3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下
県南のラーメン情報 30杯目
343: 2/7 1:2 1CgaMm/A ほらほら!誰かが変態ラーメン屋の新年の挨拶がどうたらって言うから出没したじゃない😠
344: 2/7 1:15 1CgaMm/A 変態ラーメン屋に言いたいね! ID隠さないと何も言えない人なの?
345: 2/7 20:57 jblBGdDQ >>340
万丈らーめん 秋田県大仙市大曲須和町1丁目1番18
2024年1月14日(日曜日)営業を停止し廃業いたしました
大仙市大曲地区にあった老舗のラーメン店でしたが、
経営者の高齢化と後継者不足による問題などから、
2024年1月14日、歴史に幕を下ろしました。
地域住民に親しまれた万丈らーめんは、もうありません。
https://kaiten-heiten.com/banjoramen/
346: 2/8 18:13 QUMS.IJk 万丈って大ちゃんで修行した人でなかったっけ?
駐車場が入りにくくてあまり行かなかったなぁ
347: 2/8 21:0 nMK2GOx2 大曲田町、今野跡地さ新店舗開店だっけね
348:秋田県人 2/9 0:20 ??? ご来店の皆様、毎度ありがとうございます。
さっこれから明日の仕込みの準備だ。
っと、その前に便器に座って小便&大便。
その後、口に指をツッコミ強制嘔吐。
簡単に便所掃除をして、
便所横に寝かせてある豚バラチャーシュー30キロを小切タッパー収納。
小それを便器横に保管。
明日は豚バラチャーシュー5枚入り麺を650円にて提供致します。
醤油ベーススープに風味の良い鳴門わかめ、そして有明板のり3枚がトッピングサービス。
お好みで使ってください。
各テーブル、カウンター席に当店自家製の唐辛子の香味油&当店限定仕入れの米酢用意してます。
昼夜営業共に50食限定 650円になります。
注文品によりお出しする順番が前後する場合がございますが、
予めご了承ください。
是非お越しくださいませ! お待ちしております!
349: 2/9 1:32 kLLAdiNY >>348
架空の書き込みはしないで下さい。
このような書き込みがまだ続くようであれば規約違反として
運用に通報し削除依頼をし以後書き込みが出来なくする等の
対策を取ります。
350: 2/9 9:37 JrWIpEXo >>346
万丈はねぎみそ好きだったなあ〜
>>347
麺屋「燈(ともしび)」とんこつラーメンの店ですね。今日開店です。
351: 2/9 21:40 QKE2PtQg >>346
修行?逆
大ちゃんの前は店出してたし
352: 2/10 15:5 9tkavZQc 何やっても中途半端
353: 2/10 15:24 OHxo.07s 万丈の夫婦 大曲中通パンダ、大ちゃん、そのあと万丈開店
354: 2/12 15:55 bYPGhXVo >>349
実際にある店だぜ
355: 2/13 9:52 3Qk.oLgU おらえのメへでも便所脇のミズ使ったりするな
356: 2/13 18:3 y/I7rgX2 >>354
店名は?
357:秋田県人 2/14 11:21 ??? >>355
みずたたき出す時、採取場所書けよ。汚染こわい。
358: 2/14 15:17 tsSrkFk. 万文ラーメンってやってないんですか。きのう店の前とうったら、ユンボおいてました。
359: 2/15 13:59 Rgto7IAU >>358
閉店しました。ところで…
@とうったら
↑は何処の国の言葉ですか?
360: 2/15 15:32 fvT35KdE 平仮名は日本語なんだぜw
361: 2/15 20:43 obOSMhMA でんこりゃほんぶっきゃに
は日本語ですか?
362:秋田県人 2/15 21:17 ??? >>361
日本語しか知らない人には外国語です。
363: 2/15 23:0 Qd8qB/ag >>361
平仮名を使うのは日本だけなんだぜw
364: 2/15 23:55 obOSMhMA ほりてもばー?
ときとんみょてもばー?
がってむ
ふん
365: 2/16 1:12 ulc5uRko 謝罪が無いと申しております
366:秋田県人 2/16 11:59 ??? ラーメンがのびました。お疲れさま。
367: 2/16 21:55 Iv7QSaCQ 外国語を平仮名読みしたところで、平仮名が日本語である事実は変わらないんだぜw
368:秋田県人 2/17 12:10 ??? ヒラガーナ、カタカーナ、カンジー
369: 2/17 14:18 sZdeK33I 平仮名だとしてもただ羅列しただけでは日本語とは言わない。
370:秋田県人 2/17 14:23 ??? ヒラガーナ、カタカーナ、カンジー を整列させた。
371: 2/17 18:39 EFiclHSE >>369
犬より馬鹿だなオマエは
自分が理解できないから平仮名は日本語じゃないって言っているのと同じだぞ
日本以外に平仮名を使う国があるか?
それが何よりの証明だぞw
372: 2/17 18:41 EFiclHSE >>369
犬より馬鹿なオマエに問題を出してあげよう
問 「あ」は何語ですか?
解けないなら日本人じゃないぞw
373: 2/17 20:38 FJsgpWWU あいうえお は言語では無い
374: 2/17 21:18 IDXOpQn2 「あ」は日本語のひらがなの一文字です。ひらがなは、日本語の文字の一種で、主に言葉の表記に使用されます。「あ」は五十音の中の「あ行」に属し、発音は「ア」となります。日本語の基本的な音を表す文字の一つです。
要するに日本語です(chatGPT)
375: 2/17 21:24 EesR4Rfg 揚げ足の取り合いはもうやめなよ…
376: 2/17 21:28 EFiclHSE >>373
日本語云々より以前の問題だな
オマエが犬より馬鹿だと証明されただけだったねꉂ🤣𐤔
小学校1年の国語で1文字ずつ書いて勉強するのがあるから、そこからやり直したら?
オマエ日本人じゃないだろ?ꉂꉂ😁
377: 2/18 13:22 ZgfwshI6 惜別 秋田県大仙市 味よし味二番 1972年誕生〜2023年没
激辛豚ニラもやしラーメンが人気の、味よし味二番(秋田県大仙市)。
1972年の開業以来地域住民に親しまれてきた名店だったが、
2023年3月31日(金)に潰され、51年の歴史に幕を閉じた。
経営者や従業員が高齢化し、これ以上の事業継続は困難と判断した。
https://www.yomiuri.co.jp/local/akita/news/20230310-OYTNT50000/
378: 2/19 7:20 pRTjtE56 >>377
営業してたよ
379: 2/19 8:8 1hoQghcI 1年近く前のニュース貼って何やってんだろうな?
こないだ食ってきたけど
380: 2/19 13:56 DRwUbzuA え?またやってんの?
381: 2/20 8:49 KLxHzqq2 嘘つき
382: 2/20 9:4 XDWznhI. オープントンカツうめがった
383: 2/20 10:32 GO.9xA1. 味二番やってんの?
384: 2/21 19:30 f7cu2q3Q やってないよ、アホに振り回されないように。
385: 2/22 16:41 aQGV7TgU 先週やってたな
386: 2/22 17:58 ZSNjZgAw 激豚うめがった
387: 2/23 17:42 qpRDUu8M 刈和野で食った、ふうりゅう坦々麺んめがったな
388: 2/23 17:43 qpRDUu8M さっと高げども次はネギ坦々麺食うがな
389:秋田県人 2/23 23:52 ??? 毎度ありがとうございます。
暖冬で非常に助かりますね・・・
今期はもう降らないでしょう。
数か月前にring 発信したところ、相変わらず客足が止まりません。
ご来店の皆様、毎度ありがとうございます。
これから明日の仕込みの準備だ。
っと、その前にいつもの小便しながら わかば でいっぷく、
その後、大便器に移動し口に指をツッコミ強制嘔吐。
衛生上、簡単に大小便器を掃除をして大便器うしろで栽培の越冬ねぎ15キロを収穫。
明日から二日間リピーターさま多数の当越冬ねぎらーめんを販売いたします!
鮮度抜群、採りたての大便器うしろで栽培した、
糖分を蓄え抜群の食味とやわらかい肉質の越冬ねぎを是非とも味わい下さいませ。
今回は赤穂の本格焼塩ベーススープに風味の良い鳴門わかめと薄切りチャーシュー2枚、
そして有明板のり3枚がトッピングサービス。
お好みで使ってください。
各テーブル、カウンター席に当店自家製の唐辛子の香味油&当店限定仕入れの純米酢用意してます。
昼夜営業共に50食限定 680円になります。
明日は越冬ねぎらーめん注文の方に限り、
爆弾おにぎり鮭入り一個を無料提供いたします。
注文品によりお出しする順番が前後する場合がございますが、
予めご了承ください。
是非お越しくださいませ! お待ちしております!
390: 2/24 7:33 Otc2AiU6 7つぶれちゃったのね。割と好きだったのに。
キッチンカーで勝負かけるみたいだけど、秋田だと通年安定して稼働するの難しいと思うんだが。
391: 2/25 17:21 WSZWjv9M 網走近くにある風雲行ったが?
プレハブんとこ
392: 2/25 19:58 yJaCRmU. >>389
運用に削除依頼しました。
393: 2/26 0:3 PWdmF0/. 良かったです。ありがとう
394: 3/1 19:30 sWg9HDjU 久しぶりに風に吹かれてさんに行って来ました。ラーメンよりもお話するのがメインでお邪魔するのがねらいかな?優しい雰囲気を醸し出してるのがいいかな〜私的には……フォークソング時代の話を聞かせてもらったりいろいろ興味深い話が聞けて良かったかなと。
395:秋田県人 3/1 19:36 ??? おしえてではなくて?
396: 3/1 21:51 FhWlSouQ ワンタンを出している店は有りますか?
397: 3/2 12:29 TrsT598k >>396
ワンタンメンならあるけど、ワンタン?
398: 3/2 21:9 BAk17YvQ 風に〜吹かれて〜
399: 3/3 20:18 F3OiszxY ラーメンえにし跡地はラーメンみちのくだって
400: 3/4 6:39 2i7Y4a26 400
みちのく、みちのく
401: 3/5 12:20 mLnUT6YQ キンギョとかデメキンのオーナーがやるっぽい
402: 3/5 20:33 Xm/.eqz. デメキンもキンギョだっつの
403: 3/6 14:38 PHjU.xdg >>402
何を言ってんの?
404:秋田県人 3/6 17:9 ??? 脳に異常があるんだろw
405:秋田県人 3/6 17:11 ??? >>397
ラーメンって付けなきゃ理解できない脳みそなんだなw
ここ何スレか理解できる?
406: 3/7 12:5 X3L8nvZk >>405
ラーメンスレが解った上で、麺無しのワンタンを探してるかも知れないだろ?
407: 3/7 19:13 5HdeqfB. 週末は13号線を通って、何処へラーメン食べに行こうかな
408: 3/8 10:33 Wn9Hkyjs キンギョとデメキン同じ経営者って言いたいんでしょ
409:秋田県人 3/8 19:25 ??? 毎度ありがとうございます!
忙し過ぎて投稿出来ていませんでした。
さぁ、明日から土日はキャンペーン営業になります。
さっ、これから明日の仕込みの準備だ。
っと、その前にいつもの小便しながら便器に座ってハイライトでいっぷく、
そして排便&口に指をツッコミ強制嘔吐。
その後、簡単に便所掃除をして大便器うしろで栽培した青ネギ10キロを収穫。
即座に薬味切りし小便器ヨコに常温保存。
明日はキャンペーンらーめん!自家栽培の特製青ネギらーめんを提供します。
明日から土日は鮮度抜群、採りたての青ネギを大盤振る舞い致します。
あっさり醤油ベーススープに風味の良い鳴門わかめと薄切りチャーシュー3枚、
そして有明板のり3枚がトッピングサービス。
お好みで使ってください。
各テーブル、カウンター席に当店自家製の唐辛子の香味油&当店限定仕入れの米酢用意してます。
昼夜営業共に30食限定 680円になります。
明日は特製青ネギらーめん注文の方に限り、
牡蠣入り炊き込みご飯をサービス!
注文品によりお出しする順番が前後する場合がございますが、
予めご了承ください。
是非お越しくださいませ! お待ちしております!
410: 3/8 20:20 jG1cgDQ2 このご時世、限定とはいえらうめん1杯が680円とは良心的ですな。
411: 3/9 5:37 IjVWKdog >>406
そんなひねくれた頭してんのはオマエくらいだよノータリンꉂ🤣𐤔
412: 3/11 21:37 E6ZEAXl6 じゅろへえって内容の割りに高くない?
毎週仕事で都内と行ったりきたりしてるけどデフォルトで1200円とかあまりない。俺が知らないだけかな?
413: 3/13 21:24 EPfCDjy2 >>412
価値観は人それぞれだから
自分が高いと思うなら食べないと言う選択肢で良いんじゃない?
414: 3/13 22:58 r2aWlXtI >>412
都内のどこの店で食べたの?
415: 3/14 4:40 qlbnOom6 >>414
ザギンとかギロッポンだね
416: 3/14 12:51 yhchar0E >>412
仕入れ価格や人口密度が違うからね
少し考えりゃわかりそうなもんだが
417: 3/16 12:31 a/G94vF. 経営努力が足りないだけだろ
418:秋田県人 3/16 13:22 ??? あれだけ流行ってんだから、十分足りてるやろ
少し考えりゃわかりそうなもんだが
419:秋田県人 3/22 11:31 ??? 貧乏人が数百円のために経営努力だ云々言うのは滑稽だな(笑)
数百円って誤差の範囲だろꉂ🤣𐤔
420: 3/30 3:52 eFUJ.mwc 便所にネギ置いておくと客が風味が良いって喜ぶんだよな
421: 3/31 18:40 7glH03Vw これで1000円?1200円?ってのがじゅろへえで多い。朝のつけ麺なんて500円でもいいと思った。
422: 4/1 11:34 /AoMypQM じゅろへえで食べるなら塩一択。それ以外は微妙
423:秋田県人 4/2 4:43 ??? ウェイパー美味いよな
424: 4/2 5:14 Kbc6h5dM ウェイパー丼、最高だや
425: 4/3 16:47 yIdSHMh6 久々に大曲ラーメン行ったらやはり最高だった。
チャーシューあれだけ載って850円って凄い。
426: 4/3 20:8 mcWVB9x. チャーシュー、しょっぺすぎで邪魔
427: 4/3 21:44 uncavdvc ニュルニュルした肉にシーチキン混ぜたような食感
しょっぱいけど美味い
428: 4/3 22:24 B3ePI8W2 大曲ラーメンのチャーシューはライスと食べるんだよ
429: 4/5 12:31 1tQt.HBo みちのくって店が出来る?出来た?
良く判らないが、あの場所で大丈夫なのかな?
何が出来てもアカン場所な気がする。
430:秋田県人 4/5 21:42 ??? 毎度ありがとうございます。
数か月前にring 発信したところ、相変わらず客足が止まりません。
ご来店の皆様、毎度ありがとうございます。
これから明日の仕込みの準備だ。
っと、その前にいつもの小便しながら ハイライト でいっぷく、
その後、大便器に移動し口に指をツッコミ強制嘔吐。
衛生上、簡単に大小便器を掃除をして大便器うしろで栽培の葉ニラ15キロを収穫。
明日から春葉ニラらーめんを販売いたします!
鮮度抜群、採りたての大便器うしろで栽培した、
糖分を蓄え抜群の食味とやわらかい肉質の葉ニラを是非とも味わい下さいませ。
今回は醤油ベーススープに風味の良い鳴門わかめと薄切りチャーシュー2枚、
そして有明板のり3枚がトッピングサービス。
お好みで使ってください。
各テーブル、カウンター席に当店自家製の唐辛子の香味油&当店限定仕入れの純米酢用意してます。
昼夜営業共に50食限定 720円になります。
明日は春葉ニラらーめん注文の方に限り、
特製ニンニク餃子3個を無料提供いたします。
注文品によりお出しする順番が前後する場合がございますが、
予めご了承ください。
是非お越しくださいませ! お待ちしております!
431: 4/5 22:49 NFnbSNX2 >>429
11日オープン
キンギョの弟子がやるんだって
432: 4/5 23:13 wtJlOxSg あそこは何入っても駄目な場所なた
433: 4/6 1:11 PbPj14vY お邪魔します。 皆さんが話題にしてるキンギヨやデメキンて店名ですか?どこにあるか教えてもらってもいいですか…食べに行ってみたいですー大曲市内ですか
434: 4/6 2:44 df9YMjJk ラーメン食いたいな。美味しいべ?
435: 4/6 6:45 e4yrbKDE >>433
ラーメンみちのく
佐野町
秋田は出羽国
436: 4/6 7:4 ffC6rnK6 よく「みちのく秋田」って聞くけど、陸奥(みちのく)は青森、岩手、宮城、福島の4県
秋田と山形は出羽ノ国(でわのくに)でした
437: 4/6 19:7 VJGnwx2w >>436
「陸奥国」と「出羽国」を合わせた、
つまり東北地方全体を指すという解釈もあるので、
けっして間違いではありません。
438: 4/6 20:38 q8eq5h4Q >>437
それは件のラーメン屋のように現代で使われるようになっただけの話
歴史上は陸奥国(みちのおくのくに、みちのくのくに、むつのくに) いわゆる「みちのく」青森、岩手、宮城、福島ですね
秋田、山形は出羽ノ国で昔は栄えていたのでした(現代で言うところの都会)
今では裏日本なんて蔑称を使われたりしますが
439: 4/6 20:46 q8eq5h4Q ちなみに伊達政宗は出羽ノ国出身
440: 4/6 20:46 sxlW0jpg だからラーメンスレだっつの
441: 4/6 20:48 q8eq5h4Q >>440
ラーメン屋の名前から歴史が見えるというのも感慨深いですね
442: 4/6 20:51 sxlW0jpg 店名を原宿にしたりもその人の自由
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]