3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
秋田県南板@秋田ring
下県南のラーメン情報 30杯目
715: 4/16 21:47
なかせんの道の駅のしょう油の味のラーメンの提供です
716: 4/16 21:48
たくちゃんの店です!わかるひとは教えください
717: 4/18 10:50
混んでいるね
718:秋田県人 5/2 17:26
諸事情により休業しておりましたが、
明日3日より再稼働になります!
リピーターの皆様にはご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。
これから明日の仕込みの準備に入ります!
っと、その前に久々の小便しながら便器に座 略1
719: 5/3 8:43
>>>718
720: 5/3 8:43
>>>718
どこのお店ですか?
721: 5/8 14:32
超四郎ってあだ名かよw
あれじゃ誰もわからん
スッポンラーメン屋くらいわからん
722: 6/1 12:31
大曲の自家製麺佐藤の無愛想な店員見たことある人いる?グーグルの口コミで怖いもの見たさで月イチで通ってるけど見たことない。
723: 6/2 5:8
いっつもいるオバさんのことじゃないのかな?無愛想な感じはするけど、ラーメン食いに来たくらいでそこまで愛想良くしてもらわなくても構わない。
724: 6/2 12:37
>>722
無愛想以前にあのラーメンは個人的に人生で一番不味かった。
725: 6/6 12:45
油そば専門店が閉店したってホント?
726: 6/7 18:7
もぬけの殻です
727: 6/10 11:20
麺って敗北者の仕事だからな
728:秋田県人 6/11 7:5
敗北者は、借金であっても開店資金を出せない
つぶれて敗北者になる人はいる⤵
729: 6/11 19:23
バンコクで食ったAラーメンが一蘭によく似てたな
730: 6/15 8:0
ハジメうまし
731: 6/22 19:2
ゲリラ豚煮干しうまかった〜
732: 6/25 5:47
南外にラーメン屋オープン
733: 7/1 18:55
らうめん南外
734: 7/6 11:52
最近流行りの「ちゃん系ラーメン」
まっちゃん
735: 7/18 20:48
大仙市の人気ラーメン屋「麺屋武市」が6年で幕
秋田県大仙市にある麺屋武市(秋田県大仙市花館鶴田65番7)が
2025年7月27日をもって閉店することが明らかになった。
多くのラーメンファンから親しまれてきた名店は、惜しまれつつ、
2019年4月の開業以来6年3か月の歴史に幕を下ろす。
oリンク
736:秋田県人 7/19 13:21
次はどんな名前になるかな
737: 7/28 11:34
ゴールデンファイブにビッグセンパイはもう無いですか?
738: 7/30 16:47
>>712
道の駅かみおかは、神宮寺だんしな。
739: 7/30 17:48
>>738
北楢岡だよ
ちなみに旧神岡町は神宮寺村と北楢岡村が合併してできた町
740:秋田県人 7/30 21:25
神岡町?
平和町じゃなかったっけ?
741: 8/3 10:16
神岡の平和中学校の事か?
742: 8/3 11:9
>>740
平和町って何の事だ?
743: 8/3 23:36
じゅろへー?漢字忘れたけど美味しかったー😊
744: 8/10 11:35
今日もはじめで腹一杯食べた幸せ笑
745: 9/6 16:48
はじめうまいな〜
746: 9/7 8:19
備忘録的最近行ったお店(大曲・美郷)
大ちゃんラーメン
大曲ラーメン
麺屋にぼすけ(大曲、美郷)
中華そば店一しな
拉麺しな竹
ラーメンショップ105
全部好みの味でしたが、しな竹のまぜそばはジャンキー感で大満足
747: 9/7 18:19
大曲ラーメン美味いね
748:秋田県人 9/7 22:56
>>746
それ全部美味いって凄いね。味の区別が出来ない人っぽい。
749: 9/7 22:59
>>746
大ちゃんラーメン 旨味薄過ぎ
大曲ラーメン ほぼ満点
麺屋にぼすけ(大曲、美郷) 論外
中華そば店一しな 麺があかん
拉麺しな竹 原因が判らない異臭
ラーメンショップ105 味がバラつく
750:秋田県人 9/8 0:27
>>748,749
もっとうまい店おしぇれ
751: 9/8 1:15
おまがりらめん、しょっぺくて舌ばがになる。特にチャシューしょっぺすぎ残した。あどえがね
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-
[戻る]