3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

由利本荘市No.18
417: 7/13 19:42
>>416
俺は2時間あまりで自己解決したと受け取ったが
あんたは自作自演を強調したいのか?
418: 7/13 19:50
>>414-415ってどうやったの?

>>417
>>416が見えてるの?


ん?さわっちゃダメだった流れ??
419: 7/13 19:57
今気が付いた……半万年romるわ
420: 7/13 23:3
レスも無い哀れな自演だし

ラーメンステマのような臭い宣伝でもないから別にいい。
つかそれより、盆時期に帰省する親類に見せるものがもっと欲しい。
人手不足を言うだろうけど

山側も熊や蜂を抜きにしてもあまりに整備されてない。海側も津波はともかく
漁業権ばかりの立て札で、超田舎のくせに潮干狩りも出来ない幼児も飽きる砂浜ばかり

過疎る一方だからそんなニーズに向き合えないのは分かるが
421: 7/13 23:46
>>420
ニーズ云々を得意げに煽ってるところを申し訳ないが。
日本海側は潮の満ち引きの差が少ないし遠浅の海が少ないから、潮干狩りには適していない。
日本海側に潮干狩りが出来る場所が少ないことをまずは考えなかったの?

少しは調べてから書こうぜ。逆に自分が恥ずかしい思うをするハメになる。
422: 7/13 23:50
>>420
oリンク
423: 7/14 0:8
野球 14日 由利9時、本荘14時がんばれ!
424: 7/14 0:17
>>421
潮干狩りも出来ないと書いただけで、なぜそこばかりやけに拘ったのか分からない。
むしろそれが恥ずかしいだろw
そういや男鹿にはちょっと有るけどな潮干狩り場、人工かうんぬんはともかく

調べてから書くべきなのは、プラスになる反論の方だろうに
425: 7/14 0:30
由利高校、本荘高校、頑張れ!
426: 7/14 1:15
>>416
自己解決です。ご迷惑お掛けしたようで申し訳ありませんでした。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]