3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の裁判 第3法廷
736:秋田県人 5/17 18:1 ??? 常識的に該当バイクで24時間で1000キロって走れるのか?
737:秋田県人 5/17 18:7 ??? 不幸中の幸いだったな、自損で
これが人を巻き込んでいたら大変だったぞ
疲れがたまって居眠りとかわき見とか、運転に支障をきたしていたんだろう
738: 5/17 19:11 DgAaI6Ag ピーキーが反論してこないと言う事は、ジャストミートしちゃった?
739:707 5/17 20:9 EGQ2sInM まず、自分も中途半端な生き方なのに、あなたを中途半端な人と書きみし反省してます。すみませんでした。
「その後、挫折感に苛ませれて今の俺が完成しました。」ですが、人間は誰でも挫折を経験し大人になります。
あなたは大好きなバイクでの挫折を引きずったまま月日を過ごしたのでしょうね。
自分も長男で家業を継ぎました。息子も家業を継いでくれて何とか細々と事業してます。
親父さんとの確執でラリーやその他レース、バイクスタントをしてたみたいすが、いざという時は嫌いな親父でも残してくれた家業があったからバイクにのれましたよね?
あなたはナルシストでプライドが高い田舎のボンボンです。そして自分も同じです。
随分昔に親父さんが経営主の頃、赤土を買いました。水をかけても砕けない自分的には最高の赤土でしたよ。
「秋田の片田舎で、世界に通用する良いものを作りたい。」カッコいい。
本業で頑張れピーキー。
740: 5/17 22:26 /BO4XSAM コケタ原因なんかとっくに決着が付いてるのよ。
こいつが一番触れてほしくないのが今の訴訟。
何なんでしょうかね示談の妨害って。
負けた理由が妨害されたから?
妨害が無ければ勝てたの?いくらの保証があったの?
その争いですよ。
妨害が無くても負け。保証はゼロよ。
担当職員に傷を負わせるですって?
あなた以外は皆さん平穏無事ですよ。
迷惑被ったのは貴方のバイク仲間と県民。あなたはボッチよ。
741:サト 5/17 23:32 rxfbXL5M 708、709です。
734さんのおっしゃる通りです。「虚偽」という単語があるのは皆さん知ってます。
しかし「虚偽する」という日本語がない事を指摘させて頂いたのは理解できますか?
また、「眠かった」とか「眠くなかった」等のピーキーさんの主観は求めておりません。
客観的な事実として「寝ないで1000キロメートル走行した後に当該現場で転倒したのか」
の問いに「はい」か「いいえ」で答えて頂きたかったのですが。
ここは法廷ではありませんが、皆さん議論したいがためにここに集まってらっしゃいます。
「議論」を成り立たせる為に、正確な日本語で表現された客観的な事実を
皆さんが求めているのです。
742:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/18 0:40 ky6j76pg あくまで転倒事故の原因を運転ミスにしたい人達が多いみたいですね。
あの状況で走ったら誰もが転倒します。
「バイクで雨天時に走ってみろ。」と言いたい。
被告が慌てて本件事故現場を舗装したのは、危険を初めから認識していたから。
「スリップ注意」の看板がその証拠です。
他県ではこの様な注意看板を提示して対策してないのを危険を放置したとした判例があります。
24時間1000キロが極限的に思ってる人がいますが、「自分ができないから他人もできない。」と思うなということです。
裁判所にも書面や証言で、「1000キロ程度のロングツーリングは、ベテランライダーには普通のこと。」と説明しています。
普通と思ってるから普通に被告にも裁判所にも伝えました。
レベルが違います。
悪いですがね。
>>740
思いっきり勘違いしてますね。
転倒事故の責任を問う裁判に被告の職権濫用で妨害されたことは、俺に有利になるかとはあっても不利になる要素はありません。
むしろ、俺が告訴したことを切っ掛けに和解勧告がされたと思ってます。
判例捏造は被告の職権濫用の事実、をしらない被告代理人が証拠として提出した捏造前の判例から判明しました。
俺が迷惑を掛けた?
どんな迷惑を?
適当なこと言っては困りますね。
いや、確かだと言うのならば、その迷惑の内容を説明してください。
でないとバカ丸出しと思われますよ。
頑張って回答お願いします。
>>741
では虚偽があったで良いんですね。
よく分かりました。
休憩で仮眠はありましたが、時間的には短いです。
仮眠時間は、人間が仮眠サイクルとして向いている15分の倍数に設定します。
15分の時もあったし、30分の時ありました。
ですから、「いいえ。」です。
本件事故は居眠り運転や疲労によるものではありません。
新品敷鉄板を生まれて初めて見て、それを認識する事ができなかった為に、迂回するべきだった危険な工事現場を通過しようとした事が原因です。
俺が下手くそだからとかしたい人は、「同じ条件で走ってみては。」ですよ。
被告が本件事故現場の危険を放置していた。
これが真相です。
この主張だけは絶対に譲れない。
743: 5/18 0:50 CLw22uiI 煽り以外誰も君が下手だなんて言ってないさ
むしろ上手いんだろ
ちなみに前日何時間寝たの?
744:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/18 0:54 ky6j76pg >>739
ご理解ありがとうございます。
俺が作っている本業の製品は赤玉土ではありません。
ミックスです。
植物の成長に最も大事なことは土の保水性です。
稲の原種は洪水の多い地域です。
その様な地域の土は単一ではありません。
もっと保水力の高い有機物が多く含まれた土が必要になります。
保水力が高いは乾燥に倍の時間が掛かります。
それが植物の栄養吸収の時間の長さとなるのです。
俺が今作っている土は、先代の親父が作ろうとして、手間と時間が掛かりすぎて、しかも満足な出来栄えではなかったものです。
それを俺は普通に作れます。
人に出来ないことをやる喜び。
バイクパーツもライディングも本業も裁判も俺ならやれると思ってますよ。
頑張ります。
745:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/18 0:57 ky6j76pg >>743
俺は普段の睡眠時間は五時間くらいです。
前日もそれくらいではないかとB記憶してます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]