3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のラーメン情報27杯目
401: 7/27 22:1 fkPvrXvg
平和だね

402: 7/27 22:9 uVeJUOsM
>>398?
大館市ではない事は分かったがどこの大舘?
湯沢市川連町大舘?
403: 8/6 16:41 gD.XuKhs
某有名店でおばちゃん店員への小言がパワハラ過ぎてラーメンの味以前に居心地が悪かった
404: 8/7 3:32 5SvXUSrk
>>402?
他にどこにあるのよ?アホか
405: 8/7 18:10 OD5ZJEF6
昔の表記弟子ゅ
406: 8/7 21:49 ImbWNnHk
パワハラ受けてる本人は何とも思わないのかねー?
407: 8/7 23:52 jARfQpRY
スタッフに対する悪態を平然とするからね、カウンターで食べてれば嫌でも聞こえるし見えるし…
408: 8/8 0:37 RFYev8kQ
もしかして、ブログでスタッフネタにしてる店?
409: 8/8 8:13 cUgn0FjQ
>>404
そんなピンポイントな場所に何軒もラーメン屋があんのかよ
410: 8/8 9:7 88mhflY6
>>404
湯沢市川連町大舘にラーメン屋は何件あるの?
411: 8/9 6:8 PlSoCaA.
↑それを聞いてんだろアホ
412: 8/9 14:14 wSOwI83Y
俺の記憶が確かならば、あそこにはコメリがある。
消防署もある。仏壇がらみの下請け工場がたくさんある。
ラーメン屋さんがあっても不思議でない。
413: 8/9 14:51 RnXEes/M
今日も県内感染増加^ ^((((;゚Д゚)))))))
414: 8/9 18:49 7tusj1I.
どうもカスオです。
ニボ人気です。
415: 8/10 19:49 0i7Dj/g6
じろうインスパイア
416: 8/11 12:34 e5GO2KF.
煮干しよりも俺の刺青見に
417: 8/11 12:35 e5GO2KF.
煮干しよりも俺の刺青見に来いやー!
418:秋田県人 8/11 17:49 ???
あ〜幸楽苑のラーメンが食いてー。
419: 8/12 17:38 kYOjeEQ6
カウンターは密
420: 8/12 20:8 tL7VXKgk
刺青入れてる日本人にまともな奴見たことあるか?俺は無い。
421: 8/12 22:4 5pDbBEOM
まともの定義がよくわからんが、悪い事はせず、曲がった事は許さず、地域に大きく貢献している人が全身刺青だらけだな
422: 8/12 22:29 6OWVa5.6
>>420
お前のまともの定義が分からんから何とも言えん。
423: 8/13 1:8 BQyyuVyE
>>422 だから高卒なんだよ。
424: 8/13 1:30 5oCoh4.o
法律守る=まとも?
425: 8/13 12:25 PZisUXHI
最初に風評被害に繋がるようなって書いてますけどね。そもそもラーメン情報の掲示板なんですけどね。書き込むと言うことは、責任がかかりますからね。わかって書き込んでいるんでしょう。
426:秋田県人 8/13 13:41 ???
>>425
馬鹿は>>1も読めないし、言っても理解できないだろ
首吊って死ねばいいのになw
427: 8/13 18:7 gKGEgYY.
>>423
はいはい。お前のまともを教えてね。
もしかしたらさぁ〜まともな奴見たことあるかも知れねーからよ。
428: 8/14 14:41 oyciHbCQ
結局チャルメラを硬めに作れば間違いないのよ
429: 8/14 19:32 B0wAuqOA
ラーメンの好みで美味しいとか、口に合わなかった。は誹謗中傷にならないみたいだけど、個人のプライバシーはダメでしょ!
430: 8/23 15:24 1AVdeZE6
ゲキコミだったので、さっさと食べました。
スタッフもたもた、うろうろ途中、帰ろうと思った(><)
431: 8/25 21:31 wfI/2bug
>>430
だから混んでるんだよ。
432: 8/26 7:42 SmuvUa4s
G5Nくいてぇー
433: 8/27 15:29 DW8BSxoc
十文字の丸竹、一週間休んでるんだが、なんでだろ?
434:秋田県人 8/27 16:18 ???
〇〇〇
435: 8/27 16:47 kBgEA55A
コ〇ナ??
436:秋田県人 8/27 18:4 ???
こうも暑いと丸竹の冷がけが無性に食いたくなるな
437: 8/28 15:8 7shGF4Y6
>>435
それは無い。だいたいニュースにもなってないだろ?
いい加減な書き込みは、止めなよ。

もとから定休日と翌日で木・金連休(先週)
それ以降が、臨時休業で現在進行形。

年配の方が多かったから、どなたか体調崩したりしたんでしょうか?
438: 8/30 6:12 0zVuMYIA
十文字中華そばは中国人が引いていた屋台が元祖
まるたまはその中国人が始めた最初の店舗
って間違いない?
439:秋田県人 8/30 7:59 ???
↑こういう話、面白そう。
440: 8/30 10:32 4NXhea.Q
>>438
その中国人が引いてた屋台が元祖というのは初めてききましたが、三角とかマルタケは戦後、戦争で夫を亡くした女性たちが生活できるようにと中華そばを教えてそれぞれ暖簾わけして独立して現在があると、十文字の方にだいぶ前にききました
マルタケ、マルタマはマルついてるけど、サンカクだけマルじゃないのは最初ラーメンに合格のマルもらえなかったことから戒めでつけたともききましたが、なにぶんだいぶ前にきいたことなので、間違ってたらすみません
441: 8/30 18:26 vMaceMkA
三角から独立したのが〇だろ何言ってんだ
442: 8/30 19:30 WktYd2RQ
>>441
前の会社が十文字だったのできいた話しを書いてしまいましたがすみませんでした、今後曖昧な記憶は書かないようにします、ご迷惑おかけしました
443: 8/30 20:53 abVpl0AM
元祖がマルタマ
次が三角
次が丸竹
でOKかな?
444: 8/30 21:0 abVpl0AM
創業は
マルタマ-1935
三角-1950
丸竹-1953
だそうです。
>>440の話も興味深いですね。
案外当たっているのでは?
445: 8/31 18:11 Hez.M6wE
俺の中の順位と一緒で安心
446: 8/31 19:30 HPbHPR6c
六郷の宝介なんでやめたのかな?今日久しぶりに能代で食べたけど美味かった!
447: 9/1 11:54 kW765AYM
曲ラーの眼鏡っ子可愛かったなぁ
448: 9/4 23:1 /Etrodu6
これ大元リスペクトですよね!とか得意げにいう筋肉
どりるまんは普通に昔からの札幌味噌と東京味噌を混ぜてるだけだと思うけど
大元に煮干し魚介要素はなかったしコショウもなく豚と合せ味噌の結構強引なドリブル
コールとトッピングで話題になっ 略1
449: 9/4 23:2 /Etrodu6
チラ裏長文すっきりした
450: 9/5 23:17 iAK7kZ.M
大元かあ
醤油って‥‥
食ったごどねがったなあ
何時でも食えると思っていたんだろうなあ
男は黙って塩だったし
本当に残念ショウッ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]