3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下車好き10台目
831: 5/10 14:40 xmPaHJSk
またまた出てきたな三バカ三人、いいから必要条件と 
 十分条件の違いをいってみろ、それが答えなんだがな、 
 お前らバカ相手にしてるとホントに退屈しないなー、 
 バカ三人でこのバカスレで死ぬまで馬鹿やってろバカww
832: 5/10 14:44 y4h/mCfs
メーカーごとの微妙な違いで混ざればの間違い。接続詞の「で」が抜けてたわ。 
  
 石油を知り尽くした業界団体のトップが汎用品だと言うガソリンに対して、>>803は違うメーカーのガソリンが混ざれば化学反応が起こると言った話の本筋について是非説明してよ。 
 化学反応すると言った話から明らかにズレてんだけど。 
 化学反応に続いて元売毎の微妙な違いにも是非説明してね。 
 化学反応・微妙な違いと言う位だからきちんと全て分かった上で書いてるんだよね?
833: 5/10 14:48 xmPaHJSk
古いガソリンは腐敗するが、お前たち三人の 
 脳みそもしっかり腐ってるようだな、何が石油連盟 
 の会長が汎用品、お前の脳みそと同じで腐るんだよバカww
834: 5/10 15:1 y4h/mCfs
>>833 
 だからさ。俺らが1番接する末端のガソリンスタンドでも品質検査をしてるのに。 
 どうすれば「腐ったガソリン」が販売されるんだって。 
 業界内での汎用品な以上は混ざっても問題は無い。 
 お前が言 略1
835: 5/10 15:2 y4h/mCfs
エンジンで化学反応が起こる話からガソリンの腐敗に逃げるアホ。 
 ガソリンはメーカー毎に違いが合って、エンジンに入れば化学反応が起きて悪影響を及ぼすって話はどこへ行ったんだって。
836: 5/10 15:20 xmPaHJSk
ほー、”メーカー毎に違いが合って”るのか、 
 支離滅裂、頭大丈夫か?俺ならとても恥ずかしくて 
 こんな文章書けないなーww
837: 5/10 15:23 y4h/mCfs
きちんと説明すれば誰も文句を言う人は居ないのに。 
 説明すれば終わる話に逆ギレして火に油を注いでるだけ。 
 下記2点について何一つ論理的に言えないなら黙ってりゃあいいのにな。 
  
 ・JIS規格で決まっているガソリンなのに>>803が言う元売毎の微妙な違い。 
 ・違う元売のガソリンが混ざると起こるエンジンへの悪影響並びに、化学反応とは具体的に何なのか。 
  
 >>836 
 変換でミスってたわ。ごめんね。
838: 5/10 15:28 y4h/mCfs
道の駅のトイレが17時で閉鎖される事を自分の都合だけで批判し、終いには野糞する事も厭わない基地外ワロタ 
  
 312 名前:秋田県人 :2021/04/30(金) 09:36 ID:JDZnDC5s 
 道の駅に限らず、公共施設で17時でトイレ閉鎖 
 してる方がどうかしてる、たちションどころか 
 体調、周辺状況によっては野糞する場合だって 
 ある、そんなときにモラルなんか語っている余裕 
 なんかあるはずがない。
839: 5/10 16:40 ZsOe1pL6
反論できなくて逃げちゃったねwww 
  
 レギュラーとハイオクの違いは添加剤じゃない! 
 (`・ω・´)ゝきりっ 
  
  
 ブハッwwwwww
840: 5/10 16:44 ZsOe1pL6
早くレギュラーとハイオクの違いを説明してくださいよ教授www 
  
 添加剤は使用しない前提でお願いしますねwwwww 
  
 (* ̄m ̄)プッ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]