3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 7
527: 5/13 13:21 wq9WQERw そのトータル300%っていうのを10としたら3:3:4でしょう?
んじゃあ倍の600%じゃ!!どうだ!って言ったって比率にしたら3:3:4です。
何倍にしたって比率に表したらトータル10なの。
ってかさあ、100%以上の数字を使う時点で無意味でナンセンスなんだけどね。
偽善者の空論の根っこは大抵それよね。
まあ凡庸中庸だと何にもなりませんよ。
特化しないと。
イジメは本来本人らが解決すべきこと。双方自覚を促して生徒らに解決させる、でいいんだと思います先生は。
昨日お昼だか私のファーストはイジメって誰が悪いの?ってことよ。先生が解決すべきことではない。それより勉学9:1。
528: 5/13 13:22 BOeP36iI そして機材が奏でる音楽は視聴者子供に届く。
その音楽を聴いた子供が自殺した。
誰も責任とらない。きっちり責任の明確化にするためにはAIを完全に取り除き操作者の責任にするか、操作者にはブレーカーだけ預けて、AIに全て指揮をさせ責任をとらせるか。
AIを取り除く場合、世の中のもの単価安いよね。んじゃ単価下げたら?
AIがメインの場合、AIに責任とってもらって新しいものに交換したら?
ところで視聴者はそんなことはいざ知らずイスにロープで括り付けられている。
529: 5/13 13:43 BOeP36iI >>527
だから、絶対的比率でなおかつ現場無視での比率を言ってるおまえがナンセンスw
勉学や社会勉強と言う名の中音「メロディー」は常にマックス。
イヤでも聞かせないとリズム感もハーモニーも学べない。
9っていってる時点で愚の骨頂だ。
義務教育は中音全開でやるべし。
高校になったら少しイコライザー触らせたらいいじゃない。
大学なったらさらにイコライザー操作させたらいいじゃない。
社会で自分の好む音楽奏でたらいいじゃない。
学校は社会にでるための勉強。そこで命を落とすのは愚の骨頂教育。
AIで足りないならセンサー付けるしかないよね。視聴者の数だけ「リスニングポジションセンサー」を「非常勤教育委員」
ところでセンサーあるっけ?機能してる?www
530: 5/13 14:7 wq9WQERw いや何言ってるの?中庸凡庸の人
531: 5/13 14:8 wq9WQERw 自殺は自分の責任です基本的に
532: 5/13 14:23 BOeP36iI >>531
それは大人は。
子供は権利が制約されているため訴訟起こすことも警察に訴えることもできない。また、その判断力もまだ育っていない。「年齢、経験による
」
533: 5/13 14:25 BOeP36iI 後一点。
特化という言葉があったがそれは同意する。
534: 5/13 14:27 wq9WQERw あなたは中庸凡庸。
535: 5/13 14:38 BOeP36iI >>534
残念。特化したもので戦わせていただいてます。
私の戦略は特化したものに更に付加価値を付けておりますw
さらにざんねんwww
536: 5/13 15:9 wq9WQERw 特化を理解するなら比率が重要なんですよw
あなたが濁す比率。5:5は凡庸
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]