3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の裁判 第3法廷
501: 5/13 16:57
何だろ
auは書類を出さないって言ったんだろ?
それなら店員を呼ぶって考えが判らない
関わらないのが会社の方針なのに
一店員が勝手に出るわけないでしょ
それと他人の人生安易に考えてない?
502: 5/13 17:20
本体壊したのも外部SDや記録母体にコピーして置かなかったのも管理責任は自己責任
AUや製造会社に責任は無いし取らないと明記や一声があるはず
裁判官が見たなら裁判官を証人として出頭お願いでもしたら?(笑)
503: 5/13 17:42
超解釈で訳してみる※理論はよくわからない

495の問いに返答
時系列的に俺が嘘つくわけないだろ?

だから動画内容を書面で自ら書いても証拠採用されるに決まってるさ!

判例の捏造

被告は似ても似つかない判例と比べて過失割合をごり押ししてきやがった!

違ったらスマンw
504: 5/13 18:45
対応に不備→「話わかるやつ連れてこい!」→連れてこない→訴えてやる!!
ってことですよね?簡単に言うと

気持ちはわかりますが法的にどうこうは無理なのでは?
505:秋田県人 5/13 19:28
ここに書き込んでいる皆で傍聴に行きましょう
506: 5/13 19:45
『道楽』を知事、裁判官、検事などに渡したのか?
507: 5/13 19:50
正しい示談の仕方っていうのは法律で決まってんのか?
その通りにやらないと法律違反で示談にのる必要はないのか?
示談に乗れないから裁判するというと法律違反なのか?
508: 5/13 19:54
判例に従って判断するのは、時間短縮のための保険屋同士のローカルルールだろ?
いろんな形の示談の仕方があって当たり前だろ。
509: 5/13 20:5
示談の席にピンキーの保険屋でもピンキーが頼んだ弁護士でも連れてきていい権利があるんだよ。
本人一人で交渉するのを選んだのは自分自身、ひとのせいにすんな。
510:秋田県人 5/13 20:23
JAの保険屋は駄目だとか、弁護士も駄目だとか言って
結局、二進も三進も行かない
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]