3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

雑談掲示板@秋田ring

【地震速報A】
231: 2/2 23:56 KD182249246133.au-net.ne.jp
ぜんぜん揺れん…秋田市
232: 2/3 0:2 i219-164-36-251.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>231
秋田市は震度3です。
何、やってたの?
233: 2/3 0:4 i58-89-34-73.s05.a005.ap.plala.or.jp
かなり揺れたけどな
これで気づかないって…
234: 2/3 3:30 ATM0rGr
>>233、私は爆睡していて気付かなかった…。
235: 2/4 1:44 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>232
正確には「秋田市内の観測地点で記録した最大震度が3」です。秋田市内全域で
震度3の揺れを記録した訳ではないので、そこら辺お間違い無く。ちなみに実質
秋田市内の震度は3ではなく2です(大仙市も)。
236:秋田県人 2/4 1:51 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
おっと、下げときます。
237: 2/10 1:57 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
少し揺れたモナ@神宮寺
238: 2/10 2:7 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
平成25年02月10日02時00分 気象庁発表
10日01時56分頃地震がありました。
震源地は秋田県内陸南部(北緯39.6度、東経140.5度)で震源の深さは約20km、
地震の規模(マグニチュード)は2.5と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
秋田県 震度1 大仙市刈和野
239: 2/11 12:48 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
少し揺れた@神宮寺
240: 2/11 12:53 i219-167-141-29.s02.a005.ap.plala.or.jp
平成25年02月11日12時49分 気象庁発表
11日12時45分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.6度、東経142.2度)で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-
[戻る]