3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県北板@秋田ring

あなたの街の大衆食堂(県北地区)
641: 9/28 12:28 uqMnk3GY
>>638残念なお知らせですね。
642: 11/28 13:4 GDUouvNM
花輪のこざか食堂のカツカレー。ボリュームたっぷりで550円です。
643: 4/13 22:52 bUD.Fz6Q
え、今更だけど富士食堂閉店?・・・
俺大館市民で一昨年に一度しか行った事なくて、
最近また行きたいなぁと思ってたのに・・・ 残念でならない
644: 4/14 12:22 bRAaWs/Q
↑残念ですが中川食堂に行ってください。盛りに関しては近いモノがあります。

まぁ個人的には、味と値段のバランスで大須賀食堂を薦めますが。
645: 4/14 12:42 f.mdVahQ
大須賀食堂いいね
チャーハンとラーメンを交互に食べるのが大好きです
646: 4/14 14:24 De4jsvNU
万福食堂のカツカレーが好きです。
647:643 4/14 23:25 jtmwwChg
>644
中川食堂は以前から興味あるけど、まだ行った事ないっス
近いうちに食べに行こうと思う

大須賀食堂は初めて聞きました 調べて行ってみよう ありがとう
648: 4/16 12:51 IZmRo0J.
二ツ井くるみの大判ステーキ食べたい。
649: 4/16 13:58 sgO.djw.
んだ。中川食堂に一票。
650: 5/7 9:42 S2XZ2y36
前から気になってた合川の「かたるべ」行てきた
メニューが日替わり定食だけと聞いてたので、何があるのかとドキドキして入ったが、
メイン料理が数種類から選べるのね
とても美味しく、店の人も気さくで気に入ったよ
平日昼のみなのでなかなか行けないのが残念かな
651: 5/10 21:20 WXoWt7RQ
二ツ井のかあちゃん行ったら休みだった・・・
GW長過ぎ

なので能代のやま久白神に久しぶりに入ったけど、
ご飯と味噌汁おかわり自由が無くなったのね?
定食のおかずに対してご飯が少ないんだよなぁ
652: 5/24 21:56 LQAXMtlw
二ツ井「咲」が気になります
653: 5/24 22:15 5a3m7g4U
>>652
元々の洋食が鳴かず飛ばずだったのか、いつのまにやらラーメンを出し始めたようだが…大丈夫かな?
654: 5/25 0:54 hwZPmxLI
あの場所でラーメンは死亡フラグ
655: 5/25 11:29 /lpgu82Q
>>654
そういう死亡フラグな場所や業種ってあるよね。
656: 5/25 13:49 UuGMBtGE
たとえば能代が死亡フラグとか?
657: 5/25 14:47 H7U3J632
>>655
交通量も多く、立地条件は良い筈なのにダメ続き…かと思えば、立地条件に反して繁盛してるお店もあったり。
何なんだろうね?
658: 5/25 16:6 GhdrgvIc
うめがまじがだべww
簡単だごどだ
659: 5/26 1:40 UhCQOE1I
>>658
食い物屋に限った事じゃないだろw
まあ、ここではスレ違いだな

明日は仕事で大館に行くんだが、高田屋食堂に行ってみたいな
米田食堂なるシブい店も気になる
仕事場所からちょっと遠いみたいだからムリかな…
660: 5/26 18:19 hPi/bXYo
米田は雰囲気は昭和で良いと思うが、味はまぁ及第点といったところかと
661:659 5/26 19:23 UhCQOE1I
>>660
是非ともその雰囲気を味わいたいですね

今日は、残念ながら高田屋も米田も行けませんでした(´・ω・`)
662:秋田県人 5/26 21:44 ???
>>659
高田屋食堂は量が多すぎなのと、出てくるのが遅いので、昼休みが限られてたら避けた方が(^^;
そう遠くない7号線沿いの卸団地向かいに「街道軒」があって、建物は新しくしましたが昭和のメニューですよ
663: 5/26 23:22 UhCQOE1I
>>662
高田屋は店員のバーさんがもたついて遅い…のだとか?量は何とかなりそうですが、昼休み時間切れは致命的ですね
街道軒は、以前釈迦内で仕事した時に見つけて昼飯候補にチェックしてました!その時はツレの希望で錦に行きましたが…
釈迦内周辺は他にもドライブイン的お店が何件かあって気になりました

大館の仕事プリーーーーズ!
664: 9/11 21:25 m6MTm78I
鷹巣の三太、残念ながらチャーシュー麺とみそチャーシュー麺の提供が終了。尚、五目そばのチャーシューは、らーめん用に代替えしての提供との事。その他のメニューは健在なんで、まだまだ腹いっぱい食えますね。
665: 9/11 22:28 TA99EMHA
七号線食堂、入るには勇気がいる。年季入ってるし一見さんお断りみたいな雰囲気を醸し出している。
666:秋田県人 9/12 1:47 ???
>>665
下浜に行くとこの?大丈夫、あそこのホルモン定食は絶品ですよ
667:秋田県人 9/12 2:7 ???
スレタイ読め
668: 9/12 17:32 zTc2U5LQ
あ、県北地区!!
669: 1/1 12:5 lfy0olh6
二ツ井 暖(だん)のランチは、ボリューム満タンでご飯が旨い。お薦めします。
670: 1/4 15:34 gXHXDh6Q
二ツ井なら、前田屋食堂の馬肉定食だべ。
671: 1/4 15:58 9TDR37yc
>>669
コーヒーに付くカップミルクのフタが開いてて中身が空
他の客が使ったのを確認しないで使い回そうとしたんだろうな

味噌汁はお椀の3分の1程しか入ってなかった

初めて行った時にその状態だったので、それ以来行ってません
672: 1/5 0:24 inh.qGuk
あっそう
673: 1/6 16:44 f5E83YKE
国道沿いでお薦めとか教えて下さい。
674: 1/10 12:15 ob4q2e7E
671さん安心してください。今はそんな事ありません。
675: 1/10 14:37 NxTegZkU
一回そういうことがあると行く気が失せます

改善されてたとしても二度といかないし

他人にも薦めません

止めもしませんけどね
676:671 1/10 22:55 PLQMX6p.
>>674
美味しかっただけに残念でした
今は二ツ井で仕事してないので行くことはないと思いますが、あの店は少々トラウマです
677: 1/11 13:39 SGdozk.Y
この流れ・・・
>>675は成りすましか?
678:671 1/11 21:4 IO6eO3/s
>>677
ですねw
まぁ自分も成りすましさんと同じ考えですがw
679: 1/12 8:12 svy/1aMc
>>671
能代市の旧7号線にある、大須賀食堂もよろしく。
キタナトランみたいなところだけど、味と値段がマッチングした、昭和時代の食堂です。

禁煙じゃないのが残念なところだけど、仙台の営業マンは、紹介したら喜んでいたよ。
680: 1/12 9:3 U71LnA3E
>>671
やっぱ客商売は評判が命だね
一回やらかすと取り戻せないダメージが残るね
681: 1/13 12:59 oQ9yhnkc
客が何人か減るだけだろ。行く奴は気にしないで行く。
682: 1/15 21:2 UA3a80mY
大須賀食堂のラーメンとセットで出てくる目玉焼きが上に乗ったライス単品で注文は無理?
683:679 1/16 8:21 83fGY7D2
>>682
頼んだ事はないけど、要望は色々と対応してくれます。
大女将、女将、料理人の女性3人組でやっているますが、女将か料理人に頼んでみてください。

大女将だけは、耳が少し遠いので・・・w
684: 2/28 18:46 o7MrFtgo
大館市の高田屋やってますか?
685: 10/5 13:1 d/geI0W.
住吉町のそば、うどんレトロっていう店、マジでレトロだった
686: 10/5 19:4 P34AIins
もう閉業したけど宮川屋の飯肉大ラーメンがうまかったなぁ。
687: 10/5 19:36 J4i1Q3Rg
>>685
行きたい店です。駐車場ってあの辺ありました?
688: 10/5 21:31 hhBMb9Vg
祭りは祭りで懐かしく、うまいものはうまいもので懐かしい。。
689: 10/5 23:6 IO/jbbVk
比内町の文字通り[大衆食堂]の馬肉ラーメンがいい味わい
690: 10/5 23:27 JHV/.BVk
桜食堂の店主亡くなったんだな〜。あの食堂のラーメン、カツ丼がうまかったなぁ〜。残念だ。
691: 10/6 8:39 P90WYhIk
>>687 お店の裏に駐車場あります。第二駐車場もありますよ。
ただ、ひとつ問題があって昼11時〜14時の営業で日曜定休日です🍜
692: 10/6 13:51 DKfuPvMQ
私はレトロの蕎麦は駅の立ち食い蕎麦より美味しくなかったです。実家で母親が作ってくれるような味で、ノスタルジーは感じますが。

間違っても近くにある能代庵みたいな味を想像してはいけません。
でも急に食べたくなるかも、大して美味くないのに。
693: 10/7 6:43 fZ8WeM.Y

あるよね、そういうの。
694: 10/7 9:28 xQCjgiao
能代庵の名前出してる時点でたいした蕎麦食ってないんだねww
695:一応食い付くけど煽りが雑だよ 10/7 11:23 KqUUC9kU
>>694
たいした蕎麦ってなんですか?

近くにあるお蕎麦屋さんだから一緒に書いただけですが。

たいした蕎麦?

教えてほしー
696: 10/7 12:15 xQCjgiao
>>695
能代近辺の蕎麦屋でどこが旨いと思った?
俺は丑澤屋が好きだけれども。
697: 10/7 12:20 xW75hd/o
↑アンタ通だね。のしろ庵はたいしたことないよ。
698: 10/7 13:4 k3Gu40.s
レトロは、値段200〜300円なんだから、あれでいいのです。
699: 10/9 1:25 1.d0IUyc
蕎麦こまちは?
700: 10/9 7:20 K4Biwc9o
700
701: 10/11 8:45 qaQlLb.s
>>696
旧山組向かいの「わか松」は?
いつ行っても人入ってないが
固めシコシコで旨いと思うが
702: 10/11 9:39 3HBGY5JU
むらさきのざる蕎麦は普通に美味しい
703: 10/11 14:54 1tOaYv8s
わか松は甘すぎなくてよい。
健啖家な人には量が少ないかも。
704: 10/11 16:29 bbiEERMs
わか松はいいよね。
能代庵の「そばコロッケ」だけは絶品。
そばこまちはいつも混んでてイヤ。
丑澤屋は楽しみだにゃ。
705: 10/11 19:16 qaQlLb.s
>>703
行けば大盛りにしてるが200円アップはきつい
つけ汁だと1150円!普段のランチ2回分だから
たまにしか行けぬ。
706: 10/12 21:57 FhhHLvcU
中川食堂
707:秋田県人 2/9 8:49 ???
惜しい!
ささがわ食堂な。
708: 6/29 21:52 M5MF4TIE
ageて
709: 7/8 7:7 p1l554MQ
age
710: 10/20 12:27 7SlfIdqc
ウマイ
711: 10/29 20:32 k6hpqfJ.
能代庵てウマくもマズくもないよね
712: 11/1 10:50 21SQmOs6
↑能代庵の半分も知らないねw
713: 11/1 19:3 l/tMZ/jY
駄蕎麦屋の話題は結構ですww
714: 11/1 23:57 DLRHvSFM
旨くも不味くも無いものを、わざわざ書き込む必要あるまいに
715:秋田県人 11/2 6:23 ???
ささがわ食堂
716: 11/2 20:6 j9quvzH.
>>715移転してからショボくなったので、改善お願いします
717:秋田県人 11/2 20:55 ???
とりあえずタバコ臭いのをなんとかします。

ささがわ食堂
718: 11/2 22:54 P/vQPIM.
錆だらけに見せかけた塗装した変な車を見かけた。
719:秋田県人 11/3 18:27 ???
いるね
720: 4/13 18:44 2M0vtylI
北秋くらぶは高級料亭
721: 4/18 10:27 HKJS8Iqw
ジャスコの5階駐車場でよく見る。
何支店だろwww
722: 4/19 8:33 u9W7n8Ok
>>721
お前ジャスコの店員だろ
一般人は5Fにはよく行かない
723: 4/19 11:19 KyNHUSmA
3階は狭い。4階は混雑しやすいだろう。
空いてて安全そうなのが5階。
724: 4/19 11:39 5gK58T.w
>>722
通は5階オンリー
725: 6/22 22:52 LuGt97.Y
かつれつ庵 能代
726: 6/27 16:39 NzOTcVeA
丸亀製麺撤退だって?
727: 6/27 17:14 xQUfk3rw
だって、汚いもん。
728: 6/27 19:18 AqtQqaSM
>>726マジ?
729: 6/28 23:30 CiDgZGlI
>>728
北羽さ書いでだで!
明日食いに行って見でくるが
730: 6/29 17:18 Zi5c.qak
北羽取ってるんだ(笑)
子供かな?
731: 6/30 21:2 D1kSLH5Y
>能代丸亀
7/31で閉店って張り紙してたな。一緒に並んでた客も「えーやめちゃうの?ザワザワ」ってなってた。
好きでよく食べてたんだが、残念だ。

>>730
お前は犬鹿新聞でも読んでろ。
732: 7/31 20:10 OrfGoH1.
フィナーレの丸亀、好物の釜玉(得)で〆てきた
前に並んでたぽっちゃり姉さんも閉店を惜しみつつ釜揚げ(得)を見事にペロリ
733: 7/31 22:54 u23Xg3A.
ささがわ食堂
734:工房 8/1 21:8 BFJzhd/g
問題です。マスターの革ジャンの背中に描かれている国旗は、
アメリカ、日本、あと二つは何でしょうか?
735: 8/3 5:58 OsRH66FM
ニダ国とンダ国
736: 8/4 22:45 G0w3Bz9I
ハズレです。
二つのうち一つは厳密に云えば国旗ではありません。
737: 8/9 6:27 p9IvLynA
米内沢のえびすや食堂のカツ丼うまかた
738: 8/9 7:14 anUo8/uM
二ツ井の食道楽のザザー麺、旨かった。
739:秋田県人 8/9 10:22 ???
天空、普段の席が特別観覧席になりぼったくり。
740:秋田県人 8/24 7:22 ???
あんな太鼓さばきなら見ても面白くない
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]