3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

県南のラーメン情報27杯目
485: 10/6 19:55
横手一布より藤田が混んでいますね毎週。大元の息子は、どうして後継ぎしなかっただろう。錦で修行も不思議。
486: 10/8 23:19
湯沢の藤田屋、内装新しくなって営業再開してた。
前よりも客がいっぱい入れるような作りになってたけど、自分は前の昔の食堂みたいな作りも好きだったな。
487: 10/9 0:41
>>485
大元の息子は跡継ぎにならずに錦で働いてるの?
勿体ないと思うけど、あの大元の営業スタイルは独特だったからなぁ
レシピはあるだろうから、もし息子で復活するなら期待
先代からのバトンは大きすぎるだろうけど楽しみにしておくよ
488: 10/11 2:34
>>485
スレチだけど秋田市の元たんぽぽ店主も錦に居たかな
そういえば県南に錦は来てないのか
兄貴の桜木屋は大仙に出店してたっけ
489: 10/11 17:25
>>486
外装もね。
看板も小さめに付けていましたね。
490: 10/12 8:22
味は前と一緒か少し薄くなっててがっかり
491: 10/12 10:28
家系(家系)でなく家系(かけい)でラーメンが語られるようになるとはな。
492: 10/12 10:57
どなたか仙南のラーメンショップ行かれた方いますか?感想を聞きたいです!
493: 10/12 11:22
>>492うまい。
494: 10/12 12:5
>>493 そうなんですね!
不定期な営業だったり気になっていたので!初ラーショですが今度行ってみたいと思います!!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]