3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の裁判 第3法廷
665: 5/15 7:39 UFMOzlDo >>659
>>663
道路管理者がどうこうはわかりますが、賠償請求については書かれていないですよね。
あなたが法律知識皆無で独学で勝手な解釈をしていることはよくわかりましたのでこの辺で。
666: 5/15 7:40 /MU.dVEc >つまり、道路法で行われ、その施工については建設業法で行われているという見解に達しました。
都合の良い部分だけ道路法を当てはめてません?
道路じゃないから工事会社が信号設置できたり、警備員が交通整理できるんでしょ?
>検察審査会や付審判請求で有罪が確定しても、その報告だけがされ、「あっそ。」で終わるそうです。
確認できる確実なソースを教えて下さい
667: 5/15 8:28 lQLfF6fM >道路じゃないから工事会社が信号設置できたり、警備員が交通整理できるんでしょ?
これについてだけ一言。
工事用に臨時設置された信号機や、警備員の交通誘導(交通整理ではない)は、
法的拘束力を持ちませんので、レベルとしては車庫から車を出す時に誘導してくれる奥様と同レベルです。
極端な話、道路交通法において定義されているわけではないので無視してもよいのです。
但し誘導を無視した事による事故等における責任については、
ある程度の過失が発生します。
668: 5/15 8:36 /MU.dVEc うーん、そんな事を言ってるんじゃないんだけどなー
669: 5/15 9:41 ms8sv4Oo 答えないで逃げてるから同じ質問だ
答えてくれ
雨の中、睡眠時間ゼロで1000キロ以上原付で走った後の転倒という事は事実なんだな。
ここだけ答えてくれ
670:秋田県人 5/15 11:35 ??? ピーキーの動画
https://www.youtube.com/watch?v=t3B4zBactGM
ピーキーの性格が良く分かるコメントがいっぱい
671:秋田県人 5/15 11:54 ??? サーキットは雪の日は走れません。
林道では雪が深すぎて走れません。
田舎の楽しみに文句つけるのは良いですが、一回やったらメチャクチャ楽しいです。
俺らは雪道で転倒したり、事故したりしたことないベテランライダーです。
バイク乗りには、公道バトルが大好きな奴も多い。
いつからバイク乗りって金玉のない上品な奴だけになった?
昔は俺らみたいな奴を、「気合の入った奴。」と呼んだが、今では基地外扱いだよね。
悪いが、ゆとりと一緒にしないでくれないか。
とピーキーは申しております。
672: 5/15 11:56 sjsdHj1I 先行してるカブって、あれドリフトしてんの?
そう見えないんだけど
673: 5/15 12:9 6/W3yMPY ピーキーとその仲間たちは、あれをドリフトと言うでしょ(笑)
674: 5/15 12:12 gzQk6sHI なんだクズじゃんピーキー
事故って死ねよ
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]