3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 7
801: 5/29 9:39 YSgtMklw >>800
正論丸に歪みでは勝てないよw
残念。
802: 5/29 9:45 YSgtMklw https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170529-00000008-asahi-soci
また起きた。
教育行政はすごいなww
あまり野良で。
人死にまくりwww
これで金もらえるってどーにかしてる。
803: 5/29 10:12 MqUx0sUk あら?>>801は尊主さん?
あなたみたく綺麗事や屁理屈をどんなに並べても薄っぺらくなるばかりで、大袈裟だったり嘘だったりをあげて裏付け様にも矛盾が出ますしね。
論破後のファビョる姿も見苦しいから今後はやめましょうね。
804: 5/29 10:16 YSgtMklw >>803
おはよう。歪者w
綺麗事ではなく仕事上当たり前の話な。
今日も歪むのか?
805: 5/29 10:19 MqUx0sUk 尊主さん>>802は読んだ?
イジメがあったとて要因は複合的だって。
親の素性とかソレのことでしょ?先天的に家庭環境から同級生の輪から浮いてたんでしょうよ。
あと思春期うつもだって。病気ならば尚更。
学校が先生がじゃないでしょう?
806: 5/29 10:23 YSgtMklw 県も予算切って、より質、不可価値の高い私立を誘致し、公立とほぼ変わらない料金で利用できるような制度を作ればいいのにな。
民間の競争の風がないから馴れ合い事業になってる。
807: 5/29 10:27 YSgtMklw >>805
あのさ、要因、原因なんかより
重要なのは「改善する」ことなんだよ。
わかる?
改善するために情報として個別具体的な原因は精査するが、仕事をする人間として重要なのは未来につなげる。
「改善する」こと。
わかる?
歪んでるからわからないだろw
それが民間の風
808: 5/29 10:36 YSgtMklw うつww
んじゃその年頃の子が鬱になる精神的ダメージどこで受けるんだよ。
その年頃の子が生存する環境の中で重要視するもの、身をおく環境はどこなんだよ。
まぁ俺は鬱否定は「仮病認定」だけどな。
809: 5/29 10:36 ZAZ6GQrg いや、だから誰が家庭環境や病気を改善するの?
810: 5/29 10:53 YSgtMklw 家庭と病院だが
811: 5/29 12:19 MqUx0sUk 例えば
尊主さんが言うように子供ら同士のイジリ弄られがしょっちゅうあるものとして、皆だいたい同じ位イジリ弄られした場合のダメージがあったとして、発散処理できた子と処理出来ず沈む子の違いってドコだと思います?
同じ学校同じクラス同じ担任の場合
812: 5/29 13:3 BEdoYCig >>811
いいたいことはよーーくわかるが、おまえのその論理を何十年やって改善していないのが現在であり実績がでている。
それでは改善するためにはどうする?って話なわけよ。
学校側から家庭に発散以来する。それでも改善しない。
ならどーする?って話。
おまえの土俵では永遠に解決しない。
そもそもその論理に乗り話をさせてもらえば
発散<ダメージ
になるから死ぬ。
親がいくらまめな人で発散させまくってもダメージがでかすぎたら何にもならない。
山王中学の情報でいじめで自宅まで押し掛けるようなケースはそのケース。
わかる?
事業感覚でいうなれば発散コントロールのより先にダメージコントロールをするね。
それがなってない。
怠慢。
わかる?
813: 5/29 13:10 MqUx0sUk ?
814: 5/29 13:48 MqUx0sUk >>いいたいことはよーーくわかるが
それ以降の文言が全く理解不能なんで、おそらく「いいたいことは〜」わかってないんじゃないでしょいか。
とりあえず>>811に答えるべきかと思いますよ?濁さずに
815: 5/29 14:28 LrBNaEOQ >>811
前提がおかしい。
みんな同じな訳ないだろ。
その論理に乗るならからかって全員「リアクション」が同じである必要がある。
子供全員コンピューターか?
質問を補足するなりしてやり直せ。
816: 5/29 14:32 LrBNaEOQ 前提条件は子供は多様であり、親も多様。
それで質問やり直してくれ。
最も重要なことは「解決」する。
それに向かう議論がしたい。
学力も含め。
私の目的は子供たちの為の教育現場。
それだけです。
817: 5/29 16:0 60InoHGQ あのだから設問通りにごくシンプルにイジリ弄られした子供らが溜め込むのとそうでないのの違いって主に何?ってことなんだけど。
変に解釈を曲げて考えないでw考えうる主な要因は一般的に何?って。コレで3回目wも濁すかなあw
818: 5/29 17:50 LrBNaEOQ >>817
都市伝説の空論を語るのは意味がない。無駄。
その上であえてしつこいから答えてやるよ。
子供本人の人間関係、本人の性格や性質、家庭環境、友達環境が主な原因。
ダメージ>必要とするあく抜き
819: 5/29 19:27 LrBNaEOQ >>817
ほれ。答えたぞ。
だからなんなのよ。
820: 5/29 19:30 60InoHGQ そゆことですよ基本的には。
子の性格、家庭環境でその件の感じ方は大きく違う。学校が先生が解決すべきって話よりまずそこでしょうよ。
まずは勉学。これ基本
821: 5/29 20:9 LrBNaEOQ >>820その勉学すら実績がでていない。
822: 5/29 20:19 099Q290A >>821
実績だすにはトエックかトエフルだよね
823: 5/29 20:21 LrBNaEOQ さらにいえばそのこの性格、家庭環境によってちがう。
俺からいわせたらだからなに?
って話。
わかる?
素材が悪いものでもものにする。
それがプロ。
やれない言い訳言ったらなにも改善しない。
それが三十年も四十年も改善しない理由。
わかるかな?
電気自動車は開発段階で、開発者の賛否両論であった。
バッテリーの持ちの問題、コストの問題、さまざま。
今は標準。
わかる?
企業は進化する。
学校は進化しない。
なぜでしょうか?
824: 5/29 20:38 60InoHGQ モノにするか否かだって自己責任でしょう?w
825: 5/29 20:39 60InoHGQ モノになるか否かですね、正確には。
いずれコレ自己責任でしょう?違いますか?
826: 5/29 20:48 LrBNaEOQ 問題の根底にあるものは労働者の意識の問題。
私はそれ一点に尽きると思うね。
たとえば製品をお客様が取扱説明書と違う使い方をして「何人も」死んだ事案が起きる。
お客があり得ない使い方したのが悪い。と主張しなんにもやらない企業になるか。
そのことから学び、お客が悪くても再発を完全に防止するため、納品時に営業マン説明を義務化する。変なルートに品物を出さない改善策をねるか。
あなたは改善しない側の人間。
残念な奴。
827: 5/29 20:53 LrBNaEOQ >>825
おまえが言ってんのは、納品前で工場にある品物を自己責任っていってる主張。
さらにはその相手は未成年の子供。
仕事をする人間では考えられないイかれた発言。
828: 5/29 20:56 LrBNaEOQ 工場にある段階で瑕疵がある奴外に出すのか?イかれてる。
申し訳ないがおまえほんっっっと仕事をする人間の発言ではないな。
829: 5/29 21:2 60InoHGQ 屁理屈ですし、およそ不要な考え
電子レンジで猫を乾かそうとしたら死んじゃった。ってクレームにどう対応すべき?
そいつがバカなだけだけども昨今こんなのも注意書きにあり、取説はざっと倍。
でもねこんなの誰の為にもならないじゃないでしょうか?使用者側はナントカして人のせいにすべく屁理屈を、製造者販売者側はあらかじめ逃げる為の文言を。非常に無責任な時代ですよね。とりわけあなたもね尊主さん。
結局は本人なんですよ学力もイジメも。一辺倒に人のせいにしてはいけませんよ。
830: 5/29 21:13 LrBNaEOQ >>829
そんなのは対策しない。
俺なら在庫の取説使い切ったら、新しい文言、発注時入れる程度
わかる?死んでるの猫じゃないよ。
人だよ?
死に続けてんの。
人のせいにしてるのではない。
同じように「職業は違うが」仕事をする人間として無責任甚だしいってバカにしてんの。
わかる?
831: 5/29 21:20 LrBNaEOQ >>829
俺は自分の仕事に責任を持っている。
全責任。
残念。
おまえより圧倒的に責任者。
832: 5/29 21:40 60InoHGQ え?なんの話?まだイジメ自殺の話してんの?
833: 5/29 21:47 YSgtMklw >>832
>>826よくよめ猿w
その返答が>>829
日本語読めますか?
834: 5/29 21:50 099Q290A >>832
はい、5年前から一日も欠かさず
何の進展もなく
一切の改善wwwもなく
何の対策wwwもなく
圧倒的に無責任wwwに
不毛な話を続けてますが、、、それが何か?
835: 5/29 22:0 60InoHGQ 824辺りから学力の話をしてたつもりなんですけども。
あ、イジメはともかく自殺は自己責任ですからね。誰かのせいにすべきではないし、もはや偽善者の餌
836: 5/29 22:3 YSgtMklw >>832
>>826を学力事案に置き換えれば、
ある製品を売らなければいけないが売れなかった。製品のクォリティは悪い。
それを製品のせいにし給料変わらないからいいべとなにもしない人間。
品物は二の次で相手方と人間関係、信頼関係を作りなんとかおなぐさみで協力してもらおうとする人間。
大変なのは下記。おなぐさみなのでフォローも人一倍、誠意も人一倍。
上記から想像すれば結果を出すのは働く本人の心だ。
おまえのは製品のせいにし努力も実行もないタイプ。
837: 5/29 22:4 YSgtMklw >>826はいじめ事案
838: 5/29 22:7 YSgtMklw ちなみに>>823はいじめ事案、学力向上事案ともにいえる。
839: 5/29 22:48 YSgtMklw いじめは撲滅、学力向上は倍にあげる。
やるしかない。
これが秋田の教育界に欠落している。
840: 5/29 23:3 60InoHGQ 尊主さんは既にファビョってました。
性格的をよむに相当に臆病ですよね。
自信が無くって連投しまくって。
841: 5/29 23:17 YSgtMklw >>840
言うことはそれだけ?
では論破。やる気がないだけ、職務怠慢。
842: 5/29 23:36 60InoHGQ だから非現実的な綺麗事を並べたとて何にもならない。お題目よりもどう進めると具体化すんのさソレ。
843: 5/29 23:57 099Q290A 尊守さま認定大学一覧
S1 東大
S2 京大 一橋
S3 東工
A1 阪大 外大
A2 名大 東北 九大 神大 北大 筑大 お茶女
B 金岡千広 電農名繊 横国 首都 名市
京府 阪市 阪府 神戸外
※医歯薬獣は除く
Aクラスまでが一般的に一流大学と称されるグループです
Bクラスまでが偏差値60以上の準一流と称されるグループです
私大は学部学科で大きく変わるので割愛しています
当然、尊守様は何度も何度も、ここまでが最低ラインと称しているので
上記の大学群出身でなければ、何一つとして言う資格がありません
出身大学を明らかにしたくなければ、学部と学籍番号を名前欄に記載して下さい
844: 5/30 1:20 vsyVJNcc >>842
二拓しかない。
労働者自身が気付き改善するか、法律、制度的な背景から格差を付けるか。
私の一番の願いは前者であってもらいたい。
真剣に「実績を求め」働けば必要なもの、が見えてくる。ここ重要。民間であれば費用対効果も考えながら。
ところでどの業界も労働者から上に上がってくるのは十中八九労働主張。楽したい、給料もらいたい。さぼりたい。
これによって大概の事業主は下からの話を無視するようになる。
それの最大のデメリットが、下から上がってきた十中一二の本当に必要なものが見えなくなる。
それが政治であれば予算を切らないんだよ。
わかる?
野良教師が本当に真剣に実績を求めがんばってる教師の悲鳴を消してんの。
今回の部活コーチの件は正直評価する。
俺が政治家なら次は事務的負担を減らす。
そして実績を求める。
言うけど何十年前の年寄りどもの労働条件よりはよっぽどぬるい条件にしてやる。
それで実績が上がらなければさぁ格差の出番。
845: 5/30 1:27 vsyVJNcc >>843
どんな論理だよwww
おまえは発言の度に歪者を発揮するなwww
パッパラパーwww
846: 5/30 1:43 vsyVJNcc 正直、現制度上はゴミ教員自身が気付いてくれるのは確率薄いけどね。
給料制度がぬるいから、現制度なら正直俺も鼻くそほじりながらぶら下がる。
昇級かわんねしある程度勤めれば退職金それなりにでるし、恩給あるしな。
鼻糞ホジりながら悪いことだけしないようにするね。俺でも。
最終的にはやりたくないが給料制度に手を付けられるだろうね。
たぶんそれが現実。
847: 5/30 1:51 vsyVJNcc 願わくば現場の一人一人がニーズに気付いてくれるのが理想だね。
予算を作るためにもぶら下がりは肩たたきしてやりたいよね。
真剣に働いている教員からみたら。
848: 5/30 4:53 aiwOWnj2 薄給さんのやっかみにしか聞こえませんよ
849: 5/30 6:37 oAiXhHWk >>844
野良ってな〜に?それのどこが面白いの?バカなの?死ぬの?
>>845
歪者ってな〜に?それのどこが面白いの?バカなの?死ぬの?
>>846
鼻くそ美味しいの?恩給っていつの時代の制度?ダラカン世代なの?
>>847
真剣に働いてるっ教員からみたらって、、、
教員って雄勝高校卒じゃなれないって知ってる?
850: 5/30 9:41 vsyVJNcc >>848
そう聞こえたらすまんね。
だか自分の方が校長クラスより所得が高いため妬みは一切ないね。
自分らの身に置き換えて考えてみればわかる。
初任給約18〜19万、定年時50〜60万、ボーナス三ヶ月分を年に三回。
退職金定年まで勤めて3000万〜4000万。
そして何より、実績を上げようが上げまいが上記は一切変わらず。
ただただ年功序列。
わかる?
若手で東大卒業しようが、実力があって、実績爪痕残そうが約19 万。
やる気なく60近くで鼻くそほじくって休みまくって実績無視でも60万。
誰でも無気力になる制度になっている。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]