3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の裁判 第3法廷
379:俺だよ 5/12 11:41 B6KFZuuc >>377
そだね。
現在の状況はプロボクサー相手にボクシング未経験者が泣きながらロボコンパンチ振り回してる状況だという事。
ラッキーパンチを当てれる可能性もわずかにあるけど、そのパンチを当てれる人は未経験者ながらでも真面目に一生懸命練習した人。
根拠のない自身で俺は強いと思ってるだけの人は絶対勝てない。
という事が理解できればこんな事にはなっていなかったって事を理解できればいいのにね。
380:俺だよ 5/12 11:43 B6KFZuuc >>378
補足
これは裁判についての話ね。
掲示板の議論の話ではなくてね。
381:俺だよ 5/12 11:56 B6KFZuuc アンカー間違えた
380は379に対する補足
378さんにからんでるんじゃないよ。
失礼しました。
382:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/12 12:45 rlMdxXPw >>381
議論で負けてとは聞き捨てならないですね。
俺の土建屋としてるスキルが裁判に何の関係があるんですか?
あなたは転倒事故の裁判で和解勧告された事実を甘くみてますね。
裁判長の発言や口調から、「これは大変なことだよ。」という認識が伝わりましたよ。
この掲示板で初めて有益な情報を頂いたことで、これから示談交渉を妨害された裁判で被告を追い詰めることができます。
法律の素人だが、故意又は過失で権利を妨害されな人間が必ずしも負けるとは限りません。
こちらには証拠がある。
俺は失敗した後悔より、挑戦しない後悔の妨害悔しいですから。
あなたが仕事柄、俺の何倍も土建屋とし上であっても、裁判には全く関係ない。
まぁ、色々と過去に忘れたことを思い出させてもらい、これもまた裁判する際に役立て様と思います、
俺は尻尾巻いて逃げる様な腰抜けとは違う。
それこそ、被告に対して後悔される為なら何だってやる覚悟です。
このスレを注文される上で、あなたの存在は助かりました。
こらからも宜しくお願いします。
383:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/12 12:48 rlMdxXPw 只今、被告の主張への反論の証拠集めをしています。
頑張ります。
384: 5/12 12:51 oXNdjWWM 一通り読みました。和解勧告が被告に厳しいという認識が間違ってませんか?
貴方が請求を放棄するという内容なら貴方に厳しいと思うのですが。
385: 5/12 12:56 Fit0JDEc >俺の土建屋としてるスキルが裁判に何の関係があるんですか?
土建屋のプロだって裁判で言ったんでしょ?
大丈夫か?
386: 5/12 13:0 Fit0JDEc あと、人に見せる文章は掲示板の書き込みも裁判所に提出する用紙も同じ
誤字脱字、変換ミス少々はアレだがあんたは酷過ぎる
>>381
ってなんだよ
387: 5/12 13:7 yXkEyYgc 低学歴の馬鹿が無理するから
388:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/12 13:9 PiS2CkXo >>384
俺が訴訟をしたのは、被告の示談の強要と発言を不審に思ったからです。
被告の瑕疵を明確にしたかった。
勿論、損害を賠償してもらうのにはこしたことありません。
道路管理者として、「次にまた事故起こして裁判になったら、お前達が努力しなかったと裁判所は見る。」と言われたら、そっちの方がキツいでしょ。
裁判長は俺に、「あなたがこうして裁判したことで次からの裁判が今までとは変わると理解してください。」との趣旨を教えてもらいました。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]