3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

教育問題について!語ろう 7
319: 5/8 22:36
いや、、先生に言ったか?て聞けって言ったのオメーだべ?w
俺のレスみて慌てて言い換えてw俺ならむしろ怒鳴り込むとな?www

残念だがそれも違うよ

俺が言った「俺に何か出来る事ある?」って問いかけは、解決するのは先生でも親 略1
320: 5/8 22:41
んだから≫312で言ったべ?
多分ねオメーざっくり全部間違えているんだと思うよ。って

そういうこと

じゃあな。おーわり
321: 5/8 22:44
>>319
好いこと言う。わかった。やってみる。
親なんてのは手探りだからね。

君もよく考えてくれ。
子供は自身で回避できる能力がない子がほとんど。

その言葉を言ったところで教員のサポートがなければ現場は解決しない。

われわれ親は現場に居ない。
322: 5/8 22:57
また、教員主導のいじめもかなり存在する。
それも理解してほしい。
323: 5/9 2:45
>>ID:TeqrPIvc

>>309の「全貌の信頼」と
>>317の「ばぼばぼ」について説明してくれる?
324: 5/9 5:15
大卒底辺職のにおいがプンプンするどうしようもない書き込みだな。
325: 5/9 5:26
>>322
白熱したイジメ論議に感銘しました。
ただ読んでて全くわからないことが多々ありましたので
抜粋したところだけでも解説してください。

>>278「沙汰 略1
326: 5/9 7:52
>>323 >>325
君らのそのない頭で考えやがれw
揚げ足がチープ、陳腐ww

あと、気づいた方もいるかもわからんが上記>>319はとてもいいことを言っている。
略1
327: 5/9 8:8
教員のいじめ誘発の典型は、虐められている子の訴えは無視をし、いじめている子の訴えは問題として取り上げる。

これをやれば誰でも簡単にいじめられっこを作ることができる。

そして父兄にはどーもどーも。
教員のいじめ誘発の手口。
さらには失言が多い奴いないか?
あれはたまに化けの皮が剥がれてんのw

だから、仕事としていじめを完全にコントロールしろって言ってんのさ。

親なんてのはさまざま。
「子供に責任はない。」
328: 5/9 10:10
給料というのはそもそも、働いている奴の労働価値なんだよ。年齢なんてものは関係ない。

仕事を真剣にやって結果出して出して出し続けた奴が搾取される。
これが教員の望む世界。

逆をいえば仕事しなくても搾取できる。搾取し続けてる奴が多い業種教員。

仕事をする人間として最高の仕事してみろやw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]