3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県北板@秋田ring
下
あなたの街の大衆食堂(県北地区)
91:秋田の名無 10/25 23:40 IJA0SF8 >>90さん はまぐり食堂はがっつり系なのかな? >>88にエントリーされたお店は、男性向けが多いのかなぁ
92:秋田の名無 10/26 7:29 07032040063174_gc >>91 ガッツリ系でもないですよ。女性でも食べれますよ 串けんのラーメンも好き
93:秋田の名無 10/26 17:57 IJA0SF8 >>92さん そうなんですか!探索は来年になりそうですが、覚えておきます dです!
94:秋田の名無 10/26 18:28 5HG2wOD 一回しか行ったことないけど、串けんのラーメンのメニューのネーミングおもしろかったです
95:秋田の名無 10/26 19:14 p3097-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp >>93 店の外観はかなり渋いぞw 心して向かうようにw >>94 以前北羽の広告でよく書いてた、激辛チャレンジャー?の「つゆまででらっと飲みました」も好きだった。
96:秋田の名無 10/27 2:56 07032040063174_gc >>95 まだ、北羽に載るのかな?懐かしいなぁ。 へのかっぱラーメン食べて、次の日にケツ穴やられてました(笑)
97:秋田の名無 11/15 13:17 p1175-ipbf2006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp トレビアンは、もつ定食かなぁ。 それを食べに遥か藤里までドライブはかなりの物好きだと思うけど(笑)。 串けんのメニューは、本当の地元民以外、全貌不明だよなぁ。 初心者はかっぱの子でスタートすべし。 レストラン峰は、洋食店なんだけど、 なんとなく味付けが和風なんだよな。 小奇麗だし、お値段と満足度のバランスは俺の中ではかなりいい。
98:秋田の名無 11/24 23:21 5Ke2WxU ちゃんこ鍋屋ってありますか?
99:秋田の名無 11/25 6:52 D2s2W6H ちゃんこかどうか自信がないが・・・ 鍋なら阿佐ヶ谷じゃないかな?
100:秋田の名無 11/25 7:46 07031450535823_mi 大館のえびすこってちゃんこ鍋だった様な気が…。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
[戻る]