3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南のラーメン情報29敗目
201: 2/14 20:17
>>200
これは日本人として常識的な事なのですが国道に「線」は必要ございません。
国道は「国道●号」と表記されます。つまり、国道105号が正しい表記となります。
常識的な事なので、覚えておいた方が恥ずかしい思いをせず済むかと思われます。
202: 2/14 20:45
和歌山風は三郷か?

また三郷せんで始まった
203: 2/14 21:8
ご飯食べた?
ご飯じゃなくラーメン食べました。や
お昼食べた?
お昼は食べ物ではありません。って事?
204:秋田県人 2/14 21:59
>>186
分かるわー
店にオリジナルのステッカー貼って貰ってるのを見るとかなり萎える
205: 2/16 20:28
>>201
↑馬鹿の何とかw
206: 2/16 21:5
>>205
そうそう。
常識の無いこんなところへ、意見してみれば?
oリンク
略1
207: 2/17 19:49
サイン書きました笑(登録者カスYouTuber)
何をもってこんなレベルのYouTuberありがたがってるのか理解出来ない。
ラーメン屋は何でも良いの?
208: 2/17 22:0
207
だれのこと言ってんの?
209: 2/17 22:5
特定の店の悪口はあかんよ
210: 2/18 12:29
105号線沿いといえば玄武
211: 2/18 16:26
>>210
日本人としての常識なので覚えておいてください。
国道に「線」は必要ございません。
よって「国道105号」が正しい書き方です。わかりましたね。
212: 2/18 22:38
何をこだわってるの? 話が通じたらそれでいいじゃん
213: 2/19 0:48
13号線沿いのラーショはどう?
214:秋田県人 2/19 8:56
仙南のラーショ?
俺は好きだよ
麺が柔めだけど、チャーシューが美味しい
215: 2/19 10:45
>>214
日曜も営業してくれたら行けるんだけどな〜
216: 2/19 16:14
仙南ラーショ
麺がネタネタの最○な店。
217: 2/20 23:4
>>214>>216
自分はそこに行ったことないけど、注文するときに麺硬めでとかできないの?
218: 2/21 8:51
今時、線とかどぉでもいいよ
219: 2/21 9:17
>>217
麺硬めっていっても柔らかいよ。店主こだわりのやわらか麺なんだろうね。お客さんいっぱいいるから、それが好きなんでしょ。
私は嫌いではないですね。
220: 2/25 21:25
近頃の担々麺ってシビレ入れる店多くて頼む気しない。
3年位食べてれてない。
221: 2/27 14:13
彼氏が「ク〇トリスを育てて大きくしちゃえばいいんじゃない?」と提案してきたので、
担々麺を食べることにしたのです!
222: 2/27 15:49
おまえ何が言いたいんじゃ
223: 2/28 10:51
坦々麺ってクジラの山椒漬け食い過ぎた時の糞みたいな風味だよな
224: 2/28 11:6
>>223
私も同じ事を思いました!
225: 2/28 12:11
鯨の脂食いすぎると糞が油まみれになるんだよな
洋式便所で糞してヘソの胡麻入れたら坦々スープの出来上がり?
226: 2/28 22:10
ABSラジオ聴いてたらCMで
「7号線ドライブインこまち」
って流れてたぞ
227: 3/1 13:46
クマガイフーズ倒産!
麺がなくなるぞー
228: 3/1 14:54
クマガイフーズ倒産!ですか?
229: 3/1 17:7
ラーメンより焼きそばやうどんのイメージだった
230: 3/1 21:3
まじか! ワカメ入りザル中華大好きだったのに
231: 3/2 6:38
>>227
ドコ情報? ホントか
232: 3/2 7:7
自己破産だから、そのまま廃業かな。
突然とんだようなので業務用納めてもらってた飲食店や給食業者は困るだろうな。
233: 3/2 7:15
赤鬼ラーメン食えなくなるのか
234: 3/2 18:7
そういや、日曜日に会社の前通ったら片付けてたもんな
235: 3/2 19:0
赤鬼ラーメン食えなくなるのか
青鬼もですね。
236: 3/2 20:53
赤鬼関係ねんじゃね?
237: 3/2 22:30
赤鬼ラーメンは共同開発
その中の1社に大曲のクマガイフーズ
もしかしたら大仙市近辺では仕入れなくなるかもな
238: 3/3 12:47
いや、仕入れなくなるということはない
239: 3/3 14:22
家にある赤鬼の製造元は「トヤマフーズ」で十文字の会社だった。
240: 3/3 21:22
って事は青鬼も無くならずに済むか
良かった。でも去年は何処も棚が空で一度も食えませんでした。
241: 3/4 20:36
今年のラーメン総選挙はランキングなしみたいだな
242: 3/7 19:39
ランキングなしね〜 やっぱあれが問題になったんかね〜
243: 3/8 9:26
ランキングとか出来レースだからな
244: 3/8 15:49
>>243
なんで出来レースなの?
245: 3/8 18:5
メディア利用で売り上げ上昇。ラーメン屋にとってはいい番組だったんだども。
246: 3/9 15:34
メディアミックスに乗せられて踊ってろ

一般市民よ
平凡な大衆よ
さあコマーシャルに乗って踊ってくれ
247: 3/9 18:32
>>246
ランキングに入れなかったから、悔しいの?
248: 3/10 7:12
歌詞が違うけどミスチルや
249: 3/16 5:55
全然意味分からないんじゃ
250: 3/16 7:19
ランキングは金で買うもの
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]