3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県北板@秋田ring

あなたの街の大衆食堂(県北地区)
269: 7/10 21:38 softbank219208107130.bbtec.net
>>267,268 粘着質だなあ。そんなのみんな、知ってるさ。
おまけに他スレに同じネタ投稿してるし。

あんたは正しいよ。正しいけれど、そんなに汚い店に2度も
足を運んだりして。変。
270: 7/11 0:53 KtU0RFK
手くらいでごちゃごちゃ言うなよ、アンタだってマンコ舐めった後キスするだろ
271: 7/12 4:41 softbank126118096057.bbtec.net
>269

お金触っても手も洗わない店って判明したのが二回目だったんだよ!
大体、誰もそんな事知らないよ、この板でも話題になった事ないし。
店の汚さはあがってたけどね。

あと、粘着質とか言われる筋合いない。
こんなしょうもない事で絡んでくる貴方の方がよっぽど粘着。
荒れるの嫌だから、もう絡まないで下さい。
272: 7/12 11:30 07031041922292_mc
荒らしてる張本人が何言ってんの?
273: 7/12 11:57 D2s2W6H
>>272
激同意
274: 7/12 18:50 IJA0SF8
衛生面は今の世の中重要な事ではあるけど、昔の屋台のラーメンを考えたら、とは短絡的かな。
そういう店という情報が店に行くかの選択肢にはなるかもだけど。
少なからず三度目はないんでしょう(笑
275: 7/12 18:52 IHE3ogk
>>268

いちいち細かいやつだな。
お前がカキコすると荒れるからやめろよ。
276: 7/12 19:8 NW43nkC
大気中も雑菌だらけ、外食産業の店舗のテーブルや椅子、入り口の手すりや各部分。目に見えないから大腸菌ウヨウヨしてるか分からない。そのくらい神経たかりなら外食できないね(笑)
277: 7/12 21:32 softbank126118096057.bbtec.net
(笑)
278: 7/13 0:42 Kum2XDL
つか、外食やめたほうよくね?w
279: 7/13 18:59 IJA0SF8
というか・・・
他の客が会計して、すぐに厨房で手も洗わずネギを切り始めたならふ〜んだけど、自分の会計済んだあと店員の立ち振舞い見ていたの?
暇というかミシュランの調査員というかw
レジの横にネギ切る場所あったなら、合理性を追求したすごい店だ
店主「ネギには殺菌作用がありますキリッ」
まあ、作業の前には手洗いは励行してほしいものですが。
ババヘラなんか絶対無理だろうねスレに関係ないけどスマソ
280:【凶】 7/13 22:57 ID20RVi
>>271
>>279

ビール吹いたw
281: 7/14 1:37 02a3nOH
>>280
そだね、自ら「しょうもない事」と言っちゃってますね(笑)
282: 7/14 23:21 07032040867543_vn
そんな「しょうもない事」なのに、店名出されて不潔とまで言われたお店…(´;ω;`)ブワッ
283: 7/15 20:15 IJA0SF8
>>280
(´υω・`)ビールかかったお

(`;ω;´)ブボボモワッ
284:【小吉】 7/15 22:42 ID20RVi
>>283
「ビールも殺菌作用があるんです キリッ」

県北ラーメンA 他スレ

なんだかなー
285: 7/16 0:56 IJA0SF8
>>284
(´・ω・`)ぬるぽど ビールは髪が黄色くなるのかと・・・
IDにID・・・ってなんかいいね!
件の三太に、逆に行ってみようて気が起きる人もいるかもしれないなぁ
そっち狙いなのかな。
286:【大吉】 7/16 13:36 ID20RVi
すいません >>284レス途中だった

なんだかなー
>>271 荒れるの嫌だと言いながらこれって(´・ω・)

三太は数年間に言った事あるが、麺よりも大量のキャベツで挫折‥味は覚えない。非難されてる様だが逆にもう一回行ってみたくなったな。毎日営業してるのだろうか?

>>285 ID気付かなかったw
287: 7/16 17:51 AWk00fY
>>286
味はともかく、チャーシュー麺の量がやばかった、特に味噌の方。麺よりチャーシューの方が多いって聞いたことないし…
288: 7/16 19:26 IJA0SF8
>>286-287
結構具だくさんが売りな感じですね
鷹巣はほとんど行くことがないですが、機会があったら店構え見にいってみたい鷹巣の思い出は20年ほど前のグリルきむらですが、大分前に閉店されたようですね。
>>287のIDもガンダム的でいいなー
IDかわらないしな・・・携帯とPCで使い分けはできそうだけど
289: 7/17 21:43 ID20RVi
>>287-288 ありがとございます。
自称大食いの友人が前に味噌チャーシュー大盛を頼んで食べるの苦労したw話を聞いたのですが、麺より多いチャーシューて聞いた事ないですね。
近々行って来ます。

後大館の七味も久々にに行きたいなー(・ω・)
290:小林 7/19 11:17 5L83MNp
鷹巣駅前にあるカレーショップ美味しかった。

営業時間は11時〜15時までだからなかなか行けるチャンスがないが…。
291: 7/19 23:27 AQw3mDc
ヨッホーのカレーは美味。
292: 7/20 0:54 07031040215332_ae
>>291

ヨッホーって、正式な名前ですか?

鹿角方面の方々は、良く口に出してますよね?
293: 7/20 2:31 AQw3mDc
ヨッホーは、インター入口から八幡平よりにありますよ。おっきなカンバンがあります。一番好きなのは、激辛ネギラーメン。
おすすめ!
少し手前(花輪より)の八幡平ドライブインのおまかせ定食もスゴいです。
294: 7/21 23:12 02626Dl
>>293
おすすめ定食はボリュームはあるが、劣化した惣菜の詰め合わせ的な感じじゃなかった?
前日のスーパーの20時以降のタイムサービス品を更に1日置いた感じの。
俺のときはそうだった。
他の定食頼んでも親切に小鉢何種類か出てきたが、冷凍焼けの匂いがヤバくて口から出したかったが下品すぎるので頑張って飲み込んだ、以来行ってない。
夏になると多分自家栽培製だと思うが、トマトやサラダ食べ放題は好きだったけど、惣菜系はヤバし。
いや、俺だけかもしんないから気にしなくていいよ
295: 7/22 2:44 07032040063174_gc
ヨッホ-、店の中臭いと感じるのは俺だけかな?

ご飯も臭ってました黄ばみも
296: 7/22 8:7 07032040822729_vg
ヨッホー別に旨くもないし、量も普通!
両国のキムチ&まーぼーラーメンが旨いと思うが…
297: 7/22 18:56 ATq1hOA
んっ!  俺も両国のキムチラーメン大好き!!
298: 7/22 22:24 02626Dl
俺も両国のキムラーは好きだけど、麻婆はイマイチでした。
麻婆食うなら50円足してキムラー食うな。
しかし前日行ったらライスが臭い。キムラーに卵インはナイスだけど、黄身は入ってないよね?
旨いからどーでもいいが、あれなら650円が妥当。
750円は高杉かな。
それならちょっと足してちょい手前のドライブインのカツ丼ミニラーメンが鉄板。
一時過ぎても客付きいいね。
299: 7/22 22:29 07032460391983_va
ヨッホーで初めて食べたのがカツラーメンです。かなり前ですが、まずかったのでそれから行ってません。床も油?でベタベタしてました。今はどうなのかと。
300: 8/2 21:17 KtU0RFK
やはり大館えんとつは鉄板
301: 8/3 12:10 Kqu1IBq
鉄板ってなんですか?鉄板焼きとかですか?
302: 8/3 12:21 p2198-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
鉄板=硬い(堅い)=手堅い
間違いない、安心感があるなどの意味
303: 8/3 12:45 AQc0S3N
えんとつで何食べます?
304: 8/5 6:15 p20237-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
カツカレー、ナポリタン、オムライス
305: 8/12 8:30 NVa2wEH
えんとつ旨いか?子供な味にしか思えないけどな。
306: 8/12 17:21 IHs00gJ
貴方の好みは聞いてない。
どこのスレでも文句ばっかなのな。オススメ挙げてくださいよ。
307: 8/13 23:40 7r626mE
ハンバーグスパゲティやポークチャップ!大館えんとつ懐かしい!今もあるかな?
308: 8/27 23:30 07031040588666_ah
能代のピクニック 今はどうなの?昔はワッフルてかスパゲティ美味しかったんですが
309: 8/27 23:38 2cl1gLM
>>307
えんとつ、元気に営業してますよ!
310: 8/28 8:28 i121-115-36-200.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>308
ピクニック、元気に営業してますよ!
311: 8/28 10:9 KtU0RFK
えんとつならえんとつ風スパ、チキンライス、ハンバーグ系ならガチだわ。カレーは自分はちょっと

ココス、ガスト行った後、えんとつ行っとけばと後悔した
312: 8/28 11:4 07031460085139_va
えんとつのカレーが大好き
カーチャン、バーチャンの作ったカレーが一番だけど次点はえんとつだな〜
313: 8/31 12:30 7s40SMk
お勧めのラーメン屋は?
314: 9/2 6:36 7s40SMk
桜木
315: 9/3 4:32 NUI26vk
桜木
316: 9/3 6:31 IJA0SF8
>>313-314(´д`)

>>315よくやったネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
317: 9/3 8:55 0420Qj3
>>313->>314
自演好きだね。
セルシオ君
318: 9/4 1:57 07032040961130_eu
えんとつ
319: 9/11 0:11 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
デカ盛りで評判の能代・中川食堂へ行き、カツカレー大盛にチャレンジしてみた。
出てきた瞬間、店の中が「ざわ・・・ざわ・・・」「すげ〜、何だよアレ〜!」となった。
まあまあの盛りっぷり、俺は10分かからずに完食したが、同じく大盛に挑戦した同僚二人は悶絶していた。(でも完食)
余談だが、俺らのせいで13時を待たずに店のご飯無くなりました。ごめんなさい…。
320: 9/11 0:22 5EN3MFN
313(笑)丸。どこ?桜木だなんてウケル。
321: 9/11 7:42 07032040822729_vg
>>319
ここでじゃなく店主に謝れよww
ここで謝ってもどうにもならね〜から
322: 9/11 9:22 D9e27iE
あなたの街の

なんとなくムカつく
323:名も剥げ 9/11 9:48 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>321
大盛の注文断られた訳でもなく、店側に対しては問題ないと考える。
後から来たお客さんがご飯物断られただろうから、それがね〜。
324: 9/11 9:51 IKw1Gwb
>>319
中川食堂って、どこにあるの?
メニューや値段を教えてよ!
325: 9/11 11:47 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>324
能代市字悪戸36-9、JR東能代駅の裏です。
メニューは丼物や麺類、定食など色々あり、ちなみにカツカレー大盛は900円でした。
他の客が食べてたカツ丼(並)を見ましたが、並でも結構なボリュームでした。
昼時しか営業してないので注意が必要ですよ。
326: 9/19 21:46 02626Dl
大館のセルフうどん屋、意外にセルフじゃなかったりした。
てっきり自分で麺温めたり自分でスープ入れるのかと思ったら全部やってくれるんだね。
天ぷらは高いし、あんま割安感無い、からもう行かないけど、まぁ美味しかったな。
セルフを名乗るならかけうどんは250円でやってほしい。
去年閉めた協和?河辺?中間地点のゲーセンや漫喫やローソン、お菓子のイチローあったとこのうどん店とほぼ一緒だった。
秋田市の半田屋の100円うどん食ったらいくら手打ちでもセルフなら300円代越えたら食えないな。
327: 9/24 23:47 07031040588666_ah
中川食堂って能代自動車学校の入り口横になかった?
328: 9/25 20:19 09200kC
>>327
それは石井食堂
329: 9/25 23:16 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
街には珍走、港にはドリ珍…終わってんな、能代w
330: 9/25 23:17 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
ああすまん、誤爆した
終わってんな、俺w
331: 9/26 19:42 07031040588666_ah
中川食堂って東能代駅の裏って書かれてましたがダイナムのある旧道を走るとありますか?
332: 9/26 20:52 7pU0SYO
>>331その通りには無いですね
市内明治町方向から東能代駅方面に旧7号線走ると左側にダイナムありますよね
ダイナム通り過ぎて行くと右手にどさんこラーメンがあります。(今やってんのかな)
そこのちょい手前左に曲がって少し行った右側です。
どさんこの手前に工業団地の看板あるはずなんでそれを目印に。
わかりにくかったらすんまそん。
333: 9/27 1:43 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
どさんこ手前の左折する角に「麺笑」っていうラーメン屋があるから、それを目印にするといい。
334: 3/28 14:15 07031040878456_ma
一昨年仕事で花輪方面に行き、昼飯場所を探し、ドライブインみたいな所に入った。道駅からインターに向かって左側。オススメの定食が、キレない程度に不味かった。量だけはかなりのモノ。が、安かった。店の名前覚えてない。
335: 3/28 15:50 inkoc203192120077.itakita.net
秋田美人か?
336:秋田輪人 3/28 21:46 K119028.ppp.dion.ne.jp
秋田美人だとするとハズレと言わざるを得ない。
手前の花輪ドライブインなら良かったのにね。
337: 4/4 13:40 2gm3mw7
鹿角にある菅野食堂おすすめ。ラーメンも美味しいけど、炒飯が個人的に好き。
338: 4/4 15:14 a2W8FgCQIPiERxLw
>>337
菅野のチャーハンは、オラも好き。
大盛りはお得感が凄い。
339: 4/21 13:57 07031041281575_ma
二ツ井「万福」のチャーハン大盛りはパネェっす!
340: 4/24 9:25 softbank219057211176.bbtec.net
鹿角のラーメン昔から食べてるが、オイラは宮川屋のラーメンが好きです。馬肉皿盛りとセットでグー!場所は八幡平駅正面突き当り、大日堂となりです。
341: 4/24 9:31 softbank219057211176.bbtec.net
花輪の紅蘭!お酒を飲んだ後のラーメンはサイコー!餃子もニンニクがきいてて超うまいっす。もう普通の餃子には戻れない。しょっちゅうお土産持ち帰りしてます。でも食べ物注文せずだらだらと飲んでると名物おばちゃんに怒られる(笑)
342: 4/24 21:6 s721017.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
旨いか?紅蘭
343: 4/24 23:11 D6b2yg1
紅蘭は酒飲んでからなら食える!シラフならきつい!
344: 5/1 15:16 p3038-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
樹海ライン沿いの銀河館おススメ。ランチも旨い!
自分的にはカツカレー好きだけど、ハンバーグも◎です。
345: 5/1 18:27 s807195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>343
うんうん、呑んでからならかろうじて食えるな!
しらふ
346: 5/4 18:46 i220-221-226-240.s05.a005.ap.plala.or.jp
石井食堂はもう無いですから。
やってた人の孫が言うんですから。
347: 5/4 19:29 07031040878456_ma
秋田美人。嗚呼、ハズレでした。唯一アイスコーヒーは無難な味。
348: 5/6 10:47 D6b2yg1
比内のとんかつ仲まちはもう営業してないんでしょうか?
349: 5/6 15:19 07032040101731_ee
仲まちは親父さんが亡くなったので辞めたと聞きました
350: 5/7 7:44 inkoc203192120077.itakita.net
>>343
やっぱりそうだよな

酒を飲まなくても旨いと言う人がいたから
びっくりしたけど
351: 5/9 19:34 softbank219057211176.bbtec.net
前から気になってた大館市役所前のインド料理店。思い切って行ってみたら今日休みだった。味はどうなの?
352: 5/9 19:42 IIC2XIk
菅野食堂のラーメンは好きだけど前よりは味落ちた 少し高いけど煮込みがうまい ごはんと合いますよ
353: 5/9 19:52 IIC2XIk
花輪のまんぷくは味が最高 俺は全部うまいと思う
354: 5/9 21:40 07032040122129_gn
うんっ、まんぷくうまいね〜!!ミソラーメン・カツ丼うまいぜっ!!
355: 5/9 22:28 IIC2XIk
354さんいい所ついてきますねー
356: 5/11 6:13 NX21GBG
八幡平・谷内の和栄堂
昭和ヒト桁創業
番茶飲みながら→中華そば待つ
357: 5/11 9:29 07032040648167_gj
えんとつ向かいのドルフィンのカツカレーはカツが大きくて食べごたえあります。グラタンは具がいっぱい(^O^)
私はホタテとエビのグラタンが好きです(o^∀^o)
358: 7/15 11:15 Kws3mg0
やっぱラーメンは田代の弁慶だな。( ̄ー ̄;)
359: 7/19 17:13 FcY0qJa
風穴?ドライブインの大盛食べれた人いますか?
知らずに頼んだら、笑っちゃう量でした!笑
360: 7/19 17:27 2cl1gLM
>>359
風穴ドライブインは迂闊に大盛りをたのんじゃいかんよ(笑)
361: 7/21 12:32 07051061340364_me
>>360
多いのはごはんだけじゃないんですか?
362: 7/21 16:15 FcY0qJa
風穴は一回しか入ったことないので麺類はわかりませんが、ご飯が三合近くないですか?
あれは普通の人は食べれないんじゃ…。笑
363: 7/21 18:42 07031040878456_ma
なんか以前、アドバイス貰ったけど、秋田美人しか車入らないし、急いで県南に戻らないといけないし。秋田美人て人気無いの?満腹にはなるが。
364: 7/21 18:48 s599246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>363
まず文章の構成を勉強しましょうね
365:秋田県人 7/22 19:8 L076204.ppp.dion.ne.jp
鹿角の秋田美人か?あそこは閉店したと聞いているのだが。
やっていたとしてもパスするべき。近くの花輪ドライブインがベスト。
366: 7/23 10:37 NYA0R5F
鹿角のドライブインならヨッホーか、両国が好きだなぁ。ヨッホーは何食っても旨かったし必ず付いてくるアイスコーヒーがその日によって無糖、加糖だったりする。両国はキムチラーメンが好き。
367: 7/23 11:17 s502023.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>366
ヨッホー旨いか?
368: 7/23 11:34 NYA0R5F
個人差あるとは思うけど、麻婆ラーメンとか辛味噌?野菜みじん切りなったののってるラーメンとか餃子旨かったですよ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]