3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下湯沢市23
524: 12/23 2:0
湯沢市に住み始めて4回目の冬です。 
 隣家が我が家の敷地に屋根の雪を落とします。自然に落ちるのではなくて、いわゆる雪下ろしです。そして何も言わない。 
 雪を落とされる場所は空いているスペースだし、我が家の雪もそこに溜めています。だから何も害はないのですが、普通一言くらいないのでしょうか? 
 隣だし、揉めたくないし、何も言えずにモヤってます。
525: 12/23 2:40
>>523 
 >>524 
 我が家はあなたの隣より、隣どおしスペースがないと思いますが 
 隣の家は、家の前から後ろに通るスペースがありますが 
 私の家は全くないので雪を下す時 略1
526:秋田県人 12/23 7:32
家庭で使うような除雪機って除雪車が置いていった氷の塊にも大丈夫なの?
527: 12/23 9:4
>>526 
 機種とパワーによる。 
 30万円以内で買えるようなのはムリ
528: 12/23 14:36
ローダーが置いていった雪が寒さで固くなる前に除雪機で飛ばすのさ。固くなったら馬力の弱いタイプは無理。 
  
 それよりシャーベット状の雪の方が除雪機にとっては難儀。 
  
  
 何も言わず隣の敷地に雪を落とすのはダメだよね。シーズン前に銀紋2本くらいもって挨拶に来るべきだよね。
529: 12/23 15:30
寒さで固くなる前になんて無理だよ 
  
 踏み固められてアイスバーンになってるのを置いていかれるんたから。
530: 12/23 20:24
>>525さん、>>529さん 
 ありがとうございます。 
 そうですよね、普通一言ありますよね。落とした雪もそのままだし、その雪を見るたび本当に気分が悪いです。 
 でも、何も言え 略1
531: 12/23 20:26
>>530です。 
 間違いました。すみません、>>528さんでした。ありがとうございました。
532: 12/23 20:35
市で弁護士による無料法律相談毎月開催してて市民なら年一回は無料だから写真と図面を持って行って話聞けばいいですよ。時間予約制なのでギリギリに行けば他人と顔を合わせる事もないですし、何より1回5000円が無料なのだから利用しない手はないです。
533: 12/24 23:47
>>530さん。 
 状況ですが、あなたがそのお隣さんに4年ぐらい前に 
 新築で引っ越したのでしょうか? 
 もしそうであれば、あとから来たくせにと言った 
 上から目線的な事があるのではないでしょうか。 
  
 しかしどういう状況であれ最終的には、その人の性格・人間性の問題ですがね。
534: 12/25 22:37
【雪】
535: 12/26 12:10
俺ならやり返す!倍返しだ!
536: 12/26 14:40
>>530 
 除雪機で屋根の上に戻してやれ
537: 12/26 14:41
俺なら単管でバリケード作るな
538: 12/27 10:20
いつでも他に引っ越せるくらいの経済的余裕があるならトコトンやりあえるんだろうけど、ウチは無理だな。我慢するしかない
539: 12/27 14:50
引っ越しおばさんのように布団を叩くのはどうでしょうかね。
540: 12/27 15:38
揉め事増やしたいだけの野郎共
541: 12/28 11:27
やんわり言うしかないよね。 
 隣人が非常識人種だと本当にストレスが溜まりますよね。
542: 12/28 22:54
隣人も思っている 
 かもよ(藁
543:秋田県人 12/29 9:1
>>542 
 そりゃあ思ってるでしょう 
 自分が非常識だってことをわかってないから
544: 1/2 20:27
ブックスモアの来客用アルコールジェルいつ行っても空っぽ
545: 1/2 21:39
>>544 
 店の管理が悪いですね。
546: 1/2 22:39
お前ら7日からまた大雪だとさ。
547: 1/3 11:58
>>545 
 あそこ店員の態度いまいちだよね 
 特に女性店員
548: 1/3 19:20
湯高の後輩だけど、就任当時は、後輩だと触れ回っていたのが、今は恥ずかしい。
549: 1/3 21:6
にわか便乗 
 世の中 
 いっぱいいるからね 
 まともとされている 
 大人達にも 
 まあなんだ 
 ドンとマイんど
550: 1/4 11:21
今年の正月は湯沢の担ぎ屋全滅だな、毎年迷惑してるザマア〜
551: 1/5 21:21
横手市は自衛隊が派遣されるようですね。湯沢市は何も発表はないようですが予定も無いのでしょうか?
552: 1/6 8:51
横手は根性がねえんだよ。
553: 1/6 10:5
共産党の湯沢さなの誰も協力しねべで 
 地元の総理の言う通り自助でお願いします(笑)
554: 1/6 19:31
馬鹿が吠えてる(笑)
555: 1/6 22:47
協賛市長時代は今現在だけではなかったし 
 何らの不利益は被ってはなかったでソニー 
 当時も今現在も 
 何を言っているんだか
556: 1/7 4:14
>>551 
 今日から湯沢市と羽後町にも派遣されます。
557: 1/7 15:36
湯沢市も羽後町も根性がねえんだよ。
558: 1/8 21:21
>>557 
 一人暮らしの老人とかだと根性だけでは乗り切れねえよ。
559: 1/9 12:32
ここまで来たら、48豪雪を超えて欲しい。でないと損した気分。
560: 1/9 12:52
>でないと損した気分。 
 損して得取れ
561: 1/9 12:55
湯沢でコロナ出てる
562: 1/9 15:51
る者はいないとの見解を得ております。 
  
 なお、保健所の指示により、当該店舗の従業員全員がPCR検査を受診し、 
 1月8日および9日の二日間、同店を臨時休業とさせていただいております。 
 店内の消毒作業を実施し、1月10日の営業につきまして 略1
563: 1/9 17:2
秋田県は9日、横手保健所管内の20代パート男性と、湯沢保健所管内の30代パート女性の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。いずれも8日に感染確認が発表された横手保健所管内の30代会社員男性の接触者としてPCR検査を受け、陽性と判明した。 
  
  県内の新型コロナ感染者は延べ167人となった。
564: 1/9 17:40
GEOを利用した客は大丈夫なの? 
 コロナ陽性の店員が触ったものを買ったり借りたりしてるよね
565:秋田県人 1/9 19:12
濃厚セックスしたのか
566:秋田県人 1/10 0:52
1/4以前の行動が重要かと思われるのですが
567: 1/10 10:21
女性が店舗スタッフなのか?
568: 1/10 12:6
GEOの店員はグランドホテルと掛け持ちして働いてるからグランドホテルもヤバイね
569: 1/10 14:8
女性は入院したみたいだし 
 違うと思う、男もニュースじゃ宿泊療養所に入所ってなってるな 
  
 ・陽性:2名(自宅療養中) 
 ・陰性:9名
570:秋田県人 1/10 14:12
この状況でGEOは営業してるの? 
 ただ店で接客してただけで感染したの? 
 それなら店ヤバくない?
571: 1/10 18:4
>>570 
 今日は店の前を通っていないのでわかりませんが 
 昨日は閉店していました。
572: 1/10 18:45
今日は、さっき通ったら営業してると思いました。 
 中に電気ついてたので、 
 隣のセブンは、普通に営業していましたし
573: 1/10 18:59
湯沢GEO店は一昨日の時点で消毒が入って一昨日〜昨日までの2日間だけ臨時休業で、 
 今日からはまた通常営業再開とのことでした。 
 昨日の時点でGEO湯沢店のホームページ内に詳細が書かれていたのを見ました。
574: 1/10 19:7
今日また県内で6人の新規感染者が増えたとニュースでもスマホの県内ニュース情報欄でもさっき見たのですが、 
 その中の5人の方は一昨日〜昨日までの湯沢市内感染者の関係者さんで濃厚接触者だった方だそうです。
575: 1/10 22:9
湯沢市パンデミックだよね?
576: 1/11 9:34
誤陰性の可能性もあるのに 
 そんなに早く営業再開して大丈夫だったのか
577: 1/11 14:14
以前はコロナが出たら2週間は営業停止!って言っていたような気がしますが
578: 1/11 14:47
コロナが始まってから県外のほうの状況ニュースをテレビで見た時は、感染者が出てしまった店舗は消毒が入ってから一週間とか2週間とか一時的に営業停止になって少しの休業期間や一定の期間の休業期間があってからの営業再開されていたのを覚えているのですが、 
 県外都会のほうと、こちら田舎地方での期間の長短の違いについて知れる情報も、ほとんど無いですよね。
579: 1/11 22:36
無意味でしょ 
 本質的に本質的に 
 そもそも 
 汚染地帯とまだまだな我々とでは 
 汚染地帯ではもう 
 常在化常態化が始ま・・ 
 じゃあなく日常化普通の日々 
  
  
 でも、 
 油断大敵 
 我々味噌も屎糞まみれ 
 だべなあ今後 
 深く入り混まれたならば 
 そうなるよ 
 ってか今現在~明日にでも(藁
580: 1/12 0:59
また隣人が我が家の敷地に屋根の雪を降ろし、何も言わずに我が家の敷地に入り、何も言わずに我が家の敷地にその雪を飛ばしている。 
 我が家の敷地はいつから共有スペースになったの?そんなに除雪機で山積みされると我が家の小型除雪機じゃもう飛ばせません。 
 勇気を出して明日言おうと思います。私何も悪くないのに私の方が悪者扱いされるんだろうな。女1人だから舐められているのかな。
581: 1/12 1:0
せめて、屋根の雪をおろしてもいいので、一言言ってからにして欲しい。んで、一言言ってから敷地に入って雪を別の場所に捨てて欲しい。連投すみません。
582: 1/12 7:15
>>580 
 弁護士いこう。ちゃんと話し合わないとずっとこのままだよ。 
 家も同じような事で以前文句言ったけど敷地通らなくなったよ
583: 1/12 9:35
今のこの季節は特に、こう大雪になってしまむらと皆さん同じように雪降ろし面での様々な問題、大変ですよね。 
 私が住んでいる地域・自宅周辺は本当に山が近くて山の中みたいなものな場所ですが、隣家との距離はけっこうとても距離があるのですが、 
 家の後 略1
584:秋田県人 1/12 9:47
しまむら…まで読んだ
585: 1/12 11:13
>>583 
 簡潔にたのむ
586: 1/12 11:54
>>583 
 読んでいるうちに意味がわからなくなった
587: 1/12 12:28
長文読めない人が多いから三行で
588: 1/12 12:35
湯沢のスーパーのビッグフレックと先日の湯沢市内でのコロナ感染者の噂とか話を聞いた方とか、いらっしゃいますか? 
 湯沢のビッグフレックでも感染者が出たらしいよと社員さん達が話していたのを親が耳にしたそうです。
589: 1/12 13:47
お前か、「うわさを聞いた人いますか」と問うふりをして流言飛ばしているガキは。 
 保健所にでも聞けよ馬鹿。
590: 1/12 14:3
書き方が悪かったようで、申し訳ありませんでした。 
 私も昼に親から職場で聞いたから調べてみてくれないかと言われたもので色々検索してはみたのですが、分からないままでした。 
 先日の湯沢市のGEO感染者さんの1人が湯沢ビフレで働いていた方だったからビフレも気をつけてねと親が社員さん達から聞いて帰って来ました。 
 うちの親は携帯を持ったことが無いので調べる術が無く、私に検索を頼まれました。
591: 1/12 14:53
田舎の噂話の連絡網はネットよりも情報が早いからな 
 本当に恐ろしいわ
592: 1/12 18:35
こんだけ感染者出てるのに湯沢市は何もしないのか
593:秋田県人 1/12 19:34
>>592 
 何もしないのがコロナ対策 
 貴方も雪寄せ以外、外へ出ないでください。投稿もしないでください。
594: 1/12 21:4
>>588,590 
 確定情報なの? 
 そうでないとすれば特定の企業名出すのはマズイぜ。
595: 1/12 21:6
>>592 
 こんだけってどんだけ。 
 もっと増えないと対策はしないでしょう。
596: 1/12 21:20
>>588,590 
 あー、そっか、君の親はそこに勤めてるのか。
597: 1/12 22:31
まあなんだ 
 BABYMETAL最高
598: 1/12 23:4
連続書き込みしてる、あなたは火消しにやっきになってます?狭い地域ですから、皆で気をつけるでいいんじゃないの?
599: 1/12 23:27
588、590を書いた者です。 
 私の親は今現在は既にもうそのスーパーでは働いていません。 
 ですが昔、うちの母が結婚して嫁いで来た当初頃に、まだ旧ジャスコだった頃に働いていたことがあったそうです。 
 今現在は全く違って何の関係も無い、縫製関係の下請け工場で働いています。
600: 1/13 0:35
どうでもいいおはなし
601:秋田県人 1/13 6:2
不特定多数が見れる掲示板で、具体的な企業名まで出して不確定情報を出す気がしれない 
 情報が嘘でも本当でもどうでもいい 
 一人ひとりが感染対策をキチンとやるのが一番有意義
602: 1/13 9:6
GEOなんて年末年始に何百人も出入りしたんだろ? 
 湯沢市大丈夫か?
603: 1/13 10:28
田舎は心配する必要ない 
 元々隔離されてるような状態だし…
604:秋田県人 1/13 10:29
来週あたりの感染者がどうなるかですね。
605: 1/13 12:41
今回の湯沢の感染に関しては全員が被害者なのでは。 
 誰も県外に遊びに出た訳でも無いし仕方の無い事だと思います。 
 それなのに個人や企業を特定するような行動は非難されるべきことだと思います。 
 自分の大切な人・務めている会社が明日同じ状況になるかもしれません。 
 犯人探しはやめて皆で気をつけて、この事態を乗り切っていくのがベストではないかと思います。
606: 1/13 12:51
↑それでも犯人探ししたり、村八分にしたいのが人間というもの。 
 綺麗事だけじゃ無理なのはこの一年で分かってるでしょ。
607: 1/13 15:10
でも年末に持ち込んだ誰かは存在するし、そいつの家族も陽性なってるはず
608: 1/13 16:31
感染した湯沢市の40代男性団体職員の業種など詳細が知りたいのだが
609: 1/13 16:44
犯人探ししても意味無い段階に入っているんだが
610: 1/13 17:42
団体職員の感染元が気になるよ 
 県外からもらったならまだ良いが 
 市中感染だとしたらもうどこにも行けない
611: 1/13 17:59
湯沢市いきなり増えましたね。行動歴も、嘘をついている人がいたらもう後追いできませんね。突然出るものではないし、県外に行ったか県外の方と接触したか、感染源を特定できるようにきちんと後追いして欲しいです。
612: 1/13 18:6
>> 608 
 こう言うのは議員等のTwitterにコピペして未だにこな奴いると書き込んで下さい、県のコロナに関する条例できたので罰せられます、あれだけコマーシャルで流してたのに知らないでは済まされない、まずは餌食になってもらいましょう。
613:秋田県人 1/13 18:46
時期的に農協忘年会? 
 団体職員ならそのうち通達来るだろ
614: 1/13 19:45
湯沢保健所管内だから、湯沢市だとは特定できないと思うけど。
615:秋田県人 1/13 19:46
接触確認アプリcocoaを今回の感染者は誰も入れてないんだな 
 全然通知が来ない
616: 1/13 19:47
そのスーパーの関係者がかかったと言う話は聞いてないなあ。 
 実名出してガセとか、訴えられたら困るから気を付けましょう。
617:秋田県人 1/13 19:52
ただのウワサでも事実でもネットには書き込まない方が良い
618: 1/13 20:12
いつ感染してもおかしくないね
619: 1/13 20:34
>>612 
 鬼の首をとったかの如く「差別者を発見したー!」と鼻息を荒くするのみっともないですよ。 
 別に差別や感染者の特定を目的で書いたのではなくどういった業種でこの先リスクが高まるのか注意喚起の意味で知りたかっただけです。
620: 1/13 21:51
最初に湯沢で感染した人がどんなことになったかを考えると、ローカル掲示板で検索するのは褒められたことじゃないけどね。
621: 1/13 22:22
明日は我が身。
622: 1/13 22:45
別に個人を特定しようとした訳ではないのにそういうことにしたいのですね。 
 こういう場でしか自分の正義感に酔いしれることが出来ないからですね。
623: 1/13 23:42
田舎で狭いコミュニティーだから怖いのに。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]