3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 7
451: 5/11 20:3
>>450 
  
 >443  
 答弁の義務を負ってるわけではないので。  
  
 ついでに言えば>402  
 >2  
 wwwwwww  
  
 お前だけにこっそり教えてやろうw  
 id変わるまで待つかid消して自演しろw  
 いつもやってんだろ?  
 理想社会のためにwwwwww
452: 5/11 20:3
この餓鬼どもが(爆笑)
453: 5/11 20:4
>>449なw訂正
454: 5/11 20:10
俺はお前等みたいに偏ったばか嫌いなんだな。 
  
 仕事なんだから仕事受ける身になってちゃんと仕事しろ。其れだけの話。プロになれ。
455: 5/11 20:17
>>447 
 今みたが他スレまで粘着爆弾www 
  
 こわいこわいww 
 煙あがってますよ。
456: 5/11 20:20
 
 oリンク  
  
 また起きた。こんなに子供たちが亡くなっても、いじめを100パーセント撲滅する。ってならない教育界は逝かれて 略1
457: 5/11 20:21
「意味」削除で
458: 5/11 20:25
>>454 
 文章には助詞を使わないと、山下清みたいになってますよ。 
 あなたみたいに頭が良いふりをする人には無慈悲に攻撃しますよ。 
 粘着と思われても結構です。 
 私のidを探してましたか? 
 よっぽど暇なんですね。
459: 5/11 20:30
>>458 
 いや漁業のバカなんかおもしろいこといってっかなーって見に行ったらなんか見たことのあるidがいたもんでww 
  
 それにしてもすごいなw>>456 
 みたいな書き込みあれは出てくる左翼根性w 
 右翼に売国奴と言われる意味が分かったw
460: 5/11 20:31
お!454 
 は山下清意識したぜw 
 正解100点
461: 5/11 20:35
>>456 
 紙より薄っぺらなあなたの主張は正直見てて辛いですね。 
 無駄なスペースと相まって。
462: 5/11 20:38
ま〜た、今日も壮大に馬鹿晒して発狂して涙目敗北宣言か 
 な〜にが偏っただw 
 右も左も何が何だか何もわからないで 
  
 おい、くるくるぱー 
 お前、なんでてめーがそこまで馬鹿かわかんねーだろ 
 地頭だよ 
 おまえ、努力好き 略1
463: 5/11 20:41
 
 はいこれであなたの自演が決定的になりましたね。 
 もうお話する事はありません。 
 ここで自問自答に励んで下さい。
464: 5/11 20:47
>>463しつこいw
465: 5/11 20:47
>>462 
 な!卑屈だろw 
 こわれたしゃwwww
466: 5/11 20:50
ムスカ切れましたwwwww 
  
 ハラいたいwwwww
467: 5/11 21:39
429は認められませんね。 
 あなたには何も出来ません。 
 故に相手や先生らを非難するのはよしましょう。
468: 5/11 21:42
ああ薄っぺら。前の人がいい感じにあなたのことを形容していました。全くあなたは 
  
 ぺらっぺらの紙みたいです。あほくさ
469: 5/11 22:17
このスレ主は狂ってる。
470: 5/11 22:38
それは周知の事実w
471: 5/11 23:34
>>467 
 その認められないことをやって民間は生き残っていく。 
  
 もしくは教員選択制とかな。 
 民間と同じく使えない奴は淘汰しろ。 
 我々の税を少し大切に使えや。
472: 5/11 23:39
食中毒を撲滅し、かつ美味しければ人が集まる。 
  
 教員は 
 いじめが蔓延し、かつ学力やスポーツレベルを上げることができなくても無理矢理買わせる。最低な商売w 
  
 そういわれない実績残してみろよw 
 実績は日々の努力の結晶。 
  
 お前等の努力は足りなすぎる。 
  
 まぁこのスレで労働主張するような 
 一部の雑魚の話だがな。
473: 5/11 23:44
以下ガンダム風に 
  
 ムスカ!切れまーすwww
474: 5/11 23:53
ここで俺を否定している奴等は自分の畑を荒らされたくないだけ。 
  
 その間にも子供は一人、また一人自殺や登校拒否、グレに追い込まれていく。 
  
 労働主張やめて父兄の立場に立てや。 
 いい学校、教員に当たればいいが野良来たときのクラスのザマなことw
475: 5/12 0:23
んだな(同感)
476:323 5/12 0:49
何でこんなにスレが伸びてるんだ?w 
 これからレスつけるの、一苦労だなー。 
  
 なんかIDがしょっちゅう変わってて、面倒だな。 
 一応確認するが、 
 ここ最近、俺と話をしてるスレ主ヅラした頭悪いヤツ。 
 お前の昨日(木曜日)の発 略1
477: 5/12 1:28
>>476 
 お前自爆発言だぞw 
 >373はへべ厨に発信 
 >378はホワイト先生と現在のおまえに発信 
 >379は補足 
 >443は>>442つまりはid一緒の略1
478: 5/12 1:29
 
  
  
 壮大すぎる自爆テロwwwww
479: 5/12 1:43
>>475 
 後方支援アザースm(_ _)m
480:323 5/12 2:14
まず>>378に答えろだっけか? 
 「教師が未然にいじめを防いだ」ことを「当たり前」と思ってることが間違いだな。 
 「学校で起きてることは学校が解決すべき」なんて事も言ってたよな? 
 これはイジメだけじゃなく 略1
481: 5/12 2:18
>>477 
 俺の>>476の発言、よく読んでみろ。 
 「お前の昨日(木曜日)の発言“ID”は」って書いてあんだろ。 
 誰へのレスだとか、そんなの関係ねーよ。 
  
 お前、ほんっと頭悪いなー。
482: 5/12 2:39
>>480 
 んじぁクラス一緒で学年が変わり教員が変わった瞬間いじめも、問題児もピタンと無くなり、子供達が学校楽しい!と口々に言う事象を目の当たりにしたことがあるんですけどどーして? 
  
 俺からいわせれば教 略1
483:323 5/12 2:55
あと、昼間は時間がなくてちゃんと書けなかったが、 
 お前の子供がイジメにあったかあいそうになったかで、 
 それを未然に防いだ事が「実績」だったっけ? 
  
 そんなの「親として当たり前」の事。 
 それを【俺の実績】って鼻高々に自慢し 略1
484:323 5/12 2:59
↑「継続して続けられたら」って、二重表現だった。 
 「継続できたら」に訂正します。
485: 5/12 3:8
仕事に責任を持つのは社会的に当然の話だ。 
 問題があったなら改善する。 
  
 改善の積み重ね。これがないからいじめは減らず学力は伸びない。 
  
 たとえば中学で愁高全員合格を真剣に成し遂げようとするならば、実績出すために自分のとこ 略1
486: 5/12 3:12
>>484 
 そんなちゃっちいこと突っ込まないよ。 
 ムスカ、壊れまーすじゃねーんだから。wwwww
487: 5/12 3:24
それでいいよ。 
 親として当たり前の実績。 
  
 俺は自分の職種ではかなり実績上げてますよ。おまえの給料のおそらく15倍くらいかな。 
 その分おまえより15倍は責任も努力の量も多いがな。 
  
 いじめ問題は少なくとも学校内では撲滅 略1
488: 5/12 5:6
比率もわからない人
489: 5/12 6:16
っていうか、スゲーな 
 やっぱ天然物は違うわ 
 ちょっと見てみたら、こっから発狂始まってんだわ 
 200 :秋田県人 :2017/05/07(日) 00:49 ID:GAPj50C6 
 05/07 >>200,201,略1
490: 5/12 6:26
私へのレスがないから読み飛ばしていましたが、よく読むと変なのありますね。おまえの給料の15倍、努力も15倍とか。基準が無いもの比較は無理でしょう? 
  
 ならばこれならどうですか? 
 勉学と問題児擁護の比率を答えましょう。 
 私は9:1 
略1
491: 5/12 8:22
>>490 
 力配分なんてはなしてる事がそもそもナンセンスだw 
  
 味と食中毒対策どっちって聞いてるようなもんww 
  
 そんなものどっちもそろってなければ行くわけないだろww 
  
 おまえの論 略1
492: 5/12 9:21
いえ。答えてみてください
493: 5/12 9:36
お店に例えたら私なら味4衛生6ですかね。 
 ほら答えますよちゃんと。こんな答えじゃないと。 
  
 その人をバカにしながら非難する論調はいわゆるイジメっ子の典型じゃないですか? 
 人を知らぬ間に傷つけて、バカにして、いざ自分となれば全力で誤魔化す。 
  
 なんの価値もありませんよ? 
  
 さあ答えましょう勉学と問題児擁護。先生の力配分はどうすべきと考えますか?比率で答えてください。
494: 5/12 9:49
>>493 
 衛生6 
 自分の時は生命大事で仕事を受ける子供たちの生命は1の重要度www 
  
 おまえ教員なら辞めてくれ。 
 おっかなくて預けられないw 
  
 俺が仕事をするならすべて100パーセントを目指す。それが企業努力。 
 口が裂けても比率なんぼなんて絶対いわない。 
  
 なぜなら相手方が納得しないから。 
 仕事はそう言うものと私は社会に育てられました。
495: 5/12 10:21
いじめ問題から問題児擁護に話しきり変えてるしw 
  
 いじめは100パーセント無くす。 
 学力は最低でも国立受かる程度まで伸ばす。スポーツは子供の能力の限り伸ばす。 
  
 いじめっこがいじめられっこになったらそれは結局いじめ。 
  
 問題児がいたらいじめてもよいって論理なら非行生産機関になるだろうな。 
 いじめを解決するってことは単純に問題を解決すればいいだけ。 
  
 その仕事ができないのはやる気不足か頭でっかちなだけ。 
 能力は十二分にある。
496: 5/12 10:32
ほらね答えれない。 
 あなたのそれは5:5でいいですね
497:323 5/12 10:54
お前の“ニュアンス”にチューナー合わせると体力消耗するわー。 
 何年かぶりに寝落ちしちゃった。 
  
 しかし、今日も元気に頭悪いの晒してるな。 
 どうも、俺をどっかの誰かと勘違いしたり、 
 「関係者」と思い込んだり、 
 逆に別 略1
498:411 5/12 12:46
私もで378に答えましたハッキリと。 
  
 426はアンカーミスしてました。378に向けた意見でした。すみません
499: 5/12 13:2
俺は問題児擁護なんて話した覚えはないがw 
  
 お前等の土俵に乗ってはなせば其れも100パーセントだね。 
  
 力配分なんて物はない。 
  
 仕事だから。すべて相手がいるから。 
 相手は100パーセントを求める。 
 これがプロの世界。 
  
 受験合格したら勉学10パーセントでいいじゃない。子供と教員を少し休ませてやれ。あまいかもしれんがな。 
  
 けーすばいけーす。 
 答えろといわれても答えれない。悪いが。
500: 5/12 13:40
>>480 
 生命が関わるから解決できなかったの選択肢はないんだよ。 
 どんなうんちく抜かしてもいじめはダメ!絶対www 
  
 教員の休職者、離職者の数字w 
 その考えが社会に適合してないw 
  
 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]