3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
ダイエットしよ(・∀・)
110:秋田の名無 1/14 23:23 5FA0SZ9 とろろ昆布続けてます〜 前の体重もどりました!
111:秋田の名無 1/14 23:45 7vm0rGT いまドローイングやってます!
112:秋田の名無 1/14 23:58 2iO1g4E 朝昼の米の量を減らし(小さい茶碗程度にする)夜は完全米抜き、面白くなるほど落ちる落ちる(笑) 半年で75キロ→62キロ しかも運動しない 毎晩晩酌あり
113:秋田の名無 1/15 9:54 04q1Hkr >>112さん 晩酌時は何か食べ物たべても減りました? アタシもダイエットしてるんですが 晩酌もしたくて…
114:秋田の名無 1/15 12:2 2iO1g4E >>113 ですね。おかずは普通に食べてました。1日中、空腹感がありますが、じきに慣れます。仕事中グゥグウ鳴ります(笑)昼は、おにぎり1個と春雨ヌードルとか。摂取カロリーも出来るだけ気にしてました。体重、体脂肪も毎日控えてます。頑張ってください。
115:秋田の名無 1/15 12:30 APA02WT ポッコリお腹だけへこましたいのだが何かないかな。食事減らしたら顔だけ痩せて人相悪くなった。
116:秋田の名無 1/16 20:50 i219-167-140-149.s02.a005.ap.plala.or.jp 70kgのドデブが10kg減らしても所詮ドデブ。車に乗るよ片寄るだろw
117:秋田の名無 1/16 21:16 07032040580975_ej 男で70キロは身長が177なら、デブでは無いね、ちなみに僕も身長177です。
118:秋田の名無 1/26 23:50 07032040559793_gc 腹出た
119:秋田の名無 1/27 0:5 g2gPUhoY3jdqw9Dh 昆布などの海藻でのダイエットは、甲状腺の病気に気をつけて下さいね_(._.)_ 内臓脂肪から落とすというマイタケダイエット始めました。 まだ効果はわかりませんが、お通じが凄いです!でも下してはいません。 こんなにお腹の調子が整うとは思いも寄りませんでしたf^_^; 毎日1パック以上マイタケ食べるようにしています。
120:秋田の名無 1/27 7:18 IEy2yXC 便秘がひどくて、出ない日は顔がむくんでお腹もパンパンで、でも薬に頼りたくない…ってので、食物繊維の力に頼る事にしました! 個人差があるのか、ひじきやキクラゲなど海藻類は全く効果なし… でも、おからに野菜やツナなんかを混ぜて、かけるソースを変えながら食べてたら、おもしろいように出ます☆頑固な便秘には効くのかも!
121:秋田の名無 2/2 3:4 g2Z5kes3Ifs8JYSp 繊維だけとりすぎだと詰まるよ。水分足りてる?油たりなすぎてない?ヨーグルト食べてる?夜牛乳飲んで寝てください。
122:秋田の名無 2/2 19:26 2bm2YPR お尻から太ももにかけての部分は何したら痩せますか?
123:ブヒブヒ≡3 2/2 20:13 g2Z5kes3Ifs8JYSp 運動しろブヒ
124:秋田の名無 2/12 2:8 softbank221058088123.bbtec.net とろろ昆布多すぎると確かにヨード取り過ぎかもね。 寒天はどうなんだろう。 昨日は彼女と放牧・・いや、散歩しました。
125:秋田の名無 2/12 11:13 07032460661227_vk ウォーキング良いみたいです。うちの母、3ヶ月毎朝歩いて、下半身がかなり引き締まってました。大袈裟ですが、半分になった様です。上半身は何も変わってませんが。その他には、見ている限り特に何もしておらず、今まで通りに生活している様子です。 歩くって、やっぱり良いんですかね? 私も痩せたい。けど、母の様には続かないのが事実で。
126:秋田の名無 2/12 11:31 07032460300622_er なかなか痩せない〜って事伝えたら「ツムラ漢方薬62」をRから処方して貰いました。ドラッグストアでも売ってるらしいけどRで処方されると保険きいて安い。脂肪燃焼されやすくなって、便秘、肩凝り改善され運動プラスすると減量効果出やすいみたいです。 私はрノウォーキングマシンあるから、午前、お昼、午後、寝る前30分ずつ運動してますCヘ
127:秋田の名無 2/12 21:30 softbank221058088123.bbtec.net 太い人って風邪に弱いのかな?
128:秋田の名無 2/13 1:17 AWG3MJi >>126 絵文字を使ってるのかな? 所々空白になってて見えませんよ。 絵文字は使わないのがマナーですよ。
129:秋田の名無 2/14 0:1 g2gPUhoY3jdqw9Dh マイタケにプラスして白米を玄米に変えました! やっぱり、お通じが素晴らしいです!!! オカラも気になりますね(^O^) 海藻全般がヨード(ヨウ素)多いので、要注意みたいです。 なので寒天も取り過ぎは良くないみたいですよ。 せっかく痩せても、バセドー病や橋本病などになったら悲しいですよね…
130:秋田の名無 2/17 5:7 04M01XF とろろ昆布ダイエット 私は断念しちゃぃました↓ 毎日食べてると 飽きがきちゃッて(´Д`) コアリズムのTV見ながら マネしてたらお腹引き締まった♪ たんなる運動不足なんですねぇ(´Д`)
131:秋田の名無 2/20 2:35 Fjy1IF6 エクササイザーを使用している方いらっしゃいますか?? 深夜放送を見てから、買おうか悩んでます(笑) 継続使用して、腹部、大腿部に効果があれば良いのですが…
132:秋田の名無 2/26 11:57 ATM0rGr ヘルシアウォーターを飲み始めたら、数日で便秘解消!体脂肪はまだ変化なし。
133:秋田の名無 2/26 12:17 i222-150-25-119.s02.a005.ap.plala.or.jp いったい何キロになりダイエットどか語ってんの?50越えたあたりだよね?60どかのドデブなるまで放置して10キロ減らしても意味ねーだろ。デブなんて自己責任だろ
134:秋田の名無 2/26 12:27 ATM0rGr 私は、身長160aで体重が51〜52`。冬太りしてしまいました。40`代に戻りたくて頑張ってます。
135:秋田の名無 2/26 13:30 04M01XF 130です。 私は157a47`でス↓ 4`太ったので また元に 戻りたくて(´Д`)
136:秋田の名無 2/26 13:45 pw126252116054.12.tss.panda-world.ne.jp ↑ 上2人は良く努力してる方達ですね。頑張って下さい。手遅れなったデフは終わりですな笑
137:秋田の名無 2/26 19:56 2d41glZ ↑ 随分上から目線ですな(笑)
138:秋田の名無 3/12 15:24 ATM0rGr >>132です。経過報告をしにきました。体重・体脂肪とも、まだあまり変化なしですが、お腹周りが若干細くなってきた気がします。
139:秋田の名無 3/13 3:46 softbank221058088123.bbtec.net そういうのって大丈夫かな? 嫁は人工甘味料入ったのを飲むと、 具合悪くなるみたいだが。
140:秋田の名無 3/13 13:12 ATM0rGr >>139、1日の摂取量も守ってますし、今のところは問題ないですよ。お茶なら毎日飲み続けることができるし、手軽です。
141:老婆心 3/18 0:28 D6Q0rB2 若いねぇちゃん方、無理なダイエットはやめれ。ガリガリは服着てりゃ見た目はいいかもしれないが、服脱いだらみっともないぞ。抱き心地も悪いし。第一体に悪い。
142:秋田の名無 3/19 4:6 g2Z5kes3Ifs8JYSp 食い過ぎもどうかと…
143:秋田の名無 3/19 8:57 02a3nOH 元々の人も居るけど キムタク体型から石ちゃん体型になった人って… どこかで途中下車しようと思わなかったのかと、いつも不思議に感じる。
144:秋田の名無 3/31 1:4 5MG0rQG むっちり太ももなんとかしたいー
145:秋田の名無 3/31 4:42 g2Z5kes3Ifs8JYSp すればいいんじゃなぁい?
146:秋田の名無 3/31 8:6 5Gm287M 53キロはデブ?
147:秋田の名無 3/31 8:12 07032460300622_er >>146 身長によるんじゃない?
148:秋田の名無 3/31 8:45 5Gm287M 165だけど
149:秋田の名無 4/1 2:28 softbank221058088123.bbtec.net 問題ないだろ? パーセントが問題だが。
150:秋田の名無 4/1 7:4 07032460300622_er 早く言えば体脂肪率ね!
151:秋田の名無 4/1 9:28 5Gm287M 体脂肪分かんない。 腰回りやばい感じ。
152:秋田の名無 4/7 22:10 07031040741895_af 私は食事でのダイエットは続かない…。 なので、日常生活にストレッチを取り入れて頑張ってみます。 引き締まったボディを目指します!!! きっと努力は実ると信じて(^-^)g"
153:秋田の名無 4/8 3:5 g2Z5kes3Ifs8JYSp 食事でのダイエットが続かないってどういうことですか? 1、食べる量を極端に減らすから足りな過ぎて無理。 2、いつも食べ過ぎ位でないと満足しない。 どっち?
154:秋田の名無 4/8 3:7 g2Z5kes3Ifs8JYSp というかストレッチじゃ痩せないよ。 豚肉引っ張ったからって減る?なわけない。
155:秋田の名無 4/8 5:34 07031040741895_af >>153 いつも張り切りすぎて食事制限し過ぎちゃって…無理し過ぎは続かないって事です。食事も少しは気を付けて頑張りますよ!! >>154 確かに急には変わらないとは思うけど…体重減らすという意識より、引き締めていこうって思ったんです。 地道に頑張ってみますね(・_・)b
156:秋田の名無 4/8 12:41 07031450826515_vc 身長170で体重58 体脂肪率は10%なんですがまだまだ体重減らして53くらいまで落としたいです。 筋トレや運動したら筋肉ついて体重増えるし、何もしないと体重は変わらない。 こういう場合どうしたらベストですかね?
157:秋田の名無 4/8 14:9 05005011962040_hb >>156 それ以上減らしたらガリガリで気持ち悪いと思いますが…。 平均位になると痩せるのが難しくなります。ボクサー並の鍛え方すれば可能かと…。
158:秋田の名無 4/8 19:19 g2Z5kes3Ifs8JYSp 156体重減らす意味ないかと。 155食事減らし過ぎ→筋肉を分解消費してしまう、体脂肪率増加。 毎日軽い運動が○
159:秋田の名無 4/8 21:34 07031040741895_af >>158 体脂肪増加は嫌ですね(^◇^;) 軽い運動しつつ、食事はバランス良くですね。 継続が大切だと思うので、張り切り過ぎて息切れしない様に頑張ります!!
160: 6/4 10:45 07032040559793_gc リバウンド
161: 6/4 15:41 i220-221-171-209.s02.a005.ap.plala.or.jp 怪我も病気もしてないのに運動できないってデブがダイエットを口にすると虫唾が走る。 手 遅 れ だ よ デ ブ
162: 6/4 21:5 2d41glZ ↑ 惨めな身なりなんだろうな… だって心が惨めなんだもん
163: 6/5 16:7 i60-34-229-42.s02.a005.ap.plala.or.jp ↑ 惨めな身なりなんだろうな… だって財布が惨めなんだもん http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1241823759/402 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1241823759/499
164: 6/17 4:20 07032040559793_gc 腹へった
165: 6/19 21:0 IJe0rJ1 169センチ63
166: 6/19 21:2 softbank218112130076.bbtec.net >>163 GJ!!
167: 6/20 1:10 07032450957681_ed デブチンすっぱぁ〜い
168: 6/20 2:39 07031041582823_md デブは性格を見直し、それから生活習慣を見直すべき。毎日鏡を見て現実と向き合えばいい。 デブ=怠惰・甘さ のこと。
169: 6/20 7:47 APo2wRt フヒヒwwwwサーセンwwww
170: 6/22 22:57 KsM1G8T 結婚して子育て等でまったく運動しなくなったらいつのまにかデブになってしまった、一年かけて20キロ落としました、筋トレ、ランニングとコンビニおでんのこんにゃくが主食ですた、目標達成したら二ヵ月かけて徐々に食事をもとに戻して、現在リバウンドはありませんが、夜だけは食べ過ぎないようにしています 命懸けだった…もうダイエットはやりたくない
171: 6/23 2:28 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>170 すごい! 私は病気で一年で10キロ近く太ってしまって… 太る病気らしくて中々痩せれません。 こんにゃく良いんですね。 おからこんにゃくを作ってダイエットしたいけど、こんにゃく粉売ってるお店がみつからなくて… ご存知の方いたら教えてください。
172: 6/23 21:59 07032460594988_gq 世の中には太る専門な病名があるんですなぁ〜
173: 6/23 22:35 KsM1G8T 空腹で寝るのに慣れるのが痩せる第一歩だと思う 最初は気が狂いそうになりますがその時はこんにゃくの出番ですね あとは毎日歩く週間です根気強く続けなければいけません
174: 6/23 23:31 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>172 あるんです。残念な事に(>_<)代謝が異常に落ちて身体が冷えるんです。怠くて動けないし… なるまでは、大食漢でどんなに食べても50キロ以上になったこと無かったんですけど… >>173 こんにゃくだけじゃなくて、歩くんですね! どれくらい歩かれましたか? 夕飯後が良いんでしょうか? 夕飯以降は食べないでも平気ですが…歩くとお腹減りそうですねf^_^;
175: 6/24 1:15 120.236.104.175.ap.yournet.ne.jp 食べ過ぎの習慣で、インシュリンを作るので負担が掛かりすぎ すい臓がギブアップ。 またはエネルギーを使うのに必要な成分を浪費してしまったと予想。 消費しなけりゃ減るわけない。
176: 6/24 7:46 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>175 甲状腺機能低下症という病気なんです。 お医者さんからも太るのは病気のせいと言われています。 一生薬を毎日飲み続けるんですが、良くなったり悪くなったりで辛い上に、こんなに太るなんて…ショックです。 薬が効けば良くなるわけでもなく、周りからの理解もあまりなく…怠け者と思われるし、物忘れはひどいしで… 今は食べる量も普通以下なのに太ります(^_^;) ダイエットに良いと言われる海藻類も一切食べてはいけないし。 でも、また元の体型に戻りたいので、頑張ってみます! どの時間に、どれくらいの時間歩くのが効果的か教えてください(>_<)
177: 6/24 10:49 KsM1G8T 最初から気合い入れて長時間歩くのは続きませんのでやれる時間に30分を目安に毎日続けられる強度でやりましょう いずれ慣れてきて楽にこなせるようになるので そしたらやれる範囲で筋トレをした直後にウォーキングをします毎日続けられる強度が大切です、いままで激しい運動経験がないならいきなり激しい運動はNGです、とにかく習慣づけてください
178: 6/24 10:56 KsM1G8T ↑マッスル&フィットネスって本を買ってみて下さい、〇ーザンなんかよりよっぽどためになりますよ
179: 6/24 16:15 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>177 早速30分歩いて来ました! けっこう疲れるし、汗かくし、動悸が凄いです。 なれるまで頑張ってみますo(^-^)o ありがとうございます。 >>178 本、書店で見かけたら読んでみます!
180: 6/24 20:6 softbank218112130076.bbtec.net >>176 解っていると思うけど、低カロリー食品は禁忌の海藻だけじゃないよ。 だから貴女も運動+食事コントロールが可能。 代謝が低下していると言う事は、身体が必要とするカロリーも一般女性よりも少ない筈だ。 甲状腺の病気だからと言って必ず太るという事ではないから大丈夫だよ。 取敢えずカロリーの塊とも言える食べるラー油等の油脂類を減らした方が体重も落し易くなると思う。 確かに運動も必要だが抱える病気の事もあるので、主治医に運動量の相談した方が良いと思うよ。
181: 6/24 23:24 g2gPUhoY3jdqw9Dh >>180 食べるラー油は旦那のためで、自分では殆ど食べませんf^_^; 薄味好きなので、ちょっとしょっぱくて… 野菜と魚が好きなのですが、旦那が魚嫌いの為お肉(鶏と豚)が多いです。 これも問題かなぁとは思っています。 かといって、野菜だけっていうのも問題ですし、野菜にも食べてはいけないものがあるようで… 甲状腺の病気が機能低下症にまでなっているので、太るそうで… 確かに急激な運動はダメらしいので、今度、主治医に聞いてみます! とりあえず一日30分歩くことを続けてみます。成果があったらご報告します!
182: 6/25 22:55 KsM1G8T 最初から飛ばしてはダメですよ ゼーゼーいうようなら15分でもいいのでとにかく毎日無理無く続けられるようにしてください あとサプリメントですが(摂っていいかお医者さんに相談する事)αリポ酸とフィッシュオイルをお薦めします、どちらもインスリン感受牲を上げます→糖が脂肪を避けて筋肉に流れやすくと言えば分かりやすいでしょうか どちらも食事の直前か直後摂取です 多分フィッシュオイルは処方箋をもらってる人でも大丈夫な筈です
183: 6/25 23:14 KsM1G8T あと基礎代謝を上げるには疲労もダメです、よってウォーキングをやりすぎて「つ疲れた〜」とゆう状態になれば逆に代謝は悪くなります、あくまで気持ち良く歩ける範囲からスタートして下さい 食べる→完全に消化する→食べる→のサイクルを守って下さい、内臓を休ませないと内臓疲労で代謝が落ちます あとは朝起きたら体温と同じ位の水をできるだけ沢山飲むのも基礎代謝を上げます あなたの一日の消費カロリーが1800カロリーだと仮定すれば食事でマイナスさせるのは300カロリー位にした方が無難だと思います、あまりにも摂取カロリーを制限すると身体は飢餓状態になり代謝が低下します 無理せずできるだけ気持ち良く継続が大切、とにかく一年続ける
184: 6/25 23:18 KsM1G8T 書き忘れました 食後一時間以内は絶対安静です 消化してから運動しましょう 内臓疲労で代謝低下します
185: 6/30 13:8 07032460300622_er マイクロダイエット
186: 6/30 22:48 120.236.104.175.ap.yournet.ne.jp 食って食って運動しても全然増量しない俺、 どうなってんの?
187: 7/20 2:51 07032040559793_gc 知らん
188: 7/22 1:31 5GS2WFv 運動してるからでしょ(笑)
189: 7/22 2:50 7w61I33 く
190:秋田の名無し 8/15 18:5 07031041073476_ag 159 ↑ ダイエットがんばってるのかな[
191: 8/15 19:49 07031041073476_ag J元気かー。
192: 8/20 20:6 7sY3miv コアリズムいい!
193: 9/25 0:21 softbank218112181137.bbtec.net 今週給料日前で金がないので絶食してみた 1日目・・・気合が入っているので特に問題なし 2日目・・・腹が減って眠れなかった 3日目・・・力が入らなくなる、尿が黄色くなる、でも少し痩せてくる 4日目・・・いい感じで減り続けるので気力で絶食をする気になる 5日目・・・減り方が停滞する、腹が減るという感覚が無くなる 6日目・・・水すら口にできなくなる、唇が乾いてくる 7日目・・・歩くのがしんどくなる、ピンク色のドラえもんが見えたりする ←今日ココ
194: 9/25 10:30 04M01XF 野菜ジュース飲んだり少しずつ体、元に戻していかないとダメだょ。 ァタシはキャベツダイエット始めたら風邪引いたから 辞めた↓
195: 9/26 10:22 g2Z5kes3Ifs8JYSp キャベツとかリンゴとか一種類で体脂肪減る訳無い事もわからんのか!栄養不足で筋肉減少↓
196: 9/26 10:29 5EN3MFN 梅干しダイエットに限る
197: 9/26 10:51 Kp81GsT 呑んだあとの、〆のラーメンを半ラーメンにしてるw
198: 10/4 3:13 07032040559793_gc 夜食我慢
199: 10/5 22:45 ATM0rGr 昨日、テレビでやっていた「ホットヨーグルトダイエット」を今朝から始めました。時々、経過をこちらで報告しますね。
200: 10/8 3:37 04M01XF 焼きトマトを夕食前に 食べるッて言うダイエット法簡単でイィと思った☆
201: 10/8 6:38 softbank218112130076.bbtec.net 簡単な方法ほど痩せられない。 これ豆知識な。
202: 10/8 7:14 07032460491441_gp >>193嘘も大概にしたら
203: 10/8 7:20 2kK2Xl1 >>199 あたしもやってまーす☆
204: 10/8 9:45 NTe3oLs 数々の誘惑に惑わされず平日だけ晩飯抜きダイエットで月7キロ減量成功。 これマジです。
205: 10/12 9:38 ATM0rGr >>199です。ホットヨーグルトダイエットを始めて1週間。体重・体脂肪ともに変化なし。お通じも前と変わらず…。でも、せっかくなのでもう少し続けてみます。
206: 10/12 10:47 05005011514552_gn >>202wwwwwwww
207: 10/19 16:19 ATM0rGr >>205です。ホットヨーグルトダイエット、私には合わないみたいです。体に何の変化もありません。楽して痩せようと思った私が浅はかでした。
208: 10/20 15:19 7uK00LQ >>193 続報おねがいしますっ!
209: 10/20 18:29 KrY012B >>208餓死したんじゃね!ww
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
[戻る]