3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田の裁判 第3法廷
743: 5/18 0:50 CLw22uiI 煽り以外誰も君が下手だなんて言ってないさ
むしろ上手いんだろ
ちなみに前日何時間寝たの?
744:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/18 0:54 ky6j76pg >>739
ご理解ありがとうございます。
俺が作っている本業の製品は赤玉土ではありません。
ミックスです。
植物の成長に最も大事なことは土の保水性です。
稲の原種は洪水の多い地域です。
その様な地域の土は単一ではありません。
もっと保水力の高い有機物が多く含まれた土が必要になります。
保水力が高いは乾燥に倍の時間が掛かります。
それが植物の栄養吸収の時間の長さとなるのです。
俺が今作っている土は、先代の親父が作ろうとして、手間と時間が掛かりすぎて、しかも満足な出来栄えではなかったものです。
それを俺は普通に作れます。
人に出来ないことをやる喜び。
バイクパーツもライディングも本業も裁判も俺ならやれると思ってますよ。
頑張ります。
745:ピーキー◆8W6QMmzKP2 5/18 0:57 ky6j76pg >>743
俺は普段の睡眠時間は五時間くらいです。
前日もそれくらいではないかとB記憶してます。
746: 5/18 2:9 glm96TsQ >>742
毎度毎度の繰り返しねぇ。
どういう頭の構造なのかしらねぇw
判例捏造が無ければ勝てたの?
おかしいわね。和解勧告は負けた裁判でしょう?
先ずは弁護士に相談したのかしら?
負けを承知で本人裁判をした。売名目的でねぇ
お金はないけど裁判は出来ますしねぇw
県職員や検察裁判所などの無駄な労働。
公人へ過剰な攻撃、肖像権の侵害。
違法改造、男鹿市への脱税。
道交法違反。危険運転。迷惑運転。
エトセトラwww
747: 5/18 2:18 glm96TsQ 今の裁判費用は県費なのよ。
負けた裁判が保険屋の負担。
だって職権濫用による損害賠償でしょう?
748: 5/18 2:34 glm96TsQ あなたはサイコね。
オレは真冬でも転ばない。
自分が事故ったということは道路が悪い、工事の敷鉄板のせいだ、
道路管理者の責任だ。もうそれしかない。
他の仲間は無事だ、奴らは俺より下手だ、だからやっぱり道路が悪い。
これの繰り返しwwww。
749: 5/18 3:57 i508N40. 犬も歩けば棒に当たる
猿も木から落ちる
ピーキー
750: 5/18 7:0 J85DcXLE なんか、もう、同じ話の繰り返し
751: 5/18 7:2 J85DcXLE あ、au店員の証言依頼はどうなった?
752: 5/18 7:15 OTZaZBIU >>あくまで転倒事故の原因を運転ミスにしたい人達が多いみたいですね。
皆さん客観的に判断しているるだけ。多くの人が自損と観ている
>>あの状況で走ったら誰もが転倒します。
実際に転倒したのはあなただけ。あなたの推論や憶測で物事を判断しないように
>>「バイクで雨天時に走ってみろ。」と言いたい。
雨の日は危険性が増します。ベテランライダーだったら当然そう判断して安全運転に努めます
>>被告が慌てて本件事故現場を舗装したのは、危険を初めから認識していたから。
あなたみたいなクレーマーが来ないように対策をしただけ。初めから危険を認識していたら、初めにから舗装しています。
>>「スリップ注意」の看板がその証拠です。
工事現場だったら良く見る看板。
もし「スリップ注意」の看板がその時なければ、
滑って転倒したと主張しているあなたは 「スリップ注意」の看板が無かったから注意して走行しなかったと言うはず
>>他県ではこの様な注意看板を提示して対策してないのを危険を放置したとした判例があります。
判例とあなたの転倒と全て同じ条件か確認しましたか?
>>24時間1000キロが極限的に思ってる人がいますが、「自分ができないから他人もできない。」と思うなということです。
だれもできないとは思ってませんよ。
ただ疲労や睡眠不足による判断の低下などがあったと思うのが普通でしょう
>>裁判所にも書面や証言で、「1000キロ程度のロングツーリングは、ベテランライダーには普通のこと。」と説明しています。
他の全てのベテランライダーも同じ意見ですか?
>>普通と思ってるから普通に被告にも裁判所にも伝えました。
貴方のふつうは普通の人から見ると非常識です。
間違った常識に宣戦布告!と自ら言っている様に、常識を常識と捉えられない人ですね
>>レベルが違います。
自分のレベルを正しく認識するべきです。
>>悪いですがね。
あなたが一番悪いと思います。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]