 12/13 10:14 vLjVEWgs
秋田で熊対策のキャラといえば虎毛の秋田犬
741: 12/13 22:54 G.lJ0Vwg
三冠王の落合さんに熊に関して論じていただいたらどうなるかな?
742: 12/13 23:13 nNHXCMHU
>>741
「お前、山にクマがいるの当たり前でしょ」との答えになるような期待がある。
743: 12/13 23:30 X.GmaePU
柳葉
藤あや子
壇蜜
佐々木希
生駒ちゃん
豪風
石川
摂津
山田
落合
あとどんなクマ対策候補いる?
744: 12/14 0:30 XgxdBh0A
ハクビシンが外来種では無いことをはじめて知った。
745: 12/14 1:6 AdGmV4.6
農林水産省
本種が外来種か在来種であるかについては諸説があり、未だ断定されていない。

数年前から近所にハクビシンが住み着いて野良猫が消えた
746: 12/14 10:39 XgxdBh0A
>>743
現役のプロスポーツ選手は無理じゃないか。
747: 12/14 10:44 XgxdBh0A
夜に帰宅するから夜行性の動物をよく見る。ハクビシンの目撃が増えた気がする。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]