3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
車好き10台目
115:秋田県人 5/29 15:23 ??? ?
116: 5/29 21:0 HjXv9n2A 自分で手をかけたら、愛着わくよ!
117: 5/29 21:2 qRFEmFOk 車好きのスレだろ?
愛車の自慢しろよ?
118:秋田県人 5/29 21:12 ??? おまえがしろ
119: 5/29 21:20 qRFEmFOk 俺の車にはサンルーフ付いてるぜ
いいだろ?
どうだ?参ったか(笑)
120: 5/30 1:44 TUSgU8P6 >>101
キャリパーオーバーホールなんて、そんなに頻繁にやらなくていいだろ。
フルード交換サボってたら固着しやすくなるから頻繁に必要かもしれんが(笑)。
最近はタイロッドのグリースを予防的に交換したぞ。
121: 5/30 7:33 oFrLt8kM >>118
そのID:???どうやるんだ?
車検通るのか?合法改造か?
122:秋田県人◆z81gXHd6h. 5/30 8:13 sxZSVhZA ドライブシャフトブーツ接着式なら比較的簡単に
DIYできることを前回書いたが、FF,4WD,12〜15万
位で破れて交換すると内部のグリスが新品になる
ので、走りが滑らかになることを実感できる。
10万KM位で破れてなくても交換したいくらいだが、
人間追いつめられないとやる気になりません。
123: 5/30 8:41 oFrLt8kM 軽トラの前輪ドライブシャフトブーツ
見事にパックリ切れて自分で交換した
四駆なのだが9万でパックリ
左右交換した
意外と簡単
グリース交換したが走りがよくなったかは
全く体感できぬ
124: 5/30 10:29 brTnV/VE >>112
お前バカだな
車ってそんな難しい作りしてねーぞ
友達も少なそうだな
ついでにネット弁慶のヘタレ臭い
童貞かよw
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]