3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県央野生動物
933: 11/6 0:5 k6DiBYrQ >>930=>>932さん
あんた猟師?かっかするなよ。白鳥上空飛んでたよ。クマを守れ殺せとか言う人のほとんどはクマなんか見たことないし詳しく無い人だからさ。自分もあなたも掲示板にしか言えない小心者だからお互いカッコ悪いけどね。
934: 11/6 0:17 f2OoiuB6 県央にはニホンジカかサルがいないからなんとも言えないが岩手の農家の人はニホンジカに困っているそうだ。クマはたいしたことが無いとのことだし怖くもないと言っていた。秋田市の農家でアナグマ被害に困ってた人もいた。ニホンジカやサルの被害がこれからも無いと良いね。
935: 11/6 0:25 Tn.sl4j6 県央にニホンザルやニホンジカ出るよ。
936: 11/6 0:33 Tn.sl4j6 ペットフードを外に出していると野生動物が来るので要注意。
937: 11/6 2:4 gWRZRTr6 オオワシは秋田市に来るかもしれない。
938: 11/6 8:37 SFk5QqoI 今の時期のアナグマは太っているみたい。
939: 11/8 13:7 iEUJjSRw リアルくまを見たことが無い。どこが確率が高いだろ?
940: 11/8 13:12 rA89TjkQ 野生動物との出会い確率は場所もあるが時間も大きいと思うよ。
941: 11/8 22:25 CEpj12iw クマは岩見ダムで見たことがある。
942: 11/10 18:37 WfsTdoxU 秋田市ってカモシカ多いぞ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]