3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市23
157: 9/16 22:44
で、粘着 
 >>84 >>84 
 【腰巾着】って何? 
 またとりあえず 
158: 9/16 22:45
市民に対して、死ぬまで日陰者とか言う、ストリート村関係者に、税金を使うのは、どうかと?市役所関係者の方々、対応して下さいね。
159: 9/16 23:3
平地には乱を起こさず 
 まあなんだ 
 荒れ地の現湯沢市中枢wでは 
 ラップでも何でもやればいいのよ 
 ってか 
 過去・昔噺のラップ福市長も絡んでるん?  
 またまたとりあえず
160: 9/16 23:37
あのラップもどき褒めてるやつは1人もいない 
 こっちと関係ない羽後町の奴が勝手にやって自己満足してるだけ
161: 9/17 5:50
近所のガキが意気がって神社の舞台で歌ってる程度で生暖かく見守ってあげなよ 
 少子化で部落や神社等での運動会や祭りが無くなって来てる御時世だし
162: 9/17 6:2
安倍晋三前首相の昭恵夫人は会員制交流サイト(SNS)で発信。口数の少ない真理子夫人は、昭恵夫人とは対照的だ。関係者は「華やかなファーストレディー外交に気後れしているかもしれないが、誠実な人柄なのでしっかりと対応してくれるだろう」と語った。 
  
 ファーストレディか 写真見たら華やかさが確かに足りなそうだ 身内からボロだしで破滅しないようにね
163: 9/17 6:3
『桜を見る会』
164: 9/17 7:10
実家がライトアップされてたね 
  
 いつも家を聞かれる人、お疲れ様でした
165: 9/17 9:47
自分で秋田には何も思い入れが無いって言ったんだで。 
 横浜市、神奈川県には大恩あると。 
 権力者になれば何言っても寛大なんだね。
166:秋田県人 9/17 10:57
なんか短命で終わりそう。
167: 9/17 11:7
湯沢高出の同僚、昔から「名門湯沢」が口癖だったwが、完全に水をあけられたorz 
 口惜しいけど、県人として素直にうれしい大曲高出でした。\(^o^)/
168: 9/17 12:18
秋田は出生地ってだけなんだから、何か利益があるとか一方的な期待はするなよ
169:秋田県人 9/17 12:41
え?総理就任祝いで、県民と県出身者に十万円くらい配られるんじゃないの?
170: 9/17 14:34
しかしイケてない高校時代を送った菅が今や一1億5千万のタワマン暮らしで官房機密費もガンガン使えて、イケてる高校生活を送ってた湯沢の親方衆、商店街の子らがあのザマだからなあ。 
 シャッター通りにのぼりや横断幕だけがはためいている。99円セールも無理やりやっている感じ。
171: 9/17 15:0
99円で売ったら潰れるべ(笑) 
 昨夜、テレビで湯沢市中心部からですって、中継流れたけど周りは真っ暗!
172: 9/17 16:48
パピエマシェタイガーに期待するバカw
173: 9/17 17:17
このさい 院内銀山のミステリーゾーンも 
 いっしょに売り出したらいい 
 高校生の菅義偉も肝試しに行った 
 観光客引きも切らんだろ
174: 9/17 20:39
総理の腰巾着ならまだ使えるが 
 腰巾着の腰巾着は見苦しいな 
  
 安倍前総理の地元だって少子化・過疎化進んでるんだし 
 いつまで「菅フィーバー」が続くのか
175: 9/17 21:34
秋ノ宮の菅さんの実家は誰が住まわれてるんですか?
176: 9/18 7:56
菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価 
 意外と人気ありますね
177: 9/18 14:9
>>175 
  
 ご家族は住んでいませんが、ご家族から管理の委託をされている方が管理していると聞きました。
178: 9/18 16:32
田舎出身の大臣が土建屋仕事を持ってきたのも 
 昔の話。 
  
 イージスがいい例だけど、地元に迷惑かける事が起きたら 
 ソッポ向かれることも覚悟しないと 
  
 その意味で出生地と選挙区が別なのはいいことかもしれないが 
 都合いい時だけ湯沢と横浜使い分ける生きかたはどうかと思う
179: 9/18 16:46
注. 
  
 集団就職とは当時金の卵と言われていた中学校卒業後就職した 
 15歳くらいの人たちのこと 学校の先生が上野駅まで付き添い 
 雇い主になる人たちに責任もって引き渡した 
  
 高校卒業生に集団就職はない。 
 各自めいめ 略1
180:秋田県人 9/18 16:57
おんやおや。
181: 9/18 17:27
冷めてるねぇ。
182:秋田県人 9/18 17:51
>>179 
 それ書いて誰得?
183: 9/18 18:10
>>179? 
 「義偉は二浪後法政大学に入学」 
 二浪したの? 
 TVでは一浪でも二浪でもなくただ2年遅れて入学したと聞いたが 
 結局二浪したの?
184: 9/18 19:2
得意のメディア統制だろ。
185: 9/18 19:7
>>179 
 夜間大学じゃないの? 
 父は町議会議員だったんですよね。 
  
 「授業終わったら勤務先に走って行かなきゃならないはず 
 義偉はふつうに親元から授業料、生活費を得ていたはず」 
 これは179さんの思っている事で分からない事ですね。
186: 9/18 20:10
>>177 そうでしたか 
 きょうだいも皆県外なんですね
187: 9/18 20:22
キョーサントーか 
 リッケンミンシュトー 
 うざい
188: 9/18 20:40
あらあら 
 知ったかぶりよりは 
 知っている輩がいるね(藁 
 ただなあ 
 なんぼ知っていても 
 こんなところには明言しないのが 
 常識良識(藁 
 とりあえず
189: 9/18 21:28
続き>>84 
 【腰巾着】とはどういう意味ですか?
190: 9/18 21:35
雄勝町だか湯沢市でジャパンライフで6千万失った人いなかったっけ?
191: 9/18 21:35
>>185 
  
 入学は夜間で、卒業は昼間。
192: 9/18 21:50
そうそう 
 安易にペラペラするべきでは 
 ないと思うよ >>177 
 聞きました(喜 レベルではなあ特に  
  
 つまるところ 
 他人の家族の個人情報だよなあ 
 まあなんだ一考してね
193: 9/18 22:5
で、貴方はだあれ? 
 >>179 
 >>179 
 藁 藁 藁 
  
 個人への批判否定その他諸々 
 ダメ出しはご自由なご意見だけどさあ 
  
 今更なお噺 
 今更なお噺 
 を何故に今更 
 書き込するのかなあ(藁 
  
 やっかみひがみねたみもろもろでちゅか? 
  
 は
194: 9/18 22:16
個人情報さらして、知ったかぶりして満足するんだったら、おたくか総理になれば良かったんじゃない。カッコ悪いよ。
195: 9/18 23:19
その通り 
 個人情報なんだよ 
 知ったか以上に知ってても 
 ペラペラ喋るなよなあって話 
 (身内は知らね) 
 本当にカッコ悪いよう〜♪♪♪ 
 ダメダメダメ 
  
  
 そんな 
 ダメダメなことを平然と行っているのが 
 湯沢市民族 
 ここ・・・ってか 
 都会派の民族ね(藁
196: 9/18 23:28
イジメダメ絶対 
 を真逆に 
 実行実践したのが 
 旧湯沢市都会派の 
 都会ではないあの辺りの 
 人々だったよね 
 今も続くか、、(藁 
  
 所詮はじゃんご 
 もとい 
 ていのういなかのうなのよなあ
197: 9/19 8:35
何が個人情報だよ 
 こんなの個人情報の範疇に入らない。しかも相手は一国の総理。 
 その辺の人間とは基準が違うw
198: 9/19 8:52
老害どもが
199: 9/19 10:58
2〜3年ほど前から「蚊」ではない「刺す虫」が畑にでるようになりました。 
 刺されると痒みがでます。 
 何か情報ある方いませんか? 
 山田に住んでます。 
 対策あればお願いします。
200: 9/19 17:37
こんなの個人情報って言うの? 
  
 アホなの?
201: 9/19 18:12
>>119個虫情報は極一部の人種による苦情により 非公開となっております。
202: 9/19 18:56
山形新幹線や山形自動車道への接続!どうだろう?
203: 9/19 19:28
>>202? 
 いきなり、どういう事? 
 意味が分かりません。
204: 9/19 22:23
ゆとり
205: 9/19 23:24
久々の 
 規制中?
206: 9/19 23:24
あらら 
 かけてるね 
 ここには
207: 9/19 23:43
規制
208: 9/20 7:33
菅総理大臣の実家、今日の魁新聞でも写真が載っていたし 
 TVでも出てしまっていて家に垂れ幕まで下がっているので 
 今のところ住民とのトラブルもないとの事でしたので 
 朝早くや、夜遅く行かないで静かに騒がず見学するのは 
 いいのではないかと思います。 
 また道の駅や総理大臣就任に関連した食品やグッズが売れて 
 いるのでそういった状況が長く続けばいいと思います。
209: 9/20 8:42
個人情報警察逃げたなw
210: 9/20 9:10
>>209 
 そのようですね、 
 実家に垂れ幕が下がっている事は 
 菅総理大臣もたぶん知っていると 
 思いますので事故や事件が起きなければ 
 いいやと言うぐらいに思って 
 いるのでしょうね。 
 今日は日曜日ですので、秋ノ宮、道の駅方面 
 込むでしょうね。
211: 9/20 10:18
>>185 
 夜間大学ではない 
 法政の昼間部 
 父上は町会議員だったけど、1980年の選挙で落選して以降、出馬してない 
 週刊朝日に書いてあった
212: 9/20 12:45
道の駅混んでた 
 焼きごて作るだけで菅総理大臣饅頭とか 
 便乗商売出来るのに無かったな 
 総理人形はちとビビった…そこで売ってたの横手やきそばだったけどw
213: 9/20 12:49
総理饅頭あったw 
 特徴掴んでるな〜おでこが広いw 
 oリンク 
 「菅首相」商戦、秋田でヒートアップ パンケーキや似顔絵まんじゅう、ラテアート
214:秋田県人 9/20 13:26
秋田県全体が、県出総理誕生にそんなに沸いて見えないのはワタシだけなんでしょうか?なんか金農フィーバーくらい盛り上がると踏んでたんすけど。
215: 9/20 14:5
>>212 
 どうせだったら、ちゃんと菅総理に聞いて「菅総理が好きな秋田の名産」を売れば良かったのに。 
  
 ま、どーでもいいですけどねw
216: 9/20 14:17
道の駅に菅総理が好きな〜と表示してたテントがあったよ 
 肉の串差しだったかな?饅頭? 
 菅総理にちゃんと聞いたかは不明と言うより詐欺臭いけどw
217: 9/20 14:17
>>214 
 知事が面白くないから県内メディアが忖度してるだけ
218: 9/20 14:44
>>216 
 秋田の名産じゃないんかい!w
219: 9/20 16:48
腰巾着のこれまた腰巾着の考え方なんて 
 こんなもんだよ 
  
 なにをいまさらって感じだろう 
 苦学生だったというエピソードも胡散臭くなってきたし 
  
 平民宰相の化けの皮が剥がれてきたな 
 無派閥・非世襲という出自と努力は認めるが
220: 9/20 17:8
事実に基づいて評価するべきなんだよ 
 脚色やストーリーは排してな 
 マスコミの売らんがための大衆受けする物語なんかいらん 
 一国の首相なんだから 
  
 ふるさとが花火上げて祝うのもいい 
 道の駅の饅頭、いちこ売れるのもいい 
 目出たいしな 
  
 ただウソはいかん。
221: 9/20 19:37
俺が考えた菅総理にちなんだ秋田名産のネーミング 
  
 菅総理がこねくりまわしたきりたんぽ 
 すがたんぽ 
  
 菅総理が盛り付けたババヘラ 
 スガヘラ 
  
 菅総理が稲庭饂飩を選別した(忙しいから作るのは無理) 
 菅庭饂飩 
  
 菅総理の実家で漬けたいぶりがっこ 
 いぶり菅っこ 
  
 菅総理の実家で作ったあきたこまち(米作ってるか知らないけど) 
 総理こまち
222: 9/20 21:12
>>220 
 何がウソなの? 
 具体的に書いて
223: 9/20 21:29
>>219 
 腰巾着って何? 
 どういう意味? 
 とりあえず
224: 9/20 21:38
米はなあ 
 いいなあ 
 フムフム
225: 9/20 22:14
>>199 
 ハッカ油がいいみたいです。
226: 9/20 22:21
   >>223 
       ↑ 
 なんだこの粘着アスペは? 
 自分でググったらいいだろうにネチネチと書き込んで!
227: 9/20 22:44
ババヘラのばぁちゃん達って何もないところにポツンと座ってるけど 
 トイレとかどうしてるのかね? 
  
 まさか野原で手を洗わずとか・・まさかね
228: 9/20 22:50
>>225 
 ありがとうございます。 
 探してみますね。
229: 9/20 22:59
ネチネチするのは 
 あたりまえ 
 >>84のぱっかー発言に対しては 
 [断固たる意思をもって(藁 
 その発言の撤回ないし謝罪なりを 
 求めるってのが] 
 オラ(藁の意図意志 
 当たり前の話 
  略1
230: 9/20 23:22
んーと 
 >>209-210 
 実家情報なんぞを 
 個人情報とは言ってないよオラは 
 ばっかーなの? 
 実家情報は>>75 >>94通り 
 率先して開示していたんだヨ(藁
231: 9/21 1:0
で、 
 >>117の屎糞塵滓レスに対して 
 おがだぢはなんら 
 憤りとか思わないんだよなあ 
 さすがの湯沢市民族クオリティー 
 ものごとの区別をする 
 脳力も能力も無いけれど 
 差別差別差別は平気 
 通常営業 
 差別差別差別は平気 
 湯沢クオリティー
232: 9/21 8:22
一国の宰相を称えるどころかけなし合い 
  
 湯沢の民度は低すぎるな 
  
 「おらが町から総理大臣!えっへん!!」 
 時代遅れもここまでくると逆に清々しい 
  
 DAIGOのほうがよほどマシだわ 
 まあ、そのうち選挙出るかもしれないが 
 小泉(次男)総理、DAIGO官房長官 
 ※逆でもいいけど 
 見てみたい気がする
233: 9/21 9:19
普通の湯沢市民は秋田リングなんか見てないし 
 お前らは普通の一般市民じゃない特殊な人達だから匿名掲示板を態々覗きにきてる 
 だから湯沢市や一般市民のやる事が気に入らないんでしょ?
234:秋田県人 9/21 9:55
本当はマンネリうどんエキスポ今年で最後だったんだっけ? 
 開催できてたらガースーフィーバーと共に終われたのにね
235: 9/21 17:11
前に「菅官房長官のおかげで高速道路整備が進展したらしいよ」と書いたら、心を患った方から烈火の如く噛みつかれたことがあったな。 
 あの時の人、その後どうしているんだろう。
236: 9/21 17:58
ダイゴってつくづく ついてない男だな 
 秋田一区でマナブの代わりに落ちてやったしな 
 あれほんとならマナブが落ちてるんだよ 
 比例区に運よく転籍なったから受かった 
  
 ダイゴは可哀そうだわ。
237: 9/21 18:2
>>236 
 ほんとなら、って 
 嘘だったの?
238: 9/21 18:10
が〜すぅ〜は、湯沢よりアイヌを優遇(笑)北海道に行ってアイヌ人にしてもらったら裕福な生活が出来るよ〜
239: 9/21 18:29
アイヌっていわゆる縄文人みたいだしな 
 このへんの湯沢人なんてみんなアイヌの末裔とも言えるしな 
 菅さんなんてアイヌ初の日本の総理大臣かも知れんしな。
240: 9/21 20:1
湯沢雄勝はアイヌ文化圏だよ 
  
 > 県内には語尾に内「ナイ」とつく地名が多いが、これはアイヌ語で「沢」の意味がるといわれている。江戸時代、東北を渡り歩いた紀行家、菅江真澄も「蝦夷にて奈韋(ナイ)は沢てふ事也」と書いている。 金田一京助氏も秋田県内に「内」のつく地名を42例あげている(例、院内、田子内、役内、猿半内、西馬音内など)。
241: 9/21 20:18
アイヌと蝦夷の違いなんて 
 なんもまだ分かってない 
 三内丸山遺跡なんて これアイヌなのか蝦夷なのか 
 分かりようもない 
 個人的にはアイヌ族だと思うけどな 
 こんなの分けようがないんだよ 
 菅義偉はアイヌの血の人間で良いと思う。
242: 9/22 3:32
東北出身者が首相に選ばれるのは、原敬ら岩手県出身の4人に続き5人目。
243: 9/22 8:13
菅義偉首相は21日、かつて秘書として仕えた故小此木彦三郎元建設相の墓参り
244: 9/22 15:42
岩手県はどちらかと言うと蝦夷 
 阿弖流為、モレさんとかのな 
 秋田県はどちらかと言うとアイヌ 
 なんとなくだけど 
 菅さんにアイヌの民族衣装着せたら 
 けっこう似合いそうな感じがする。
245: 9/22 15:56
>>242 
 金足100首相は99、秋田人が脚光浴びたのはその数字近辺。 
 長く目立たなかったのが突然というパターンが多いよな。
246: 9/22 16:52
東北では秋田藩のみが討幕、新政府の側。 
 けどただの一人として新政府に入ったものは居ない 
 新政府で活躍したものなど誰も居ない 
 バっかじゃね〜の って感じ 
  
 賊軍の南部藩なんか その後4人から5人の総理大臣排出してる 
 その他 高野長英、後藤新平以下 大活躍 
  
 この秋田 どうなってんだ? 
 アホしか居らんのか 
  
 やっと菅さんが出て来た 
 よかった ほんとにな 
 新政府側についたことを 神様覚えてくれてたんだ。
247: 9/22 20:46
のみ? 
 亀田岩城矢島生駒はともかく 
 本荘と新庄を忘れてるよなあ 
 少なくとも 
  
 しかし 
 こういう・・・・・ 
 のには一切反証や批判レスすらしない 
 ここの人達の不思議
248: 9/22 23:9
津軽藩や新庄藩も新政府側でしたね 
 細かいこと言うと仙台藩や米沢藩も降参して新政府側についてますね
249: 9/22 23:26
そうです、ここの人達は貴方とはオツムのレベルが合わない無教養な低脳の集まりなんです。 
 身近な事のちょっとした情報を得たいだけなんです。わかりましたか?
250: 9/23 8:13
昔の事知ってるだけでオツムの比較とか 
 程度が知れますね低所得者のマウントでしょうか?
251: 9/23 15:9
批判と揚げ足取りは違うんだけどな。
252:秋田県人 9/23 17:26
何の役にも立たない知識をひけらかすことだけが楽しみなんだろうから察してあげて
253: 9/23 17:31
菅義偉/すべての疑問に答える 
 oリンク
254: 9/23 18:34
>>251 
 相手にとって挑発と思えるところは同じ。
255: 9/23 19:14
>>236 
 とりあえず菅総理が野党殲滅歴史的勝利で選挙の戦略練ってるらしいからどうぞマナブも殲滅してくだされ。 
 ちょっと親の七光りと身内当選させて政治の私物化してる感があるからどうか一擲かましてくれ!
256: 9/23 19:25
こいつバカだろ 
 。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]