3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県央野生動物
854: 6/17 16:37
>>853
狩りたいだけかもしれませんが、モグラとって玄関に置いて行ったりする子がいます。^^;
祖母の近所では地域のボス猫が去ってから、小動物(イタチ?)に庭先の畑を荒らされる被害が増えたみたいです。
855: 6/18 10:15
横手の熊を駆除したと新聞にあったけど殺した、とはっきり表現しないのはイメージ対策だな。
856: 6/19 19:59
熊対策で公共施設のまわりを電気柵で囲むとか知事が議会で話したらしいが子供が電気柵を触ってえーん😭と泣くこともあるだろな。
857: 6/19 21:31
ふくろうって大きいね。
858: 6/21 8:28
>>856
安全面も言ってたぞ。
859: 6/21 13:23
野生のニホンジカとクマは一度も見たことがない。クマは一生見ないかな。
860: 6/22 19:37
ニホンジカを見たければ北上山地に行けば簡単に見れると思う。県央ではまだ目撃確率が低い。
861: 6/23 5:27
熊鍋食いてー
862: 6/23 12:6
ニホンカモシカは好きだけど、ニホンジカは嫌い。害獣だし。
863: 6/28 9:56
仁別に熊がいるのは当たり前なの通報→射殺とはね。植物園やダムの辺りは熊の目撃はよくあるようだが通報する人はほんのわずかだ。仁別の住宅地にでも出没しても地域の人たちは通報しないみたい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]