3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 7
660: 5/17 0:1 lRZSjE0U ホリエモンの義務教育不要論、
いじめなんてものはあるのが当たり前だし無くなるわけがない。
学力に差があるのも当たり前だし一律の教育をすることの無駄。
だったら自分の好きな自分の身の丈に合った私塾でいいんじゃないか。
乱暴だがある意味道理だな。
661: 5/17 0:12 ZqILNs6E https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000100-asahi-int
素敵な教育地球号www
秋田県では無く、反日教育の歴史を学ぶ教育wwww
絶対大人の都合w
662: 5/17 0:17 ZqILNs6E 訂正「バカ用」
秋田県では ×
秋田県だけでは ○
なして韓国?にこだわる?
お手ごろ価格の教育なら中国、ちょい予算あったらグアムw
インドのほうよくない?www
663: 5/17 0:19 QEp5C4YY >>660
子供かわいそw
まぁホリエモンがそれ言ったの真意は理解するがねw
義務教育界の問題提起だぜそれw
自爆www
664: 5/17 0:22 QEp5C4YY 社会の役にたたない教育主張だぜw
義務教育合っても無くてもやる気があれば一緒w論
665: 5/17 0:28 ZqILNs6E バカ用www
合っても
有っても○wwww
めんどくせーwwwww
666: 5/18 13:33 NT99G37A 昔より発達障害が増えた気がする。
議論と言うよりはプロレス
667: 5/18 14:37 ArduSU6U >>666おまえがなw
脳障害www
668: 5/24 7:36 YvimoHok 尊守さん完全敗北
669:秋田県人 5/24 8:15 ??? 教育の諸悪の根元は日教組にあります。
先生をみじかでみてますが、労働者。
学校の目的は子供の教育のためできた制度だが、実状は先生方の収入の手段でありただの勤務先。
教育の問題は教師のやる気がないことが問題だとおもう。
やる気のない教育は暴力ですよ。
わたしは使えない教師は切り捨て、やりがいを求めてやってくる若者の教師を使うべきと考えます。
教師の流動化。そうすればやる気のあるものだけが残る。
その辺は民間の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
教師の裁量確保と責任の追求。
これが必要と思います。
そうすればデモしか先生はいなくなる。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]