3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

教育問題について!語ろう 7
808: 5/29 10:36
うつww
んじゃその年頃の子が鬱になる精神的ダメージどこで受けるんだよ。

その年頃の子が生存する環境の中で重要視するもの、身をおく環境はどこなんだよ。

まぁ俺は鬱否定は「仮病認定」だけどな。
809: 5/29 10:36
いや、だから誰が家庭環境や病気を改善するの?
810: 5/29 10:53
家庭と病院だが
811: 5/29 12:19
例えば
尊主さんが言うように子供ら同士のイジリ弄られがしょっちゅうあるものとして、皆だいたい同じ位イジリ弄られした場合のダメージがあったとして、発散処理できた子と処理出来ず沈む子の違いってドコだと思います?

同じ学校同じクラス同じ担任の場合
812: 5/29 13:3
>>811
いいたいことはよーーくわかるが、おまえのその論理を何十年やって改善していないのが現在であり実績がでている。

それでは改善するためにはどうする?って話なわけよ。

学校側から家庭 略1
813: 5/29 13:10

814: 5/29 13:48
>>いいたいことはよーーくわかるが
それ以降の文言が全く理解不能なんで、おそらく「いいたいことは〜」わかってないんじゃないでしょいか。

とりあえず>>811に答えるべきかと思いますよ?濁さずに
815: 5/29 14:28
>>811
前提がおかしい。

みんな同じな訳ないだろ。

その論理に乗るならからかって全員「リアクション」が同じである必要がある。

子供全員コンピューターか?

質問を補足するなりしてやり直せ。
816: 5/29 14:32
前提条件は子供は多様であり、親も多様。
それで質問やり直してくれ。

最も重要なことは「解決」する。
それに向かう議論がしたい。
学力も含め。

私の目的は子供たちの為の教育現場。
それだけです。
817: 5/29 16:0
あのだから設問通りにごくシンプルにイジリ弄られした子供らが溜め込むのとそうでないのの違いって主に何?ってことなんだけど。
変に解釈を曲げて考えないでw考えうる主な要因は一般的に何?って。コレで3回目wも濁すかなあw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]