3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 7
420: 5/11 18:41 MyuJ90Q6 まったくアマチュア感覚のパッパラパーしかいねーんだからな。
プロの実績出せや`w
421: 5/11 18:42 R56K8NyU 中身の無い事は連投しても無意味ですよ。
>>418あなたは問題提起する程頭は良くありません。
お笑いのひな壇芸人レベルです。
MCは到底無理ですね。
422: 5/11 18:44 hpJQyefA >>418
恥ずかしげもなく、自慢げに馬鹿作文を何度も貼りだす馬鹿www
いじってほしかったら、いじってくださいとお願いしなさい
ま、いつも通り、確信的な答えを出すと
在庫僅少脳が一瞬でキャパシティ超えして
あさっての方向を向いて発狂するのはわかってるんだがw
423: 5/11 18:44 MyuJ90Q6 >>421
問題にしてほしくないんだろ?www
一流大学入学率下降、いじめ増加www
数字捏造するしかねーなw野良どもはw
424: 5/11 18:45 MyuJ90Q6 >>422
教育に関係ねーぞばかw
425:秋田県人 5/11 18:47 ??? 0.【尊守誕生】
関連スレ「教育問題について!語ろう 4」において
>>1のテンプレに「荒らし禁止 スレタイ尊守」と立ち上げたところ
遵守との間違いを指摘されたにも関わらず、正当な批判を全て荒らし認定し
尊守(ソンシュ)と罵倒されながらも常駐するスレ主である
別名も多く「改行」「行間」「アドバイスした者」「まぶれさす」等々
老眼のため1行空ける癖で裁判スレのピーキーと同一人物と疑われたが
別人と判明。コテ名「くたばれ陛下」で炎上しここに至る
426:378 5/11 18:48 QRdYeLiY 415の答えは答えれないという事でしょう?
せめて5:5ならいざ知らず10:10ってどういう事でしょうか?
この通りありえない綺麗事を耳障り良く並べるだけなら誰だってできるんですよ。
人を非難するもしかりそんなこととっても簡単な事なんです。
理想を語るだけ、綺麗事を並べて人を非難するだけ。
随分子供っぽくないですか?あらためて
勉学と問題児擁護どちらが大切ですか?
比率で答えてみてください。
私なら9:1です。ハッキリとスッキリと
427:秋田県人 5/11 18:48 ??? 1.【尊守パーソナル設定】
1.教育行政?に不満
2.日教組が大嫌い(当たり前)
3.秋田訛りと称する微妙な方言(県南か宮城)
4.家族、子供がいるようだが嘘
5.経営者で景気は良さそうだが嘘
6.勉強、パソコン苦手
7.ネットは自宅ADSLとコンビニワイファイ
8.老眼なので1行空ける
9.道徳より行動力。少年ハッカーを崇拝
10.秋田高校卒(大嘘)
11.天皇、右翼が大嫌い
12.2016/7/14持病の火病の発作確認
13.ピーキーとは別人と判明
14.陛下=天皇と知らずビビる
15.2016/7/15持病の火病の発作継続
16.IDコロコロ自演も平気
17.裁判スレで「要件事実」で絡むアンチピーキー
18.家族設定が七色に変化。独居老人です
19.性病、心療内科を筆頭に県南の医療機関に精通
20.正月盆に祖先をオガミに行く。正月も?
21.海外はドイツとアメリカしか出張で行ったことない(大嘘)
22.子は毎日プールと部活(嘘。70なら孫)
23.バカなのは自他共に認めてます。今さら?
24.誤字脱字はスマホのせい(情弱)。誤訳も?
428:秋田県人 5/11 18:49 ??? 2.【尊守キーワード集】
1.でもしか先生(4,50年前の用語)
2.何とかするべった(県南、山形の方言)
3.まぶれさす(宮城の方言)※すわっ宮城県人!?
4.アドバイス(ピーキースレのコテハン)
5.バーカ(口癖)
6.俺に関わるな(口癖)
7.勉強中(口癖)
8.従業員の給料を50万アップさせた(年収?)
9.今月の儲けは600万(利益?)
10.ホジ付ける(ホジなし怪人と関係?)
11.スレチガい(口癖)
12.マルクスネタ
13.くたばれ陛下
14.藪からスティック
15.(-_☆)きゅぴーん
16.要件事実
17.野良
18.最低教育○×
19.ダラ幹(戦前の用語)
20.共産的(意味不明)
21.教育勅語復活させよう(どうした?)
22.しーさんぺ(しーらんぺ?)
23.ナイス
24.ザイザイ((´∀`))ケラケラ
25.運営に聞け(何様だ)
26.ほぼほぼ(ほぼの半分?)
27.高給,チョイス,プレゼン
429: 5/11 18:51 MyuJ90Q6 >>426
だから10対10だ。
いじめは人権侵害甚だしい。
学力は将来の生活。
おまえは人権侵害擁護派な。
仕事としてみるなら俺は両方完璧にして金をもらう。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]