3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
【地震速報A】
1: 8/31 12:19 ZH024110.ppp.dion.ne.jp 揺れを感じたら書こう! 被害が出たら報告しましょう
2: 9/1 7:19 KD182249158019.au-net.ne.jp 地震雲等オカルト禁止な。
3:秋田県人 9/1 20:43 e0109-49-132-44-104.uqwimax.jp 体感・被害報告以外はsage
4:sage 9/1 20:56 bb-119-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp 3: 地震前兆 スレは管理人が認めなかったなw
5: 9/2 0:27 i60-35-204-33.s02.a005.ap.plala.or.jp あれは地震予知をオカルトに一括りにする暴挙に出た依頼人が元凶。
6:秋田県人 9/2 0:30 i60-35-204-33.s02.a005.ap.plala.or.jp おっとsage進行だったなw
7:秋田県人 9/7 21:1 KD182249242147.au-net.ne.jp >>2を>>1に入れたかったですねw
8:秋田県人 9/7 21:24 ZK145086.ppp.dion.ne.jp 削除された地震前兆スレへの誘導と文章を>>1に入れていたが 管理人が その誘導文章を丁寧に消してくれた 神のみがなせる 荒技 秋田:オカルトネタ http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/talk/1303590942/l50
9:秋田県人 9/7 21:27 ZK145086.ppp.dion.ne.jp 神のみぞ成せる…
10:秋田県人 9/14 15:5 KD182249241012.au-net.ne.jp 最近デカイの来ないっすね
11: 9/17 4:41 i219-165-173-23.s02.a005.ap.plala.or.jp ktkr!!
12: 9/17 5:32 KD182249241108.au-net.ne.jp 大仙揺れた
13: 9/17 5:32 i219-165-173-23.s02.a005.ap.plala.or.jp ktkrktkr
14: 9/17 5:33 0501hiG 揺れた
15: 9/17 5:44 NYA3MYE 今日2回目来たねー
16: 9/17 8:6 ATq2xfH あれで震度2とか…直下型は+1は感じないか? 5だの6だのきたら倒壊レベルだよな絶対
17:秋田県人 9/17 12:33 i219-165-173-23.s02.a005.ap.plala.or.jp >>16 また得意の震源が自宅付近。神宮寺民マジビビるw 直下型はいきなり来るから震度2でも●●ちびりそうだね。
18: 9/18 4:11 KsM1G8T 来た
19: 9/18 4:13 p4022-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp >>18どこ住み? 本荘は揺れてるか微妙
20: 9/19 0:58 i218-224-150-103.s02.a005.ap.plala.or.jp 揺れてる揺れてる@大仙
21: 9/19 1:20 bb-207-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp ↑気のせい?地震情報出てないよ
22: 9/19 10:25 i218-224-150-103.s02.a005.ap.plala.or.jp >>21 Hi-netも振れてなかったし、どうやら気のせいらしい。自家発電中だったからかな?w
23:秋田県人 9/19 10:29 i218-224-150-103.s02.a005.ap.plala.or.jp おっと忘れた
24: 9/29 7:1 7vw2wPJ 5分くらい前にブルブル揺れたね
25: 9/29 7:33 NR427w7 県内発地震かこの頃無かったな
26: 10/1 7:41 KrY012B 地震きた@大森
27: 10/1 9:4 e0109-114-22-4-225.uqwimax.jp >>26 その頃の時間帯にズドドッと突き上げるような感じがあったが、あれやっぱり地震だったんだ@岩沼市 あれでも震度2…
28: 10/1 10:59 d61-11-141-178.cna.ne.jp 10時半頃に秋田市で地震。
29: 10/2 7:23 NR427w7 嫌な揺れかたがした
30: 10/2 7:24 s800053.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 揺れてるようだ
31: 10/2 7:24 KrY012B また同じぐらいの時間帯に地震きた@横手市大森
32: 10/2 7:25 e0109-114-22-4-225.uqwimax.jp M6級&震度2キターー@岩沼市 今日は朝から地震多い。
33: 10/2 7:25 U077170.ppp.dion.ne.jp 揺れ強いな・・・
34: 10/2 7:28 NR427w7 こんな揺れかたは 弟二波が来そうで怖い
35: 10/2 7:34 KD182249240074.au-net.ne.jp なんで秋田市って太平洋側の地震の揺れが他よりも強いんだ? 過去の大地震でも震度が距離のわりに大きいような。
36: 10/2 18:41 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp >>34 妹二波なら怖くないよな?wきっと。
37: 10/2 19:37 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp >>35 それね、「秋田市で震度▲」って場合は秋田市内に設置された観測点の内の 最大震度で決まるんだよ。つまりA地点のみ震度3で、市内の他の地点が全て 震度2だった場合でも、発表される「秋田市の震度」は3になるんだ。 で、所謂「A地点」が何処かというと、秋田市の場合は秋田市雄和妙法。あと 大仙市は大仙市高梨。この2箇所は高確率で他の設置箇所より震度が1〜2大き くなっちゃう。恐らく設置箇所の地盤強度に問題ある為だろうけどね。 なので、秋田市が他より特別揺れが強いって訳ではないんだよ。
38: 10/2 22:4 i60-35-135-72.s02.a005.ap.plala.or.jp 震度計の設置に問題あり 雄和も高梨(旧仙北町)は田だったところに設置したから揺れが大きくなる
39: 10/3 1:42 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp おわーーー!!びっくりしたなもーー!!!
40: 10/3 1:44 s801142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 細かい振動だった@大仙
41: 10/3 1:45 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp 連投スマン。ガシッ!!ガガガッッ!!!って来たぞ。直下型?@神宮寺
42: 10/3 1:54 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp 03日01時41分頃地震がありました。震源地は秋田県内陸南部 (北緯39.5度、東経140.4度) 深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4と推定されます。 秋田県 震度1大仙市神宮寺*
43: 10/3 1:55 s995212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp また来ましたね
44: 10/3 1:56 IGQ3Nzi 地響きって感じだったね@大曲
45: 10/3 1:56 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp 連発ktkr!!! また震源神宮寺だろこれ。。。
46: 10/3 2:10 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp まだきたこれ!!3回目だ。
47: 10/3 2:13 i218-224-151-15.s02.a005.ap.plala.or.jp ちなみに2回目の震源、規模共に1回目とほぼ同じ。 神宮寺で震度2。。。寝られねorz
48: 10/3 17:19 IF83mHo なんか?空に地震曇みたいなのが見えるけど。今日は大丈夫かな?怖いな
49: 10/3 18:45 07032460458436_hg 揺れた。@横手
50:秋田県人 10/3 19:17 e0109-114-22-4-225.uqwimax.jp >>48 >>1-3を百回朗読の刑に処す
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
[戻る]