3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 7
488: 5/12 5:6 30nDj41o
比率もわからない人
489: 5/12 6:16 mwrASYoE
っていうか、スゲーな
やっぱ天然物は違うわ
ちょっと見てみたら、こっから発狂始まってんだわ
200 :秋田県人 :2017/05/07(日) 00:49 ID:GAPj50C6
05/07 >>200,201,略1
490: 5/12 6:26 30nDj41o
私へのレスがないから読み飛ばしていましたが、よく読むと変なのありますね。おまえの給料の15倍、努力も15倍とか。基準が無いもの比較は無理でしょう?
ならばこれならどうですか?
勉学と問題児擁護の比率を答えましょう。
私は9:1
略1
491: 5/12 8:22 wvdMSX6I
>>490
力配分なんてはなしてる事がそもそもナンセンスだw
味と食中毒対策どっちって聞いてるようなもんww
そんなものどっちもそろってなければ行くわけないだろww
おまえの論 略1
492: 5/12 9:21 30nDj41o
いえ。答えてみてください
493: 5/12 9:36 30nDj41o
お店に例えたら私なら味4衛生6ですかね。
ほら答えますよちゃんと。こんな答えじゃないと。
その人をバカにしながら非難する論調はいわゆるイジメっ子の典型じゃないですか?
人を知らぬ間に傷つけて、バカにして、いざ自分となれば全力で誤魔化す。
なんの価値もありませんよ?
さあ答えましょう勉学と問題児擁護。先生の力配分はどうすべきと考えますか?比率で答えてください。
494: 5/12 9:49 sLU3VIo2
>>493
衛生6
自分の時は生命大事で仕事を受ける子供たちの生命は1の重要度www
おまえ教員なら辞めてくれ。
おっかなくて預けられないw
俺が仕事をするならすべて100パーセントを目指す。それが企業努力。
口が裂けても比率なんぼなんて絶対いわない。
なぜなら相手方が納得しないから。
仕事はそう言うものと私は社会に育てられました。
495: 5/12 10:21 sLU3VIo2
いじめ問題から問題児擁護に話しきり変えてるしw
いじめは100パーセント無くす。
学力は最低でも国立受かる程度まで伸ばす。スポーツは子供の能力の限り伸ばす。
いじめっこがいじめられっこになったらそれは結局いじめ。
問題児がいたらいじめてもよいって論理なら非行生産機関になるだろうな。
いじめを解決するってことは単純に問題を解決すればいいだけ。
その仕事ができないのはやる気不足か頭でっかちなだけ。
能力は十二分にある。
496: 5/12 10:32 30nDj41o
ほらね答えれない。
あなたのそれは5:5でいいですね
497:323 5/12 10:54 BXqfKsX6
お前の“ニュアンス”にチューナー合わせると体力消耗するわー。
何年かぶりに寝落ちしちゃった。
しかし、今日も元気に頭悪いの晒してるな。
どうも、俺をどっかの誰かと勘違いしたり、
「関係者」と思い込んだり、
逆に別 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]