3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のラーメン情報27杯目
457: 9/13 13:46 Dp2QUMIg >>448
ホント同意。
県北だと、レモンやナッツ入っていると十八番のパクリとかって言われる風潮に近いね。
大元、結構好きだったけど、冷静に考えてみたら、最初からニンニクたっぷり入れられてるから、ある意味ドーピングに近いよね。
ブロガーの知ったか決めつけは見てて気持ちの良いもんじゃない。
458:秋田県人 9/13 16:20 ??? >>457
県北のオマージュ店のMとNは本当に18が好きで通ってた店主だから仕方がない
大元の件の真相は知らないけど
459: 9/13 16:20 0/.hGwP6 店のラーメンのレシピについて事実と異なる事を書くと名誉毀損になるぞ
人気ラーメン店で業務用スープ使っているとネットで言われ、訴えて裁判で勝っている
お前らもあんま変な書き込みすんなよ
460: 9/18 11:26 BsrEV0gI ドリルマンの味噌は以前に店主が大元リスペクトってツイートしてるんだけどね
https://twitter.com/BASSO_DRILLMAN/status/1202510294074871808
461: 9/18 13:9 KpwnIM7. トラガスの限定メニュー「D」の再現度たるや、レシピ貰ったのかと思うほどの出来だった。
今度はDをアレンジした「Dプラスアルファ」とかロールアウトしてほしい。
定番メニューは飽きた。
462: 9/19 0:18 GnCVghSU 大元旨いと聞いて頼んだ味噌ラーメン
味噌汁に麺をぶち込んだだけで美味しいとは思わなかったな
463: 9/19 6:52 WH5dB226 >>462
完全なな味覚障害だろw
464: 9/19 7:50 wk9P6.BY 化学調味料数種類をおたまで入れるラーメンを美化する人が
味覚障害だと思われます^^;
465: 9/19 8:1 QWhO/qqo >>463
流石にオレもアレは美味しいとは思えない。
味噌汁に麺と言うより、ただスープが薄いだけ。
昔なら通用したかもな。
466: 9/19 8:26 WH5dB226 >>464
お前は化学調味料をオタマで入れる味噌汁を飲んでるんだろ?
味覚障害じゃねーかw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]