3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 7
560: 5/14 7:27 Fz5bAQwg
>>554 
 おまえの論理だとスーパーサイヤ人ブルーになればできるだろw 
 質問が悪い。 
  
 俺は俺の仕事でブルーの界王拳状態だかなwwエースww 
  
 いじめや問題児をなくすのは教育界として当たり前の仕事。食中毒撲滅や銀行の一日の金勘定の時一円でも足りなければみんなで探すのと同じ。やれて当たり前。 
  
 なぜなら怖くて国民は子供預けれません。 
  
 勉学についての比率も質問が悪い。 
 子供の成長の過程でいじめが減ったり問題児か減ったり、基本的教育を覚えたから勉学にシフトしていく、比率を変えるってんならまだわかるが年代も書いてない。 
  
 幼稚園て勉学9やってこいwww 
  
 小学で問題を完璧にコントロールしてしまえば中学になってからすこし勉学に偏る余力ができる。 
 そもそもそれが仕事としてできてないっつってんだよwww 
 中学でさらに生活の問題を減らせばさらに高校で勉学にシフト「できる」 
 わかるか?保育園の先生以下の問題解決の実績なわけ。仕事として。 
  
 だから実績だけを見れば野良。 
 いいわけはいらない。 
 ホントに営業やってんならこの辺の感性持ってると思うけどなーw 
  
 数字が低いことに言い訳している奴が淘汰されるはずだが。俺ならおまえを淘汰する。 
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]