3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下何か納得いかない事
625: 3/13 18:43 TVB9IxX6
釣れた(笑)
626: 3/13 18:52 wsYpGIRE
>>624-625
良かったなお友達が釣れて
続きはネタ版で遊んできな
627:秋田県人 3/13 19:37 ???
混んでるカウンター席に座る時、男性が荷物を寄せると何でもないがオバチャンが寄せると、こっちが悪い人っぽくなるのは何故?
628: 3/13 21:26 N2cA4V9c
挨拶してもらえなかった程度の話で
こんなにバカだのアホだの盛り上がること。
629: 3/13 21:59 z3M8tfgU
>>612です。
いろんな意見聞けてよかったです。
私もどこかで勝手に挨拶されたら返すのが普通と思っていた所があったので挨拶されてびっくりや、嫌な人もいるんだなって勉強なりました。
挨拶以外は別にグイグイ話す気はなかったです。ただ子供どうしも近い距離だったので何も考えずこんにちは〜何歳ですか〜?くらいの会話は普通にしていいと思ってました…
次からは臨機応変に対処したいです。
いろんな意見ありがとうございました
630: 3/13 22:22 aZXHEPR2
いやいや、挨拶は普通するし、されたら返すものでしょう。
>>625や>>628がひねくれているだけ。
631: 3/14 18:19 3USx/88w
自分もそう思う。
挨拶されたら、せめて会釈くらいしなければ駄目だと思う。
無視するのはマナー違反。
人見知りする人の中には、突然の事でびっくりする人もいるんだろうけど、
挨拶返すのが礼儀だと思う。
自分が無視されても何とも思わない人は、しないんだろうけど。
632: 3/14 18:55 fXKhZIOE
つーか知らない人に挨拶なんかすんなって!!
都会じゃ考えられないW
633: 3/14 19:26 eYOJ.v9w
>>632
街歩いてる人全員に挨拶しろっていってるわけじゃない。
都会だろうが田舎だろうがするべき時はする。
お前がTPOわからない常識ない人間なだけ。
634: 3/14 20:18 Yz.FrkUs
集合住宅だけど、中年以降は挨拶するけど、二十代、三十代はほぼしないね。
こっちも人見てするようになった。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]