3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県南板@秋田ring

県南のラーメン情報  30杯目
250: 9/25 17:43 WoPZQYkA
会話するときはナナゴーセンと言わなきゃ違和感あるし、印刷された字をみると国道7号になってなきゃ違和感ある。
かわいそうなゾーと同じ。
251: 9/25 19:17 /kBtzaFA
>>249
いい加減うるさいよ
252: 9/25 19:24 jDrGm5po
>>249
こいつ、叩かれたから言い方を変えてきやがった。
「日本人の常識として・・・」から言えよ。
政令で決まっているが、いちいち
「地図上の表記は国道は●号、県道は●号線となっております。地図帳でも見て確認しましょう。」
と説明しなくてもいい、また叩かれるぞ。
国道●号線でいい。
253:秋田県人 9/26 23:18 ???
国道1号線

oリンク
254: 9/26 23:24 hkpJAiN.
横浜市も使ってるwww
>>249の面目丸潰れ
255: 9/27 0:13 S26np4/2
>>249
表記の事じゃなくて呼称ね
人と会話した事無いかもしれないけど、道路を線と呼んで会話するんだよ
知ってた?
横山金足線なんて地図上の表記には無いけど、一般的な呼称でしょ?
意味わかる?
256: 9/27 2:54 yrajy4P2
横浜市も使ってるwww
>>249の面目丸潰れ
257:秋田県人 9/27 4:20 ???
国土交通省関東地方整備局「道の相談室」によると、「国道においては『線』を付けないのが正解です」とのこと。
258: 9/27 5:48 b8Njxrh6
>>257?
だから、国道には「線」を付けないのは政令で決まっています。
正解も不正解もありません、政令で決まっている事です。
ただ国道に線を付けても話は通じるという事です。
いちいち国道に線を付けなくてもいい恥をかく、なんて言わなくてもいい。
恥をかくのはお前だ。
259: 9/27 6:45 .iQI5uU6
話が通じるなら、いちいちいろんなスレに乗り込んでクソコピペするのやめてくれないか。県南の恥くん。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-

[戻る]