3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の裁判 第3法廷
65:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/9 13:33 cp0.Y02. >>63
ウチは大潟村の干拓からやってきた立派な土建屋でした。
掲示板で傾斜角と言えば事足りるものを、何故あえて横断勾配と表現するのでしょうか。
本件事故後に建設部は慌てて本件事故現場を舗装しました。
あなたの言う設計図通りなら、設計図との違いは何故生まれるのでしょう?
舗装された後に計測し、同じく舗装されていた国道101号線と同一であったことを証明した。
細かい事を突っ込んで揚げ足を取ろうのする魂胆が見え見えですよ。
あと、レッキマンやスコップマンをバカにする発言はやめてください。
彼らがいるから道は出来るんですから。
舗装会社の社長でレッキを振るう人もいるんですから。
舗装屋に謝れ!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]