3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田の裁判 第3法廷
217:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/10 12:27 VkOnSAW2
どうやら、どんなに道を作っても、家を建てても国家資格を取らなきプロではないらしい。
そしたら日本中のビルもプロの指令を下に素人が作ったってことだよね。
全国の国家資格のない職人にそう言ってください。
218:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/10 12:29 VkOnSAW2
>>216
だからそれは管理者だろ。
作業している人全てではない。
219:俺だよ 5/10 12:29 rsGWp9N6
>>213
言ってる意味がわからない。
関係各所ってなんのこと?
その虚偽文書を虚偽と判断した理由をきいてるんだか?
220:俺だよ 5/10 12:35 rsGWp9N6
だから、作業できるだけで施工プロと名乗ってはいけないと言ってるんだ。
施工とは作業はもちろんいらんな要素をひっくるめて施工というんだよ。
管理者がいなければ作業員が作業する事さえ法律上許されない。
221:俺だよ 5/10 12:39 rsGWp9N6
それに作業者を素人とも言っていない。
日本全国のビルは国家資格を持つ施工のプロの管理者の指導、管理の元にそれぞれの職種のプロの親方の元作業員達が作ったものだ。
222: 5/10 12:41 rsGWp9N6
わかりづらいな
それぞれの職種のプロである親方の指導のもと、作業が作った
に訂正
223: 5/10 12:41 pZDOpzDs
屁理屈じゃなくて、質問に答えてあげたらいいのに
224: 5/10 12:42 rsGWp9N6
作業員達が作った
にさらに訂正
225:秋田県人 5/10 12:43 ???
あまり虐めるな、もう50過ぎている常識あるおさっさんだぞ
226:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/10 12:46 VkOnSAW2
>>219
行政相談室に相談する。→建設会社名は分かった。保険会社は教えない。(教えられない契約になっていると虚偽。)
示談交渉時に過失割合を決めたとする決定保険会社が分からないと情報公開請求 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]