3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
雑談掲示板@秋田ring
下
煽り運転
315: 9/18 18:34 pdMX81K6 あのエアーガン男だが、同級生から言わせれば幼稚と言ってた。幼稚のまま大人になった訳か…。
316: 9/19 8:2 YOHj5WFM あおり運転推奨するわけでないが、中には
煽られて当然の走り方してる車が最近多い。
運転に自信がなくなったら免許返納デスネ。
317: 11/9 1:14 Pclmy4nY 最近7号線に白バイやパトカーが煽り運転の取締していますね!
318: 11/25 12:17 6nQn6r.M 今朝のラジオ番組で○○さんが話してたが、煽り運転した奴は一発免許取り消しにしてほしいと言ってたのを聞いて、俺も激しく同意した。
319: 11/25 15:43 7EUMDSp6 煽られ運転してる奴も一発取り消しで
320: 11/26 9:53 eMjbHvZg >>319煽る方が悪いので無理
321: 12/11 10:31 .Fxzq6GI 最高速度を越えなければ、なんキロで走ろうがその人の勝手。
不思議なのは交差点で、徐行する車が皆無なのが不思議、警察車両でさえみた事がない。
322: 7/5 0:8 X4H/BdIQ 雨の夜に7号線を走ってたら、白いレクサス?に後ろからピッタリ着かれて怖かった…
その後ろの車がクラクション鳴らしてくれたら少し離れたけど、またしばらくしたら煽ってきて怖かった。
運転してたの爺さん?だったから距離感が掴めてないのかも?こわい。
323:秋田県人 7/5 6:15 ??? >>322常識的な話になるのですが、国道に「線」は必要ござえません。
「国道〇号」という表記になりますので今後、書き込む際は注意してください。
324: 7/5 7:20 5gGD2b/U >>322 何がなんで怖いの?意味が分かりません。思うに彼方は被害妄想が酷い人なんでしょうね。
それと自意識過剰なんでしょうね。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
[戻る]