3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田の裁判 第3法廷
101: 5/9 17:46 OKIqZuYI
たびたび覗かせてもらっている勉強中の者です。
ピーキーさんに質問なんですが、結局要件事実は何なんでしょうか?
102: 5/9 17:49 JLb.ESag
掲示板の達人さんに何も言うことはないよ。
馴れ合いもしたくない。
あなたは自分が言いたい事を書けばいい、俺は自分の言いたいことを書く。
それだけ。
103: 5/9 17:59 pyrnztbs
>>102
その認識も違う。ラーメン好きか?
どこのラーメン屋がうまいかと論じた時
結局個人の好みだから。。。というタイプだろ?
で、必死こいて食べログの評価見てる。だろ?
104: 5/9 18:0 pyrnztbs
>>102
ごめんよ。言い過ぎた
105: 5/9 18:8 JLb.ESag
あやまらなくてもいいですよ。
何も気にしてないんでね。
俺はピーキー以外と言い合いつもりはないってことです。
あなたに対してちょっと失礼な態度だったですね。
ごめんなさい。
106: 5/9 18:10 JLb.ESag
あと食べログも全く見ない
そこもごめんね、笑
107: 5/9 18:18 pyrnztbs
>>106
今後ともピーキーをよろしくお願いします。ね
108:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 19:12 cyhJNMnY
やっと緊急の仕事が終わった。

>>89
>>91

俺の行動爆走動画は当初は流行りに乗っただけ。(ターボライダーとか)

雪道でぶっ飛ばす人が皆無 略1
109: 5/9 19:35 v42p82uo
また言い訳?
転けたら売れなくなったって、バイクなんて狭い世界なんだから口コミででも売れるでしょ?
良い物ならね
雑誌で評価されたならそのページ、どっかにアップしてよ
見てみたいから
110: 5/9 19:53 WOZMP8zA
あのレバー形状でも逆に指は挟みにくくなるってブログで
読んだ気がするけどどういう理屈なの?
純粋な興味の質問ね
111:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 19:58 cyhJNMnY
>>93

俺がバイクの世界で評価されたのは、「日本で最速のライダーを決定しようぜ!」の趣旨で開催された鈴鹿サーキットのスーパーバイカーズでした。(現在のモタードレース。)

シーズンオフの各バイ 略1
112:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 19:58 cyhJNMnY
つづき。


そんな俺がバイクスタントを辞めて、その後、ただ上手に走行する為だけに練習を重ね雪道を真夏の様に走れる様になった。

本件事故現場では、「スリップ注意」の看板を見て慎重に通行したのに転倒。

納得 略1
113:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 20:18 cyhJNMnY
>>109

先日にピーキーキットを組んだお客さんの感想です。

「ピーキーキットヤバいですね!凄いですね! カブじゃないですね!良い意味で! 大変乗りやすい「プレイバイク」になりました! ありがと 略1
114:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 20:24 cyhJNMnY
補足。

凸状レバーで指が挟みにくくなる訳が製造方法にあります。

レバー握り部の中央のみを前方に押し出してやるので元々のレバーよりも挟みにくくなるのです。
115: 5/9 20:27 xc9W8zvE
あなたの話の結論は、バイクもパーツ販売も素人としては凄いけどプロとしては通じなかったという事じゃないですか?
それを否定するつもりはありません。
凄い素人です。でもプロを名乗るレベルではないですよね。
あなたが言ったプロの定義、金を 略1
116:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 20:32 cyhJNMnY
ちなみにバイクスタントやめて8年になると少ししかウィリーできません。

今できるスタントは、バックスピン飛び降り(ブレーキターンの最中にサイドスタンドを立てて、そのまま体をひねりながらバイクから飛び降りる技)と高速ノーハンド走行(80〜100キロで両手放しで峠や街中を走行。)だけです。
117:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 20:39 cyhJNMnY
>>115

だから道路工事に対してはプロ(それで飯食ってたから)。

バイクはプロと同様と被告にも裁判官にも説明しています。

ヤマハ発動機のバイク製造本社工場長はこうおっしゃいまし 略1
118: 5/9 20:41 xc9W8zvE
最後の質問です。
話をずらさず答えて下さい。
あなたの上告が棄却された時点で道路に敷いた鉄板での事故は今後、行政は責任がないという判例が確定します。
今までは、1割、2割でも責任を認めていた行政は今後責任ゼロとなります。
物損な 略1
119:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 20:42 cyhJNMnY
凄い素人って響きが良いですね。

今度から使わせてもらいます。

ありがとうございました。
120:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 20:46 cyhJNMnY
>>118

おそらく今までと何ら変わらないと思います。

事故が発生する様な工事方法を行う建設会社は問題になり、工事の入札資格を取り消されることになるからです。

あくまでも建設部は道路工事においてトラブルなしが当然と考えているはずですから。
121:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 20:59 cyhJNMnY
>>98

わー、インポちゃん久しぶりぃー!

会いたかったよう。(とは言ってもネット上だが。)

なんだかんだ頑張ってるよ。

最近、スレで敬語を使うことを覚えたよ。

少しは進歩したと思う。

ありがとう。
122:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 21:3 cyhJNMnY
>>101

今秋田地方裁判所でやってる裁判は、民法709条による、故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、これによって生じた損害賠償請求です。
123:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 21:5 cyhJNMnY
訂正。

これによって生じた損害賠償を被告に請求する裁判でした。
124: 5/9 21:25 xc9W8zvE
そのヤマハの人がした話は、よく入社式なんかででる話で
新入社員でも少ない給料でもプロの自覚を持ってください、そして早くプロと呼ばれても恥ずかしくないような実力と実績を身につけてください。
って話で金さえもらえばプロですって話ではないですよ、プロの定義の話でもないですし。
125:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 21:36 cyhJNMnY
>>124

さっきの話は俺がヤマハの本社工場で働いていた時に直接聞いた言葉です。

言葉のニュアンスから、「お客様にサービスを提供したお金を貰うのですからプロなのだ。」という意味に受け取りました。

それ以来、社員だろうが、アルバイトやパートだろうがお客さまにはプロとしてサービスを提供しなければならないと思ってます。

宜しくお願いします。
126: 5/9 21:45 r7XeUo5o
結局何一つ成功しなかったまで読んだ

誉められて天狗になっちゃった意識高い系の痛い人までは理解した

そりゃ嫁に逃げられるわ
127: 5/9 21:49 r7XeUo5o
かつて土建屋をやっていた自称プロ(過去形

かつてレースに参戦した自称プロ(過去形

現在は?ただのカス
それがピーキー爺さん
128: 5/9 21:51 xc9W8zvE
しつこいですが
金をもらう以上プロとしてのサービスを提供してください。
まではOKです。
ただそのサービスを提供された側がプロの仕事だと認めれないようではプロと名乗る資格はありません、だから早く誰からでもプロと認められるような仕事がで 略1
129: 5/9 21:58 v8gaTVq6
もう決着は付いたからこれ以上ピーキーを責めるのは止めよう。
130:秋田県人 5/9 22:3 ???
しかし痛いやつだなピーキー
お前今回の件で相当浮いたぞ(悪い意味で
とりあえず周りに飛び火させんなよ
迷惑だから
131:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 22:4 5YPayYyE
>>127

お客さんの立場からはサービスを提供している限り、ベテランも新米もアルバイトも全部プロとしてサービスを要求されるでしょ。

もし、そうでないというのならサービスを提供される側が困りますね。
132: 5/9 22:6 xc9W8zvE
事故がおきるような工事をした業者は指名停止にはなる。
入札中止なんて処分はないです、指名停止です。
今回の事故で業者は指名停止にならないの?
なぜ?
工事がおわってたからと言いますが瑕疵担保が発生すれば業者責任は当然発生しますよ。
斜めになったマンションの業者が工事が終わって施主に引き渡しも終わってるので私達に責任はありませんって言ってましたか?
日本の建設業法ではそんな理屈通用しませんよ。
133:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 22:6 5YPayYyE
>>128

勿論、その通りです。

そう思って全てのお客様の接しています。

対応も製品も評価は高いですよ俺は。
134: 5/9 22:7 r7XeUo5o
ピーキーみたいな半人前がプロと名乗る滑稽
135:秋田県人 5/9 22:9 ???
試しに買おうと思ったが性格に難があるのがわかったのでやめた
ツイートしとくわ
136:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 22:11 5YPayYyE
>>132

前スレで何度も書き込んでますが、工事は前期と後期に分けられていて俺はその移行期間に事故った。

つまり、前期の工事は完成していて県側に引き渡しが完了していました。

工事が終わって入れば工事中ではないので責任は問えません。

なので事故当時に施工会社を表示する看板はありませんでした。
137: 5/9 22:12 r7XeUo5o
6件しか売れなくても上向きで売上好調〜
138:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 22:15 5YPayYyE
>>132

それはPL法ですよね。

工事は建設部が計画にGO!サインをし、その通りに完成しました。

全て建設部の予定通りに引き渡しが終われば建設会社に責任は問えません。

なぜなら建設部の要望にプロとして応えているからです。
139: 5/9 22:16 nZkeVbcI
裁判終わったら借金だけ残ってしまうなピーキー
140: 5/9 22:16 xc9W8zvE
だから、あなたが言うように本当に敷いた鉄板に問題がある事故なら工事が終わってようが、前期だろうが敷いた業者に責任が発生すると日本の建設業法で定められている、と言ってるわけです。
建設業やってたのに本当に知らないんですか?
141: 5/9 22:17 xc9W8zvE
PL法ではないですよ
建設業法です。
142:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 22:17 5YPayYyE
>>137

50セット作ったピーキーキットが残り4つです。

お間違えなく。
143: 5/9 22:20 xc9W8zvE
引き渡しが終われば責任が問えないのであれば、どんな手抜き工事がばれても責任を問われず逃げれるという事ですか?
それが通るなら役所はもっと真面目に検査しますよ。
あとから責任を追及できるからしゃんしゃんで検査が終わるんですよ。
本当に建設業やってたんですか?
144: 5/9 22:21 r7XeUo5o
残り44セットか〜買おうか?
145:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 22:21 5YPayYyE
>>141

鉄板を敷いたのは建設会社です。

しかし、計画は建設部。

道路は完成したとすると、完成後の事故は管理者の責任。

これは道路法で定められています。

第1状に、いきなり述べられる法律です。

道路には道路の法があります。
146:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 22:24 5YPayYyE
>>143

ですから道路には道路の法律があって、そうなってる。

建物とは違います。
147:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 22:26 5YPayYyE
ちなみに道路工事途中の事故発生は建設会社と管理者の両方に責任を問えるはずです。
148: 5/9 22:27 xc9W8zvE
鉄板という仮設構造物がある以上、工事は完成でも道路が完成してるとは認められません。しかも前期、後期の間ということは道路工事期間中であるといえます。
ですから建設業法が適用されると言ってるんですが。
149: 5/9 22:28 xc9W8zvE
第1条ってなんの法律の第1条ですか?
150:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 22:30 5YPayYyE
>>148

道路法では、道路及び設備(道路管理に用いられる建物や道路工事用機械や道路工事用資材)は道路管理者の責任になってる。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]