3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き10台目
213: 6/6 22:11
>>204
わりと知ったかぶりのアンポンタンだな(笑)
214: 6/7 6:26
トヨタの2AZエンジン乗ってる方、アルベルなどはやっぱりオイル上がりの不具合多いもんですか?
215: 6/7 7:55
>>214
その型式のエンジンは欠陥のようだで
日本製と中国製があって
オイル上がり対策したエンジンもある
216: 6/7 8:32
プリムス買いました!
すっげーエンジンうるさいw
217: 6/7 10:31
いつまでもトヨタブランドだからって安心なんかして買えない時代ですね
218: 6/9 7:33
プリムスすげー燃費悪いね
楽しいからいいけど
219: 6/9 19:58
今時の車
エンジンとアクセルペダルはワイヤーで繋がっていない
いわゆる電子制御スロットル
ハイブリッド車はブレーキも電子制御
つまりブレーキとブレーキペダルは
直結してないのだ
もしこれらの電子制御が故障したら
暴走やブレーキが効かない危険あり
よく調べて車に乗るべし
俺は今時の車に乗りたいとは思わない
燃費は良いかもしれないがな
220: 6/9 20:43
いやいやそれは考え古臭すぎるし↑今時ワイヤースロットル売ってないし!
221: 6/9 21:45
車の暴走事故
電スロ車
次は君かもしれない
気をつけろ
222: 6/9 22:8
今時の定義が分からんが。
電子制御スロットルなんて20年以上前から主流なんだけど。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]