3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南のラーメン情報29敗目
501: 5/7 19:8
店主の巻き返しを願う!
502: 5/7 19:22
ビッグさ売ってらニンニクまぜそば198円のほうがうめって
503: 5/7 20:19
家で一平ちゃん食ってれば良かった。
わざわざ行って損した
504: 5/7 21:29
↑貴重な時間と、ニートのお前の数少ない金使って、それなば残念でしたねw
あ、ニートだから死ぬまで時間はあるか
素直に一平ちゃん食ってればよかったね
505: 5/7 22:36
俺も家でセブンイレブンの冷凍つけ麺食べてれば良かった。
506: 5/7 22:44
どの辺が専門店なんだろ?
ホームズって家でも作れる油そばってことか?
椅子は高いのに全てが浅い。
507: 5/7 22:49
店に聞いてみればいいんじゃね?
508: 5/7 22:50
出る出る、秋田の排他的田舎者発言
これだからアキタは廃れるわw
509: 5/8 6:49
第三倉庫だいぶコンセプトが変わってたね。良い意味で進化してた
510: 5/8 7:53
ちょっと前まで優しい家系っぽかったけどね。
511: 5/8 9:36
>>508
陰湿なレスだなw
512: 5/8 9:48
だからいつもスルーしかされない。
513: 5/8 9:49
油そばでネタネタって致命的じゃね?
514: 5/8 10:10

麺とタレ、トッピングが良く絡み合うから美味いんだよ。食べ方知らない人は知ったかぶりしないこと。。
515: 5/8 10:50
茹で上がった麺を麺棒でわざとかき回し、キズ付けて具と絡むようにしてる店もあり、そのようにしてると思う。
ネタネタだけフォーカスして文句言ってる奴は一平ちゃんがお似合いだろうな。
516: 5/8 11:10
茹で過ぎた麺を掻き回してネタネタにするのが美味しいのか?
生ゴミだべそれ。
ちなみにどこの店に行けばネタネタ麺を出してくれるのよ?
517: 5/8 11:12
あの評価が全て物語ってる
ネタネタ好きな人がいない証拠
518: 5/8 11:13
>>514,515

ばぁーがwwwwwww
519: 5/8 11:15
天かす中華がソールフードの地域では受付けんかもな
520: 5/8 11:19
地元の人はまずあそこにはほとんど行かない。知り合いに会いたくないし行った人から美味しいって話を聞いたことないから。
521: 5/8 11:22
ネタネタ麺の文化ないしね。

>>515どこ行けばネタネタ麺の油そば出してくれるの?
522: 5/8 11:29
>>514.515
じゃん君って何か精神的に病んでるの?
523: 5/8 15:38
ジャン君って、不思議の海のナディアに出てくるジャン、ロック、ナルティーグの事?
524: 5/8 19:16
ゴメン
全然わかんない
525: 5/8 20:49
>>519
だから靴底は食わねっつの
レイカーズをレーカズって言うタイプ?
526: 5/9 7:37
↑ちょっとナニ言ってんのかわからないです。
527: 5/9 8:9
>>525
スレ違い。バスケネタはスポーツ版へ書き込め。
528: 5/9 18:24
>>525 私もこの人何言ってるのか全然理解出来ない!天かす中華をソールフードとしている美郷町をもけなしているの? いい度胸してんじゃんかよう!何処の者なんだよー。
529: 5/9 18:29
反論があるとしたら早めにね。
530: 5/9 20:14
ソウルフードだからな。
531: 5/9 21:13
>>528
頭の回転の鈍い人の相手をしないことです。
無駄な時間ですよ。
美郷町の文化、フードどれをとっても素晴らしいものです。
532: 5/9 21:16
じゃん君。自演乙
533:秋田県人 5/9 21:58
美郷町美郷町とまたはじまった
534: 5/9 22:54
ジャン君って不思議の海のナディアのジャン、ロック、ナルティーグ君の事?
535: 5/10 0:51
ソールは靴底sole
魂はソウルsoul
お前ら楽しんごん並
ゲッツやオッパッピーとかやってみろよ
ラララライでもいいぞ
オレはもうしばらく来ないけど
536: 5/10 2:57
>>528
中華そばに天かす入れればいんじゃね
ってアホ杉林。
かのやクイテ
537: 5/10 6:4
叶屋のたぬ中は色んな具材の天かす使ってるから味の再現が無理だと某ラーメン店主が言ってた。
538: 5/10 7:37
>>535
ほう。で?
539: 5/10 7:43
>>537
天ぷら粉のこぼれカスなんだからどこで喰っても同じだろあほか
540: 5/10 7:58
>>539
味の違いが分からないキミが批判しても説得力ねーな
541: 5/10 8:36
叶屋って何処にあるんですか?
542: 5/10 9:11
>>541
キミには教えねーな
543: 5/10 10:9
>>539
色んな食材が油の中に溶けるでしょ?馬しか?
美郷町内でも叶屋インスパイアしたけど叶屋に近い店はなかった。ほとんどのお店の人はあの天かすは再現できないって言ってたよ。
544: 5/10 10:11
>>541
佐藤燃料の後ろあたり。
545: 5/10 10:21
>>543
食材が油の中に溶けてるの?
546: 5/10 10:25
>>545
食材の風味や出汁、香りという意味でしょ?
揚げ足取りが好きなヤツラなんだからw
547: 5/10 10:28
まぢで天かすなんてどこも同じだってw
548: 5/10 10:42
↑あ、そう。で?
549: 5/10 10:45
>>548
何が聞きたいのかな?
550: 5/10 11:51
>>547
ア ホとは話できんな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]