3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き10台目
134: 5/30 13:18
>>132
工具無しで交換できるようなエアコンフィルターなんかは別ね。
時間が無かったり大変だから工賃を払って時間と安心を買うか。
それとも好きで自分でやるかは人それぞれの事情と趣味趣向な話。
どれがいい・悪いの話ではないし、好きなら自分でやればいい話で押し付ける物ではない。
135: 5/30 14:2
自分で自分の車を整備や修理すれば
自動的に知識が身につくぜ
結果が同じなら安いのがいいだろ
金持ちは金で解決
何も残らない
136: 5/30 14:46
だからさ、何も自分でやらない奴が車好きとして何を語るの?
自慢したいだけだろ?
137: 5/30 14:56
好きな車を所有できたことを自慢したい
カスタマイズでカッコ良くなったと自慢したい
その程度の事だろ?
で、何もできないくせに知ったかぶった知識で車について語ると
ウザイだけでしょそんな奴w
138: 5/30 16:39
>>137
なんであんたは攻撃的なの。落ち着けよ。
俺もやれる範囲でやるけど、そこをやったから語っていい。
やってないから語らなくていいなんて狭い器では長い人生イライラしっぱなしだぞ。
他人に対してもう少し寛容になろう。
その言葉を使えば自分でやったからって長く語る人も十分「ウザい」けどね。
ブーメランですよ。
139: 5/30 16:46
趣味なんて型に嵌まって定義するもんじゃねえだろ。
一言に車が好きと言っても洗車に凄く拘る人も居れば、自分で何でもやる人も居るし。
単にドライブが好きで車が好きになる人も居る。つまり趣味は十人十色。
なのに自分でやったからとこ 略1
140: 5/30 16:49
結局、貧乏だから金持ちが羨ましいって事だろ。
141:秋田県人 5/30 17:22
そう思われても仕方ないよね。
車好きなのは同じなんだろうから、頭から否定しなくても。
まあ、自分で何もかもやれる人は凄いとは思うけど。
142: 5/30 20:43
クルマ好きになれば、いろいろと興味出てきておのずと自分でいじれるようになるの自然だけどな!俺はそうだった!
金出していじってもらうよりきっと何倍も自分の車が好きになると思う
143: 5/30 20:44
俺的に思ったこと
高級車を買って注目される快感
ドレスアップ
チューニング
整備、修理、車検
全部ディーラーとショップ任せ
飽きて売却二束三文
何も残らなかった
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]