3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 7
500: 5/12 13:40 ZJ8iqIIw >>480
生命が関わるから解決できなかったの選択肢はないんだよ。
どんなうんちく抜かしてもいじめはダメ!絶対www
教員の休職者、離職者の数字w
その考えが社会に適合してないw
ぎゃくに教員みたいに、民間で働いてる方で就職してから一度も会社変わってない方が相当数存在するか?
仕事には向き不向きが有るんだよ。
大概の方が転職経験者だと思うが、教員がやめないのはどうしてだと思う?仕事あわないのにぶら下がるのはどうしてだと思う?
それは最初は安いが安定して給料あがり最終的には必ず高所得者の末席に首つっこめるからだよ。
やめると損だから自分の適正無視でぶら下がるからだよ。
それがそもそものガンだ。
採用した時点で適正無視でずっとぶらさがる。人には得手不得手がある。
教員不得手ならやめればいい。
得手のところで輝けばいい。
教員を殺してるのは給料制度だぜ。
もったいなくて、自分に合わなくても我慢する給料制度。
最初っからやれる奴に高くやれない奴はいつでも安くにすればいやならやめれるべ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]