3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のラーメン情報27杯目
315: 6/20 20:55 Zj.Fd.Dk 教育ゆうてもおばさんだからなー
向き不向きがある
316: 6/20 22:34 aBvpWFhs おばさんに辞められるの困るから、何も言えないんだべなー。♂従業員には怒鳴り散らしてる笑
317: 6/24 13:33 j2f.Ijyg 今日はつけ麺!にする
318: 6/24 16:24 2BlFej/g 本人に言えば円満解決やねん
319: 6/24 17:2 WOCwviSM 三郷町のラーメンとん太さ行って味噌ネギラーメン食ったども、チャーシューのってねし紅生姜切らしてるしコーンものってねっけ。辛味が足りねー気がした。
320: 6/25 6:38 .dEulELo とんたの味噌ネギにはチャーシュー乗らないだろ
頭悪いんじゃねお前
321: 6/25 7:23 tK0cTVaA 美郷町の小柳やめたんですか?
322: 6/25 8:15 /L3kD9AA めん丸も乗ってないよな
いい値段とっておいてセコ過ぎるわ
323: 6/25 11:36 k0KkT96. ねぎみそちゃーしゅー頼めばいいだろ貧乏人
324: 6/26 11:0 Xgqh9mRw 貧乏人とかそんな問題じゃないだろ
直ぐそこに行くか?
心が貧乏人だな
325: 6/27 7:59 NYlOmrKo 安月給なのに1000円もラーメンに払っちゃう低能なんだろう
326: 6/27 8:20 uNittO3g 貧乏人には1000円が高いのか
しかし月給w
まぁ月給wならそうなのかもな
327: 6/27 11:28 VcndeqwU 大曲に引っ越しして来て、初めての夏を迎えます。
冷やし中華のお勧めのお店ご存じありませんか?
328: 6/27 15:36 NYlOmrKo >>326
億ってるがラーメンに1000円は高いな
329: 6/27 16:32 rScf0x6g ラーメンに1000円は間違いなく高い
330: 6/27 17:32 s8LkBov2 >>327
酔呼伝、繁盛軒丸の内店かな。
331: 6/28 3:17 SOlynV6I >>319
とん太の伝説の味噌ラーメンまんずウメーや。あとスペシャルとん太もしったげウメー秋田県ナンバーワンはとん太でねが
332: 6/28 5:56 Xj3rVUvE 十文字のめん丸だべ
ネギ味噌チャーシューかこてっぱだな
333: 6/28 7:26 SM375XyI トレガスさんですよ!東北NO1!
334: 6/28 7:49 9wx4F6Mg 十文字のめん○はきたねーから嫌いだ。
小蝿はよく入ってるし、金タワシのカス入ってるし。
335: 6/28 11:26 XV9od/Ko >>333
なんか色々間違ってる
336: 6/28 17:10 m7ghlAm. コレカスって何処にあるの?
337: 6/29 9:49 1eMGH.4A みなさんナイスですねぇ笑笑笑笑
338: 7/5 19:57 z8x1b6SM 原価率考えたら千円近いラーメン屋は行きたいとは思えない。ちょっと頑張りすぎ。昔ながらの安いラーメンが一番旨い。
339: 7/5 20:3 Ki0GoSxs >>334
そうなの。
それはいけないですね。
店員には伝えたのでしょうね。
340: 7/5 20:14 TfiZwG8U >>338
おっしゃるとおり、昔ながらの安いラーメン、おいしいですね。
でも、それはスーパーで生麺と小袋スープ買ってくれば、家で自分で作れます。
私はラーメン専門店でしか食べられない味を求めるラヲタです。
原価率だけでは、はかれない(漢字わからんw)ものがそこにあると。
たしかに手間をかけない暴利のお店も中にはありますね。
341: 7/5 23:16 q46t5C5. ラーメンショップ105が最強だすな
全国最強だすべマジで
342:秋田県人 7/5 23:35 ??? >>340
長寿軒のラーメンのレシピ教えて
自宅で作ってみたい
343: 7/6 0:43 HRIZ474Y ラーメンショップ105って?花館?鴬野?
344: 7/6 1:4 caUM3SFs 原価考えながら食いに行くってあまりにもひもじいな
悲惨すぎるだろ
345: 7/6 17:9 cvD866lE 長寿軒のラーメンの
あの塩分量とアブラのカロリー量な
塩分は想定 14グラム (一日必要量の2倍)
カロリーは想定 4000kカロリー (一日必要量の1.5倍)
そんな感じかな
けど好きでしょっちゅう行ってる。
ふだんの塩分、カロリー調節やってたら
問題ないよ。
346: 7/6 18:2 40V6WV5I めんどくさいやつ
347: 7/6 19:0 cvD866lE アホなやつ
348: 7/6 19:5 dRlbT8a2 >>344
やりくりしてる主婦ならわかるがな
野郎なら相当給料安いんだろう
349: 7/6 19:35 FLSblMDY 人件費光熱費無視の原価厨が居ると聞いて飛んできました!
350: 7/7 7:28 hYw8eodk >>345
二郎の全マシだって3000kcalいかないのにアホか
351: 7/7 16:53 urfxh60E だからお前はアホなの。
352: 7/7 22:42 Zi9kNLWI めんどくさいやつ
353: 7/8 17:8 0bCx5N7g アホってほんと面白い
354: 7/11 16:29 kd3rXNu6 二郎系は盛りが汚い
355: 7/11 16:33 fDxs5sH6 さっき横手インターのくるまやラーメンさ
初めて行って来た。
味噌ラーメンうめっけ。
356: 7/11 17:6 g21uru/Y くるまやの何が良いってね、あのチープな味噌のスープに良い感じに
ニンニクの味と歯につきそうな細かいニラが入って
無理やりパンチ効かせた感じがいいんだよ。
それに流行りじゃない感じの太めの麺に炒めもやし
上に今時っぽい山椒が振ってあるのが妙な食べたさを誘発する。
他人に聞かれて美味いとは答えないけど定期的に食っとかないとダメなんだよなぁ・・
357: 7/11 17:31 j.zRG9Bg 自分もくるまやの味噌ラーメン好き
横手に行くことあれば食べてるw
358: 7/12 17:44 PY3slGfE 大曲のくるまやも美味しい。気取らない店構えがどのタイミングでも入りやすくて好き。
359: 7/12 18:26 eJi7EtHs 大曲はいつ行っても間が悪くて休みなんだよな
本当に営業してんのか?
360: 7/12 18:45 pGj78NBY >>358
個人的には不味いわ。コクとか旨味が足りない。
361: 7/12 20:15 d1BkjNfU 大曲は、本当に本当に無理でした・・・
362: 7/12 21:11 p9VZMmbg ステルスマーケティング?
怪しいな…
まぁ行かないからいいけど。
363: 7/12 21:20 vCYq.9mk 大曲は行ったことないし場所がわからない。
364: 7/12 23:11 NJTYVp9s やっぱり大曲の五作うめ
秋田の末廣よりうめ個人的に
365: 7/13 10:21 ncSHl6jU え?この前何年かぶりに食べたけど、旨いとは思えなくてガッカリして帰ったんだけど。
366:秋田県人 7/13 20:43 ??? >>364 ちなみに何🍜食べた?
367: 7/14 1:22 GULhxbf6 味噌。昔はもっと焦がした味だったが、焦げたあじは無くなってた
焦がした味が好きだったんだがなhahahaha
368: 7/14 11:28 0J8RTCfM すみません、昔から焦がしてませんが…
369:秋田県人 7/14 12:34 ??? 俺も昔から何回もくってるけど焦げ臭いおぼえはないな。
370: 7/14 20:17 KjqlzidM くるまや、不味い上に値段は他のラーメン屋並に高い
あの程度の味ならもう200円ぐらい安くて丁度いい
371: 7/14 21:28 aD9C1BnY くるまやが高いならお前は後楽園でよくない?w
372: 7/14 21:31 aD9C1BnY その値段が嫌なら他のラーメン屋に行くのはやめろw
373: 7/14 21:32 aD9C1BnY あまりのバカすぎる奴に連投した。
374: 7/14 23:28 GULhxbf6 横手の藤田屋が知る人ぞ知る味噌ラーメンの通の穴場だぜ
角館のアジキュウのとんこつラーメンも隠れ通の逸品
375: 7/15 1:6 pAUvZiBM なんで湯沢の藤田屋じゃねーのよ?
376: 7/18 10:38 KWBDB3sA >>375
県南だがらだべ
377: 7/18 19:28 PxKHF8ZQ 旨いよ!でも普通。
378: 7/18 19:50 KpQ53hs. くるまやへラーメン屋
379: 7/18 23:34 tVPW/ofo https://mobile.twitter.com/tomohirock83/status/1126505088392949761
(*≧з≦) 超可愛い ♪♪
380: 7/19 9:9 bbDFQQzk ゲロまずらーめんコロナでホテル客も
アテニならないから切実ですな^^;
でも行きません不味いから
381:秋田県人 7/19 12:56 ??? >>379
カッペくせぇ顔
382: 7/20 2:48 L7gbe.D6 ラーメンすすりながら東出のチンコもすすってた時期か…
383: 7/20 6:18 QmUlrA8I アンチが笑笑と
384: 7/20 12:51 W9.2sVSU 暑い夏は秋田市大町の自宅から秋田自動車道を通り、横手インターから直ぐそこに見えるくるまやラーメンへ行く。
駐車場へMY高級車を停めて、クーラーボックスへ濡らしたタオルとペットボトル伊右衛門を入れて車内へ置いておく。
店内へ入り、味噌コーンニンニク増しさらしねぎチャーシュー3枚と餃子2人前と半ライス食べて、
店内で汗ドバ口周りギトギトニンニク臭漂わせて美味しさに満足してから外に出て、盛大にゲップして、
MY高級車車内へ戻ったら直ぐに冷房エアコン強に点けて、タオルで顔やら首筋やら、Tシャツから脇の下に手を入れてゴシゴシ拭いて、
何事も無かったかのようにスッキリ爽やかになってから高出力直噴ターボ搭載のMY高級車で清々しく颯爽と出発するのである。
385: 7/20 13:26 .N8gfYo2 >>384
すげー。男のラーメンだね。かっこいい。
386: 7/20 14:27 YHZpaCh6 >>384
このシリーズは好きだね。久し振りかな?
何故かいつもくるまやラーメン。
387: 7/20 18:33 19c7kNWk >>384
いいね!
388: 7/20 18:39 IewbfXeA 漏らしたタオル?
389:秋田県人 7/21 14:7 ??? 大舘でオススメのラーメン屋はありませんか?
できれば味噌ラーメンがいいです
390: 7/21 16:59 2oVTM40E >>389
湯沢は知らない。
391: 7/21 23:23 JqZRhffM 大仙市中仙の笑はうまい!
392: 7/21 23:28 uLZcnlVs ナイショだけど武市商店としな竹はうまい
モッシュにも興味あり行ったことないけど
393: 7/22 9:41 UmrwFPo6 >>384
くるまやラーメンは旨いと思ってるよww
意識高い系は、スタバでフラペチーノ飲みながらノートパソコンで仕事する事により
"スタバで仕事する俺カッケー"。もしくは、"俺出来る奴に見えるよな?"的な満足を得てるようだが… w
俺らはくるまやでネギ味噌チャーシュー・半ライスに餃子を頼んで、あの空間であの味を食べる事に気取らない
ささやかな幸福感を感じるんだよな。
大人気で混む店にもなって欲しくないし、人が入らなくて廃れても欲しくない特別な場所。
それがくるまやラーメン..
394:秋田県人 7/23 11:24 ??? 俺コロナでラーメン食いに行くわ
395: 7/24 0:33 ILMHJVK6 イケてるラヲタは東京足立区本拠地の全国チェーンくるまやラーメン
https://www.lineblog.me/tag/%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%82%84%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3
396: 7/24 1:0 QogoMvcY 魔性系ラーメン女子、唐田えりかさん一押しのくるまやラーメン(秘伝味噌..
https://m.facebook.com/erikakarakara/posts/1281428165367105
397: 7/27 14:55 wiZOISr2 >>389
大館市は、錦の本店があるから、一度行ってみたほうがいいですよ!お味噌がお進めです!
398: 7/27 17:45 XzdMxipU >>397
大館市ではなく大舘ですよ。
399: 7/27 19:45 X8NoTvn. 昔の字やん
400: 7/27 20:20 Y/KkfGyo 異体字だね。
大館市のホームページも大館市です。
https://www.city.odate.lg.jp/
JRの駅名も大館駅の表記となっています。
郵便局の住所表記も大館市。
401: 7/27 22:1 fkPvrXvg 平和だね
プ
402: 7/27 22:9 uVeJUOsM >>398?
大館市ではない事は分かったがどこの大舘?
湯沢市川連町大舘?
403: 8/6 16:41 gD.XuKhs 某有名店でおばちゃん店員への小言がパワハラ過ぎてラーメンの味以前に居心地が悪かった
404: 8/7 3:32 5SvXUSrk >>402?
他にどこにあるのよ?アホか
405: 8/7 18:10 OD5ZJEF6 昔の表記弟子ゅ
406: 8/7 21:49 ImbWNnHk パワハラ受けてる本人は何とも思わないのかねー?
407: 8/7 23:52 jARfQpRY スタッフに対する悪態を平然とするからね、カウンターで食べてれば嫌でも聞こえるし見えるし…
408: 8/8 0:37 RFYev8kQ もしかして、ブログでスタッフネタにしてる店?
409: 8/8 8:13 cUgn0FjQ >>404
そんなピンポイントな場所に何軒もラーメン屋があんのかよ
410: 8/8 9:7 88mhflY6 >>404
湯沢市川連町大舘にラーメン屋は何件あるの?
411: 8/9 6:8 PlSoCaA. ↑それを聞いてんだろアホ
412: 8/9 14:14 wSOwI83Y 俺の記憶が確かならば、あそこにはコメリがある。
消防署もある。仏壇がらみの下請け工場がたくさんある。
ラーメン屋さんがあっても不思議でない。
413: 8/9 14:51 RnXEes/M 今日も県内感染増加^ ^((((;゚Д゚)))))))
414: 8/9 18:49 7tusj1I. どうもカスオです。
ニボ人気です。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]