3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
【地震速報A】
351: 8/4 14:13 nptta205.pcsitebrowser.ne.jp こんなゴミ地震なんてどうでもいいからパニックになるぐらいの大地震はよ
352: 8/4 14:14 KD182250022154.au-net.ne.jp NHK見てたら緊急地震速報出てたよ のど自慢途中で終わっちゃってニュースに切り替わった
353: 8/4 15:7 i121-119-58-28.s05.a005.ap.plala.or.jp >>351 お前ん家直下型のなww
354: 8/4 21:25 nptta302.pcsitebrowser.ne.jp >>353w
355: 8/5 19:10 i222-150-25-55.s02.a005.ap.plala.or.jp 今頃なってあれだけど、13:36頃ズドーン!って1発縦揺れ来たんだけど神宮寺だけかな?w 気象庁では発表されてなかったんでHi-net見てみるかな
356: 8/5 23:39 175010171106.wi-fi.kddi.com >>355 たまにあるよね。あれ超怖い。震度も何も発表されないのがまた不安になる
357: 9/4 11:26 s2611097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 鳥島近海でM6.9発生!関東で震度4あんなに離れてるのに…
358: 9/4 11:29 p11066-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp いよいよ南海トラフ
359: 9/4 12:39 ILk3O5O >>357 それは深発地震特有の異常震域だから。
360: 9/4 15:22 Fcs0s9H 富士山が10月に爆発と予言します。 地震が兆候である!
361: 9/25 6:51 s1020137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 揺れたよね?
362: 9/25 7:3 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp うん、二度程揺れた。直下型。
363: 9/25 7:4 s1020137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 速報出ないね…
364: 9/25 7:29 s1020137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp また来た!! ビックリした!!
365: 9/25 7:29 KD182249240011.au-net.ne.jp またきた!!(-_\)
366: 9/25 7:32 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp キタキタ3発目。まだ来るかも。
367: 9/25 7:39 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp さっきの神宮寺震度2、刈和野震度1だって。震源神宮寺w
368: 9/25 22:12 08i2xDh 今揺れたよね。
369: 9/25 22:35 i222-150-29-112.s02.a005.ap.plala.or.jp 北長野 震度2 震源千屋付近(7時の震源の真東)
370: 10/19 18:46 MH.V200g 地震雲研究者・上出孝之氏が緊急警告! 「今月24日までに、首都圏M7.5、震度6、7規模の地震が起きる」「台風の後や満月の前後は大地震が発生している」 (゚o゚)
371: 10/19 19:21 XFXSVDPU ↑オカルトスレへどうぞ(笑)
372: 10/19 19:46 MH.V200g 地震雲研究者・上出孝之氏が緊急警告! 「今月24日までに、首都圏M7.5、震度6、7規模の地震が起きる」「台風の後や満月の前後は大地震が発生している」
373: 10/19 20:1 gadH1aEY 20:46にもっかい書き込めたら信じてやろう
374: 10/20 6:16 /0oVRH3k 発生時刻 2013年10月20日 0時14分ごろ 震源地 宮城県沖 最大震度 4 緯度 北緯38.2度 経度 東経141.7度 深さ 50km マグニチュード 4.9 宮城県よく揺れてますね。
375: 10/20 10:14 /0oVRH3k 発生時刻 2013年10月20日 10時07分ごろ 震源地 茨城県沖 最大震度 4 緯度 北緯36.5度 経度 東経140.7度 深さ 50km マグニチュード 4.4
376: 10/26 2:12 A/g9NjYo 揺れてら揺れてら長い長い!!1!!
377: 10/26 2:12 YK69pvVI 揺れてるねぇ
378: 10/26 2:14 MRIfzfW2 揺れ時間、長いね。
379: 10/26 2:14 A/g9NjYo 三陸か??
380: 10/26 2:14 wMym/fyQ 長かった
381: 10/26 2:16 f0KJoGgs 久々に揺れを感じたぜ。 揺れの途中で起きちゃったのかも。
382: 10/26 2:16 A/g9NjYo 秋田県震度3 震源福島県沖、福島に津波注意報出た
383: 10/26 2:17 A/g9NjYo 宮城県震度4
384: 10/26 2:18 wMym/fyQ 原発は大丈夫か?
385: 10/26 2:23 A/g9NjYo 汚染水漏れてんだから大丈夫ではない
386: 10/26 2:25 SZN5awvo ウエザーニュース、使えねー!つながらねー!
387:秋田県人 10/26 2:27 ??? 今回は気象庁珍しく激早だったなw
388: 10/26 2:31 0/bbsHxw >>379 四陸です。
389: 10/26 3:41 O94PL/Wo 下らん!
390: 10/26 4:19 Z/TJkeX. 389さん。何がくだらないのかな?くだらないのはキミのコメだろ(爆)津波解除されたんで良かったです。一安心、おやすみなさい
391: 10/26 6:28 6tTZIasc そろそろかな? ヒィー(((;゚Д゚)))ガタガタ
392:秋田県人 10/26 10:35 ??? 爆睡してて気付かなかった(´ω`。)
393: 10/26 18:1 A/g9NjYo >>388 は確かにくだらんな。思いっ切り滑って大転倒www
394: 10/27 8:19 RGIPq5hQ 夜中に秋田県北部で小さいながらも地震3回あったな。 秋田県も揺れだして来たゾー!
395: 10/28 3:15 fPbEbrbo 揺れてる揺れてる(--;)
396: 11/1 0:4 8l2VgvlY ちょっと揺れた
397: 11/1 0:5 S1wyKlPw 確かに揺れた 震度1くらいかな
398: 11/1 1:36 dVURfy7. 気のせいだ ねろ
399: 11/12 5:56 Ag2gy5MY 揺れた!
400: 11/12 6:52 z6UA36oY 400
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
[戻る]