3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のラーメン情報27杯目
438: 8/30 6:12
十文字中華そばは中国人が引いていた屋台が元祖
まるたまはその中国人が始めた最初の店舗
って間違いない?
439:秋田県人 8/30 7:59
↑こういう話、面白そう。
440: 8/30 10:32
>>438
その中国人が引いてた屋台が元祖というのは初めてききましたが、三角とかマルタケは戦後、戦争で夫を亡くした女性たちが生活できるようにと中華そばを教えてそれぞれ暖簾わけして独立して現在があると、十文字の方にだいぶ前にききました
マルタケ、マルタマはマルついてるけど、サンカクだけマルじゃないのは最初ラーメンに合格のマルもらえなかったことから戒めでつけたともききましたが、なにぶんだいぶ前にきいたことなので、間違ってたらすみません
441: 8/30 18:26
三角から独立したのが〇だろ何言ってんだ
442: 8/30 19:30
>>441
前の会社が十文字だったのできいた話しを書いてしまいましたがすみませんでした、今後曖昧な記憶は書かないようにします、ご迷惑おかけしました
443: 8/30 20:53
元祖がマルタマ
次が三角
次が丸竹
でOKかな?
444: 8/30 21:0
創業は
マルタマ-1935
三角-1950
丸竹-1953
だそうです。
>>440の話も興味深いですね。
案外当たっているのでは?
445: 8/31 18:11
俺の中の順位と一緒で安心
446: 8/31 19:30
六郷の宝介なんでやめたのかな?今日久しぶりに能代で食べたけど美味かった!
447: 9/1 11:54
曲ラーの眼鏡っ子可愛かったなぁ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]